結局アナログな遊びも楽しい

こんにちは、まなです。皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近暑くなってきましたね…もう初夏なんですよねそういえば。あと私の誕生日がもうすぐです。二十歳になるんですけど、全く大人になるという実感が湧きません。お酒は気になります。でも炭酸飲めないんですよね…大丈夫かなこれ。

さて、つい先日姉から「絵しりとりがやりたい!」と言われました。でも姉ちゃん、一緒にやる友達いるの?と聞いたら黙ってしまいましたが、どうやらアプリの絵しりとりではオンライン上で知らない人と遊べるらしいです。姉ちゃんも楽しく遊んでいます。実は今日友達とTRPGをした後、姉の友達と絵しりとりをやる約束をしています。いやあ忙しくて困りますね。

姉が遊んでる様子を覗いているんですが、やっぱり絵しりとりに一番必要なのは絵心じゃなくて思いやりだと思うんですよ。わかりやすいお題だと繋げやすいですしね。オロ〇ミンCなんて制限時間内で分からないわ!!TRPG然り、アナログゲームも遊んでみると楽しいですよね。

蛇足。デジタルなゲームの話。最近友人に勧められてスプラトゥーンを始めました。とりあえすメインストーリー的なヒーローモードを終わらせました。案外楽しい。負けた時はめっちゃ悔しい。わかばシューターで何とか頑張ってます。

それでは、また!