曲がりくねった坂道を行く

皆さん今晩は。家では何故か頑なに長袖を避け、半袖を着て寒い寒いと連呼しているえぬです。毎日本当に寒いので、室内外の寒暖差で風邪をひいたりしないよう気を付けてくださいね。

さて話は変わりまして…。現在使っている手帳が来月で終わるので、就活用も兼ねて新しい手帳を買いました。しかし使っていてどうも変な気がするなあと思っていたら、間違えて付け替え用の手帳の中身だけを買っていた事が判明し、絶望的な気持ちになりました。書き込みをしてしまったので返品交換も出来ず、おまけにちゃんとした文具店で購入したチョットいい手帳だっただけに、死ぬほど悔しかったです…。

しかしその事実が判明した数日後に、バイト先の先輩と同期と一緒に手帳を買いに行き、今までで一番気に入る手帳を新たにゲットする事が出来ました。損をしたのか得をしたのか微妙な気持ちですが、また一年大切に使っていこうと思います。皆さんも安物買いの銭失いだけじゃなくて、購入する際にはちゃんと確認するよう気を付けてください…これから年末セールも始まる事ですし、この経験を生かして強く生きたいと思います。

 

そして最近気づいた自分自身の趣味についてなのですが、住宅街散歩の特に坂道を散歩するのが好きだと気付きました。東京は坂道と自然と高級住宅街の宝庫なので、散歩していてとっても楽しいです。あと運動にもなるのでとってもおススメです。この時期は空気が澄んでいて景色が綺麗に見えるので、坂の上から見る夕焼け空が最高だったりします。あと意外と富士山って東京からも肉眼で見ることが出来るんですよ!!先日坂道を登り切った後に振り返ると、遠くに富士山のシルエットが見えて感動しました。知らない道を歩いていくと、隠れ家のような可愛らしいカフェがあったり、ひっそり営んでいるアンティークショップやアトリエがあったりと、新しい発見が沢山あるのでとっても楽しいです。

悩み事だとかでうだうだしているのがどうでもよくなるくらい、スッキリとした気分になれます。方向音痴のくせに地図も見ず果敢に先に進んでいるので、毎回無事に帰ってこれるか帰る時になってヒヤヒヤしているのですが、こんな私でも何とかなっているので大丈夫です!!皆さんも是非、むしゃくしゃしたりもやもやした気分の時は散歩をしてみては如何でしょうか~。

下は先日散歩した時に撮った景色たちです。

お店◀坂道の真下にあった可愛いお店。何のお店かは良くわからなかった…

matinami◀この溢れるジブリ感!!!眺めが最高でした。

夕日◀〆はこの綺麗な河川敷からの夕焼け。

スピッツの『夕焼け』という曲があるのですが、その曲の「遠くから近づいてる季節の影を 忘れさせてくれる悲しい程にキレイな夕焼け」という歌詞を思わず歌いだしたくなる程に綺麗な夕焼けの中、散歩をしました。大学のそばにもいい坂道があったので、今度ぶらりとしてみようと思います。それでは今回はこの辺で。えぬでした~~!