楽しみと、寂しさと、

どーも!さえこです!いやぁ、ワクワクしますね。え?なんでワクワクなのかって?そりゃあ、決まってるじゃないですか。

今月はぁ!

あのぉ!!

目白祭があるからね!!!(笑)

私の所属する書道研究会サークルは、例年通り書道展を開催致します。私にとっては、最後の学内書道展です。これが終われば、「板に幕張り」という苦行から漸く逃れられるわけなんですが…それはそれで寂しくなるなぁ…。

今回は創作を一つ、仮名合作を一つ出品します。言うまでもなく、うちの書道展は力作揃いですよ!うちの夏合宿では、みんな朝から晩までガチで練習するわけなので(笑)

ちなみにこれはどうでもいいことですが、私は文化祭において、焼き鳥を食べないと気が済みません。私、鳥が大好きなんで(意味深)。目白祭にも焼き鳥屋さんがあると聞いています(すでにリサーチ済み)。というわけで、書道展運営の合間にチャッカリ売店へ出動しようと思います(あ、これ本当にどうでもいい話だな!!笑)。

話題を変えよう。そういえば最近、不思議な出会いがありました。これは目白駅の、某カフェでの出来事。私の隣に座った、あるおばあさんに突然、話しかけられました。キッカケは「そのスープ美味しそうですね」でしたよ(笑)そのまま他愛のない話をしていたのですが。なりゆきで目白祭書道展の話をしましたところ、大変興味を持ってくださいました。そしてなんとっ!書道展に来てくださるというのです!!すごくないですか!?(笑)縁って素晴らしいですね(°Д°)ワクワクも増すってもんですよ!!

目白祭といえば、書道展!!来週の(土)(日)、皆さん、ぜひぜひお越しくださいませ!香雪館302教室にて、スーツを来た美女が、笑顔でお迎えしますよ!(笑)さえこでした!