こんにちは! 今日のお相手はむーです。
卒論がやばいです。
卒論がやばいながらも集中力は続きません。大学の図書館に行くと、どうしても「気晴らし」がしたくなってしまいます。
そんな日々を過ごす中で、最高の「気晴らし」スポットを見つけてしまったのでご紹介します。
目白台運動公園!🙌🙌🙌
目白の図書館から、1分半くらいのところにあります。めちゃ近。新泉山館の方へ歩いてすぐです。
この間、同じく図書館で作業していた友人とここをお散歩していたら、最高に気持ち良くて幸せになりました。
芝生に思わず腰掛けてしまった。
結局、日が少し傾くまで、芝生に座りながら文献などを読んでいました。
友人の専攻は中古文学で、ちょうど自然あふれる場面を卒業論文で取り扱うから、自然の中に居るとイメージが湧いて良かった、とのこと。
最近家に引き籠ることも多かったから、外でゆっくりするのがわたしにとっても気持ち良くて、いつもより捗ったような気がします。
しかもこの公園、さらに素敵なことに、セブンティーンアイスの自動販売機があります。(夢中になって食べてしまったのでお写真はありません、あなや)
「太陽が気持ちいいね」なんて言い合いながら、アイスを食べる至福の時間……
けれど、きっと1人でこんな、芝生に腰掛けて日向ぼっこしながらファイルをガン見して、アイス食べてる人間がいたら良くないだろうな、と思うので、本当に持つべきものは趣味の合う友……という気がしています。本当にありがとう……
図書館で勉強していて、ちょっと一息つきたいなと思ったら、良かったらこのブログのことを思い出してみて下さい🙋♀️
それでは今日はこの辺で!お相手はむーでした!