こんにちは、みどです!皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日はGW最終日でしたね。皆さんはどのようなGWを過ごしましたか?
春休みが延期してからのGWだったので、「え?いつのまにかGW最終日じゃん…。」と気づいたらGWが終わっていたので、少しもったいない気持ちになっています。GWといっても、外出自粛を求められている今、どこにも行けずにおうちの中でのんびりと過ごしてしまいました…。まぁ、たまにはこんなGWもいいですよね。
さて、明日からいよいよ前期の授業が始まりますね!休みが長引きすぎて曜日感覚がくるってしまって、授業が月曜日から始まるもんだと思っていたので、少し焦りました(笑)授業が始まると同時に、休みの間に狂いまくった生活リズムを直していかなければ…。
新入生にとっては、明日が大学に入学してから初めての授業になりますね!高校の時とはまた違う授業の形式だったので、ドキドキワクワクと心を弾ませていた1年前がとても懐かしく感じます。お昼には、生協のコンビニや学食に並んでお昼ご飯を買って、学科の友達とお話ししながら過ごしたり…放課後は大学からそのままバイトに直行したり、図書館に行って課題や予習をやったり、ちょっと寄り道して渋谷や新宿に遊びに行ったり…。嗚呼、1年前の自分を思い出して、あの時の自分はとてもキラキラしていて充実していたなぁとしみじみ思います。本来だったら、今頃、新入生もキラキラした素敵な大学生活のスタートを切っていたのに。コロナへの憎しみが日に日に倍増されていきますね。思わずため息が出てしまいます。でも、こんな時だからこそ、ため息よりも笑顔を出していこうと思います。『笑う門には福来る』ですからね。笑顔は万物の薬ですよ!個人的な意見ですけどね。
さあ、明日から頑張ろう!!まずは早寝!!(この時点でもうつまずいてる)