ない!?

皆さまこんばんは。みずほです。
いよいよ年も明け、目下課題と戦っている限界学生でございます。
今年の目標も相変わらず「健康第一」。2020年、世界はとんでもなく不健康でしたが、私としては奇跡的に高熱を出すこともなく概ね目標を達成することができました。この際細かい体調不良は目をつむります。2021年も張り切って健康に生きたいと思います。

さて本日ですが、新年一発目ですしお天気の話でもしましょうか。
というのは冗談ですが、しかしこの冬は暖冬ですね。ヒー〇テックさんもあまり着ていませんし、ダウンの出番もまだ先のようです。干しはしましたが。そういえばマフラーも巻いてませんね。ネックウォーマーもつけたのは数えるほどです。雨もあまり降りませんし毎日ぽかぽか過ごしています。
そうそう。私のいとこ家族は北海道民で今年は会うことができなかったため、ZOOM新年会をしたのですが、なんとびっくり雪がなかったんですよ!!!
冬の北海道は何度か行きましたが、毎年歩くのが大変なくらい積もっています。ウィンタースポーツができる楽しみはありますが、関東民からすれば煩わしい限りでした。それが今年は全く雪が降らなかったようで「ここは東京か……?」という光景が広がっていました。もちろん北海道はでっかいどうなので地域差はあるでしょうが、少なくともいとこの家の周りは降らなかったみたいですね。
パンデミックと異常気象と連動するのでしょうか。地球全体が不健康なのかもしれませんね。

ようやく始まった2021年そして1月ですが、またあっという間に過ぎ去ってしまうのではないかとひやひやしています。まずは課題を倒すところからですね。その後は幸せなお休み期間が待っています。
それでは皆さま、お体に気をつけて2021年も駆け抜けていきましょう。

おやすみなさい。良い夢を。