こんにちは、みどです!
本日、安倍首相から緊急事態宣言が発令されましたね。実家で家族と一緒に緊急記者会見を見ていました。「これからどうなってしまうんだろう。」という不安や心配がさらに強くなりました…。一刻も早くコロナが収まって、世界中の人々が『普通』の日常に戻ることができたらいいなぁと強く思いました。
他のブログ部のメンバーの方のブログでも出ている話題ですが、最近私も!あの!『島流しされた主人公が動物たちと交流しながらハッピースロー島ライフを楽しむゲーム』デビューしました!!!イェイ!!あれ、違いましたかね?
あのゲーム、本当に心が癒されますよね…。グラフィックも綺麗ですし、BGMも癒されますし、コロナ自粛で疲れた人におススメしたいゲームです。ゲームの世界では、とっても綺麗に桜が満開になっていたり、ひらひらと桜の花びらが舞い降りていたりと、家にいても春の季節を感じられました。本当はお外に出て友達や家族とお花見したいんですけどね…。
そういえば、桜で思い出した話を一つ。
実は3月末に急に母から電話がかかってきました。内容は「今すぐ実家に帰ってきなさい。今日中に荷物をまとめて、明日にはバスに乗って実家に帰ってくるように。」とのこと。いやいやいや、急すぎるよお母さん…。しかも今から帰省して、もし私が感染してたらどうするの?と心配でいっぱいでしたが、「いいから帰ってきなさい!!!」という母の圧により帰省決行。「本当は東京に留まっていた方がいいんじゃないのかな…。」という不安を抱えながらの帰省になりました。
いつもの帰省だったら「早く家族や親戚に会いたいな~」「地元の友達と久々に会えるの楽しみ!」「お母さんのご飯、早く食べたいな」とワクワクしたり楽しい気持ちなのに、今回の帰省は「もしコロナに感染していたらどうしよう」「学校やバイトはどうしよう」「本当に大丈夫なのかな」というマイナスでブルーな気持ちでした。
そんなモヤモヤした重い気持ちのまま、高速バスに乗り込みました。高速道路から見える、高層マンションやビルなどの建物を眺めているうちにうとうとと眠くなってしまい、そのまま夢の中へとフェードアウトしていきました。
気が付くと1時間ほど寝ていたようで周りの景色は、見慣れた田舎の景色に変わっていました。窓の外には、山や畑が広がっていて、高速道路沿いに並んだ桜の木がとても綺麗で、その時、「世界は今深刻な状況にあるけれど、季節は巡るし春はしっかり訪れていたんだなぁ」と感じました。
東京にいるときは、自粛でずっと部屋に引きこもっていたし、近くに桜の木が生えていなかったので、気温的には暖かくなってきたなと感じることはあったけど、なかなか春が来ていることを実感できませんでした。
ですから、高速道路から見えた満開の桜は私にとって2020年初の『春』でした。それがとても嬉しくて、モヤモヤしていた気持ちが熱湯をかけられた氷のようにサーッと溶けていき、なんだかほんわかした気持ちになりました。
そんなこんなで、今は実家でリアル自粛スローライフしています(笑)
今が正念場です。皆さんも不要不急の外出は避けて、自分の命を優先する行動をとってくださいね!!
以上、みどでした~!