みなさんこんにちは。
今日も暑いですね〜外に出たら、もうすぐに溶けてしまいそう。最近は毎日アイスを食べています。(シャーベット系の)
太るとはわかっていても、この暑さの中ではどうしても食べてしまう。。。運動する気にもなれないし……。秋冬の自分よ、ダイエットがんばれ!!
今日も熱中症警戒アラートが出ていますし、たぶん明日もそう。
みなさん、くれぐれもお気をつけください。
それはそうと、さっき玄関の扉に蝉がくっついて、家に入れずとても焦りました。
蝉は夏の風物詩でもありますが、私の天敵でもあります。
そう、あれは忘れもしない中学2年生の夏……。当時ソフトテニス部に入っており、試合で審判を行なっている時でした。台の上に立って、スコア表を持っていたのですが、ちょうどその時、蝉が近づいてきたのです!!
もちろん内心超逃げたかったのですが、審判なので試合から目を離すわけにも台から降りるわけにもいかず「こっち来るな、来るなよ~!!」と念じていたらなんとまぁ、その蝉逃げるどころか私の服に止まってきたのです……。動かないから木か何かだと認識されたのですかね…。
あれには今でもゾワッとします。
以来、もう蝉が苦手で、苦手で……。
特にどこかにとまっていた蝉が飛び立つあの瞬間。何故かこっちに向かってくるんですよね〜。最早その姿を見ることすら嫌なので、早く秋になってくれないかな〜。
今回はここまで!はるなでした~。