為せば成る……?

こんにちは、めいです。

テストにレポートにと地獄の期末期間に突入していますが、みなさんご無事でしょうか。ちなみに私は無事ではありません!!

私レポート書くの苦手なんですよね。2年生にもなってこんなこと言っていいのかって感じですが、、というかこんなんでこの先、卒がつくアレとか大丈夫なのかって感じですが、、でもつらいんだ、、、
私の周りにはテストよりレポート派の子がわりといて、不思議でしかないです。私はレポート書くくらいなら一夜漬けしてでもテスト受けたい。レポート派の友達は「レポートは期限までに出せば、やりたいときにいくらでも時間かけられるし好きに書ける」みたいなことを言ってました。それは確かにそうだけど、私からするとそれでもレポートの方が良いと言えるのはすごいです。
数日前に1つレポートを書いたら、思っていた倍の時間かかりました。レポートを書くという行為が1年生の後期末以来だったので、久しぶりの感覚、、まだ最初の1つなのに、すでに瀕死状態です。

そしてさらにまずいことに、教習のラストスパートが期末期間にどんかぶりしちゃったんですよね。自分で予約取ったんですけどね(何してるんですか?)。 いや、これにはちゃんと理由がありまして。
教習所って普通は春休みが混雑のピークで4月からは少し落ち着くみたいなんですが、今年は春休みにコロナで2ヶ月休業になった影響もあり、今も引き続き混んでいてなかなか予約が取れません。そんな中、6月の下旬に予約を取りに行ったら「7月末なら連続して取れますよ」と言われ、、何も考えずに条件反射で「お願いします!!(鼻息)」と言ってしまった私は、期末期間が近付いてからようやく己の過ちに気づき「あっ………」と白目を剥くことになったのです。

予約は前日までなら一応キャンセルもできるのですが、今キャンセルしたら次はいつ取れるのか、、ということで、私は修羅の道を行くことを決めました。ぶっちゃけ交通ルールや道路標識なんて覚えてる場合ではないですが、覚えます。ハハ。

そんなわけで、ちょうど今日から1週間ほど血眼ウィークです。大丈夫、、やればできる子、、頑張れ私、、
同じく期末課題が山積みの方も、自己暗示をかけて一緒に頑張りましょう!!

では、また。