冬も本番ですね

あけましておめでとうございます。はるなです。
新年1回目の投稿となります。投稿回数も残り僅かではありますが、最後まで頑張っていきますので今年もよろしくお願いしますね。
また緊急事態宣言が出てしまいましたね。春から社会人になるので、去年のように長期間の自粛生活にはならないように祈っています。卒業前に一度は友達と直接会いたい。それに卒業式にも出たい!!

さてさて、昨日は鏡開きでしたね。家でお汁粉を食べました~。
お汁粉は美味しいし、大好きなのですが途中で味に飽きてしまうのが残念。というか最近は昔ほど甘いものを食べ続けることが出来なくなってきた。高校生の頃なんてチョコレート一箱を一日で食べ尽くしたりしていたのになぁ。
食ももう少しは細くなりはしないだろうか…。1年間の自粛生活に正月が追い打ちをかけ、体重計にのるのが怖い…。ダイエットしなければ、、、。

今年は初詣も行けていないし、あまりお正月気分は味わえなかった気がします。去年は鎌倉に行ったりしていたのになぁ。寒いなか並んだ後の甘酒は格別だった。そういえば今年は甘酒飲んでないなぁ。どうか来年は何の憂いもなく盛大に新年を迎えられますように。。。

お正月といえば、我が家では元旦に大事件が発生しました。
一言でいえば車のバッテリーがあがってしまい、動かなくなりました。
用事があって車のエンジンをつけようとしたら、一切反応しない。何回かチャレンジしていると、何かが空回りしている音がしてくる。
そういえば、車内灯をつけっぱなしにしていた気がする……。
あっちゃあ……。やってしまった……。
しかしまぁ、何故、何故元旦に起こるのか…。バッテリーを交換しようにも、店がやっていない。大晦日だったらやっていたのになぁ。

以上のように今年は1日から不運な目にあってしまったので出来るだけ謙虚に慎ましく過ごしていこうと思います。

はるなでしたー。