地元を歩く🌸

はじめまして!この度新しく入部することになりました、「やな」です。

ブログを書くのは初めてです。先輩方や同期の方々の文章が素晴らしすぎてかなりびびっています。いわゆる「上手い」文章を書くのは苦手ですが、とりとめのないことをつらつらと書くのは好きです。先生方、いつも授業で私の読みにくい文章を読んでくださってありがとうございます……!私らしく、ゆる〜く楽しく書いていけたらな〜と思っています。よろしくお願いします。

***

先日、高校時代の友人が自宅から徒歩30秒の距離に引っ越してくる、というなんともおもしろい出来事がありました。

そこでこの間、友人に地元を案内する機会があり、久しぶりに近所を練り歩きました。(基本引きこもりのためバイト以外で外に出ることはないので……)

おすすめの医院やスーパー、レンタルビデオショップなどを紹介したのですが、20年近く住んでいるはずなのに知らない路地があり、なんだか新鮮な気分になりました。毎日通っている道に初めて見る病院があったときは自分の視野の狭さを実感しました。もう少し周りを見る癖をつけたいですね。

県内の色々な地域から生徒が通学してくる高校だったので、「土地」を共有できる友人、というものがほとんどおらず、高校を卒業して数年たった今、あの頃、あの場所で出会った子と地元を歩いているのは不思議な感覚でした。なんというか……まるで都合のいい夢を見ているかのような。

数年前にできたものの、なかなか行けずじまいだったパンケーキ屋さんにも行きました。私も友人も、あまり人付き合いが得意なタイプではないので、明るい方々が多いパンケーキ屋に行く機会は二人ともほぼなかったのですが、綺麗に写真を撮ってSNSに載せる体験を、一生に1回くらいしてみたいと思って行ってみました。

店員に話しかけられたのにろくに返事もできなかったのはつらい思い出ですが、パンケーキは美味しかったです。

IMG_8346

私はあまり生クリームが好きではなく、たくさん食べると体調が悪くなってしまうのですが、思ったほど量が多くなく、意外とするっと食べられました。パンケーキもふわふわしていました。付属のバニラアイスがめちゃくちゃ美味しかったです。

紅茶も合わせて2000円弱、と貧乏学生にとっては豪華な昼ご飯でしたが、まあ一般大学生の気持ちを知れたということで有意義なお金の使い道だったのかなあ、と思います。パンケーキも美味しかったし。もうちょっと写真を撮る練習をしてからまた行きたいです。(世の中の大学生は写真を撮るのが上手ですごいですね……)

***

初回なのでこの辺で筆を置きます。それなりに多趣味なのでその話をいつか。バイトの話もしたいですね。語りたいことが意外と多い自分に驚いています。

それではまたお会いしましょう。やなでした。