2021年もひと月目が終わります…

皆さんこんにちは、1月も終わりが近づいてまいりましたが、如何お過ごしでしょうか。

私は18日に最後のゼミを終え、4年で受講していた講義全てが終了しました。冬休みが明けて久し振りのzoomでの顔合わせに何だか少しくすぐったいような気持にもなりましたが、無事全員出席し顔が見られたことで、最後に良い締め括りが出来たように思いました。

さてそんな気持ちの面とは裏腹に、身体の不調は止まらず……。実は卒業論文執筆中~後にかけてずっと机にかじりついた生活を送っていた為か腰をやってしまいまして。腰に違和感を抱えつつも過ごしていたのですが、流石に1ヶ月以上が経過しても良くなる傾向が見られなかったので、先日病院に行って参りました。

幸いヘルニア等の大きな病気にはなっておらず、取り敢えずシップを貼る事とストレッチを必ずするようにという結果で終わったのですが、診察を終えた後にリハビリ室のような場所に移動させられ、謎の器具を装着させられて診察ベッドに固定させられた時は「私……やらかしたんか……?」と冷や汗が止まりませんでした。それは単に骨を伸ばして歪みを治すだけのリハビリ器具だったのですが、なにせスプラッター映画で見るような器具ばかりが並ぶ部屋に連れていかれ、身体に装着させられたので、ビビりの私は「神よ…今までの数々の悪行をお許しください」と思う程には怖がっていました笑

冬場は身体や筋肉も縮こまりやすいので、皆さんも部屋を暖かくしたり湯船に浸かったり、ストレッチをしたりして下さいね。体の緊張をほぐすことは心の緊張なども弱まるので、ストレス解消にも役立てていきましょう!

それでは今回はこのあたりで。えぬでした~~~~~!!