ご褒美大作戦

寒すぎて、最近とうとうオイルヒーターを導入しました。でも、すぐに電源を入れるのは負けな気がして、「寒い…けど、つけるのは今じゃない…」というのを永遠繰り返し、なかなか稼働させることができません。この子はいつ動くことになるのか…

 

こんばんは、さやかです。とうとう12月になってしまいましたね。

12月といえば、私の誕生日があります(日付は企業秘密です)。今年はいろいろあった中頑張ったので、自分にご褒美を買いたいと思い立ち、候補を考えました!

 

候補①:ペヤング焼きそば専用ホットプレート

屋台の焼きそばって凄くおいしくないですか?あれはきっと鉄板で作っているからだと思うのですが、なんと世間にはペヤング専用のホットプレートなるものがあるらしいのです。結構前から興味があり候補に入っているのですが、ホットプレートって場所とるし、というかそもそもペヤング焼きそば専用って用途狭いな… と感じ、悩んでおります。

 

候補②:とりあえず本を買いまくる

今年気になったけどまだ買えていない本がたくさんあるので、とりあえず好きなだけ爆買いもありかなと思います。でも、今本棚もうすでにいっぱいだし、なんなら机の上にも積みまくってるし、買う前にまず処分をしなければならないので、ちょっと難しい…

 

候補③:可愛い服を買う

来ていく場所が無いので即却下。

 

候補④:強いPCを買う

春先から実はPCの挙動が怪しく、騙し騙し使っていたのですが、流石にそろそろ買い替え時期なのかなと思います。でも、私の中ではPC=レポートなので、誕生日に新調するには寂しい気も……誕生日はもっと可愛いものか、楽しいものを自分にプレゼントしたいのです。

 

候補⑤:スイパラでケーキを爆食いしてくる

誕生日といえばやっぱりケーキでしょ、とこれを思いついたのですが、このご時世、一緒に行ってくれる人を見つけるのが難しそうですね。一人で誕生日ケーキ食べたくないし…

 

候補⑥:時間がほしい(切実)

年明けくらいからまた色々なものに追われそう(就活とか、卒論とか、就活とか…)なので、今のうちに何も考えずにリラックスする時間を設けたい…と思いつつ、今もそこそこバタバタしていて、ほぼ一日中机とにらめっこをしています。もう、実体のあるものではなく、いっそ『1日何もせずにゴロゴロする権利』が一番良いのかもしれません……

 

自分へのプレゼントを考えた結果、実体あるものではなく、どうやらリラックスタイムに落ち着きそうです。…なんだか色っぽさに欠ける気もしますが、そういうのも大事ですよね、多分(自分に言い聞かせています)。

果たして、今年の誕生日はどうなるのか。20歳を超えたあたりから歳をとる実感がどんどんなくなっているのですが、今年もそれは例外なく、ひたすらゴロゴロして終わってしまいそうです。

それでは、今日はこの辺で!