こんにちは。れいかです。
ついに2年生の授業が終わってしまいました、、。
課題はしっかり残っています……
まだ私の2年生は終わらないー!!
そして今日は、新3年生の予備ゼミ決定の日でした!
自分の中では結構前から絞っていたので、ようやく決まった安心感と、卒論に向けた漠然とした不安と…。
これからどんな2年間になるのか楽しみな気持ちもあります。
最近は、雨が降っていない日に近所を散歩しています。
睡眠が疎かになって、自律神経が乱れていたなぁと反省をしまして…。
年が明けてから生活習慣を見直し始めました。
以前は出かける予定がないと、家から一歩も出ていなかったのですが、
今はただ歩くことを目的に外に出ています。
そのおかげでこの一週間は、通学していた時と同じくらいの歩数♪
家の近くでも意外と知らない景色やお店があって、新しい発見の連続です。
鳥のさえずりや川のせせらぎ。
自然の音に耳を澄ませながら、青空の下で日の光を浴びるだけで、心がとても元気になります😊
偶然見かけた張り子展。
可愛いラッコをお迎えしました♡
粘土に半紙と新聞紙を重ね、最後に粘土を取り出して、彩色しているそう。
見た目よりも軽くて、凹凸が感じられるつるつるとした触り心地が癖になります。
もう一つはスイートピー。
明日(1月21日)はスイートピーの日らしく、お花屋さんでスイートピーフェアをやっていて惹かれました。
様々な色があって選ぶのが楽しかったです!
青色って珍しい…と思っていたら、お店の人が「これは染めてるんですよ~」と教えてくれました。
近くで見るとたしかに、花の繊維が浮かび上がっていて模様のようになっていました。
手前の薔薇は1ヶ月前に買ったものです。こんなに長持ちするとは思わなくてびっくり!
人に会ったり、遠くに行ったりはできない時期ですが、短時間のお散歩オススメです!
私は2年生のラストスパート、、。勤しみます…!
ではまた!