明日を元気に生きる為に🔅

こんにちは、まなみです〜!
最近めちゃくちゃ寒くないですか寒いです。
部屋のエアコンを憎んでいるため、ノー暖房ライフなのが悪いのかもしれませんが…🤨
皆さんは暖房でぬくぬくする時は絶対の絶対に加湿器つけてくださいね!私は部屋のエアコンと同じくらい乾燥を憎んでいます。

 

 

今日はゆっくりのんびり安眠グッズについてお話したいなと思います!
1つ目はお風呂🛁
最近お風呂にハマっています。交互浴というものがあるらしく、暖かいお湯と冷たい水に交互に浸かると自律神経がいい感じになるそうです(?)
時期的にも私の勇気的にもお店に行くことは出来ないので、自宅でつめて〜シャワー浴びてもどきを楽しんでます😀
正直そもそも自分の自律神経が乱れてるのかも風呂で整ってるのかも分かんないんですけど、湯船に浸かるのを習慣化すると絶対に起きたままゆっくりする時間が生まれるのでいいなと思います。
もともと私は風呂に入るのが大嫌いで!なんで風呂に入って頭乾かしてで1時間近く取られなきゃならないんだ…と駄々を捏ねて深夜に風呂に入る…みたいな生活をしてました(笑)。
今でも頭乾かすのはめちゃくちゃ嫌いで100年くらい放置してしまうのですが
湯船に浸かると、めんどくさい風呂というより動画見る時間という感じであまり苦痛に感じなくなりました😀
風呂に浸かって…出て…浸かって…出て…をしてるとどうしても入浴時間が長くなってしまいます。
もう夜遅いよ〜とかすることあるよ〜って日は湯船に浸かるだけでもポカポカになると眠りやすいし良いと思います😴

 

2つ目はリプトンのカモミールオレンジのお茶☕
めちゃくちゃ眠くなります。眠れるしほぉ…となるしめちゃくちゃ良い。
暖かい飲み物飲も〜!となってもミルクティーとかココアよりこちら選んでしまう…
お花っぽい香りがするお茶です。アロマっぽい香りが好きな人は是非の是非に試して見てください☺️

 

3つ目はいいにおいの布!
なかなか眠れないよ〜!という時は洗濯したての布を被ると1発だと思います(?)
大きくなくてもハンドタオルとかフェイスタオル(同じ大きさか?)でも首回りとか目とかに置いて居るといい感じに眠れるなと思います😴

 

4つ目は永久じゃない人の話し声!
眠れないとなんか流した方がいいかな?となってYouTube見てしまいませんか?私もよくやります。
焚き火の音とかのASMR聞いてみたり、人が話してるやつ聞いてみたりとしてますが、なんかどーしても画面が気になっちゃう!そこからSNS巡回→YouTube→SNS巡回の無限ループになります…。
でも無音だと漠然とした不安に襲われる!という時ありますよね、、そういう時は区切りのあるものを聞けばいいんだなと感じました!
YouTubeだと自動再生機能があるし違うやつも聞きたいな…みたいな欲が出てきてしまうのですが、1回分のラジオとかを聞くようにすると、あ〜面白かった!で眠れるのでオススメです📻
寝落ちした時も人の話し声で起きたりしないし!(朝までYouTube流れてることありますよね)
原因が漠然とした不安なら30分だけ…とか決めて本を読むのもありかなと思います。不安だ!でも30分本読んだし…という気持ちになれば寝れる!気がします😴

 

 

そんな休んでる暇も寝てる暇もないよバカ😡って状況(?)の方もいますよね‪💭
でもいっぱいいっぱいになると全部上手くいかないし全部どーでも良くなっちゃいませんか、?私だけ??!
今不安でうまくいってなくても明日明後日を元気に生きるために、ゆっくりしたり安眠することも大切かなって思います🌸
出かけた帰り道に気になってた化粧品ひとつ買うとか、コンビニでちょっと高いお菓子を買うとかでもいいと思います。
自分の機嫌を自分で取ることで明日も明後日も頑張れると思います‼️元気に生きていきましょう💮
私はぬくぬくし過ぎ‼️ダメ‼️課題やろ‼️‼️‼️頑張れ‼️‼️‼️
それでは〜🍰🍩🍨🍭🍮🍯