終わっちゃった

どーも!さえこです!
みんな目白祭の話題でもちきりですね!そろそろ飽きてきましたか?いやいや、そんなわけないですよね?まだまだ足りない感じですね?ということで、私も目白祭関係のお話を書いちゃうぞ!d=(^o^)=b
はいッ!第60期日本女子大学書道研究会代表の「さえこ」とは私のことだッ!!(長い!!)
こちらは前年度に引き続き、書道展を開きましたよ。皆さん来てくださいましたかね?
今回、私は顔真卿の「祭姪文稿」全臨と、墨絵で「龍神図」を書きました!この「祭姪文稿」(全臨作品)にかなり力を入れたんですが、皆さん見事に龍の絵の方に食い付きましたね(笑)頑張ったの違うんですけど(ヾ(´・ω・`)龍の方は遊びで描いたんですが…しかし、気に入っていただけたようなので嬉しかったです!(*´ω`*)
さてさて、皆さんお気づきですか?私、今回いつになく熱いでしょう?なぜならば!!
この代表の任期が終わっちゃったからなのです(;´д`)さみしい…
なんやかんや一年間、書道研究会の代表として、会の運営に携わりました。あんなことこんなことありましたね〜(°Д°)ぶっちゃけ、大変なことばっかりでした。自分の作品だけ書いていればいいという話ではないんですね。人間あってのサークルですから。
しかしながら、様々な経験をすることができました。これは自分の成長に間違いなく繋がっていると思っています。ここまで無事に終えることができましたのは、先生やOGさん、後輩たち、そして同期のみんなのお陰です!ありがとうございました!m(__)m
…って、あれ?これ卒業じゃね?いや、まだあと一年ありますからね?(笑)
今度は卒業展覧会!せせらぎ展が待ってます!(^^)/もっと自分の腕に磨きをかけて、いい作品ができるように精進します!今後とも応援よろしくお願いします!
さえこでした!