テストの相棒

夕方、珍しくひぐらしの鳴き声が聞こえてきて、「夏の夕方だなぁ…。」としんみりした気分になりました…。
こんばんは♪まゆです。
大学ではテスト期間もいよいよ終盤、私も明日テストが一つあるのですが、そのテストはノートの持ち込みが不可なのです(テストによってはノートの持ち込みがOKだったり、あらかじめ論述問題の解答を考えてきてテスト時間中に清書する、などなど大学のテストの形式は授業によって様々です)。
そのかわり、自分でこれまでの授業の内容をまとめたものA4用紙一枚分の分量までは持ち込みが許可されるので、A4の紙に必死に要点をまとめていたのですが…。
お、おさまらない…。
「紙の表も裏も使って良いので何とかなるかな~」、と思っていたら甘かった。
毎回内容盛りだくさんの授業、しかも十数回分ともなると、要点だけでも大変な量に…。
ついには行間の僅かなスペースにも可能な限り小さくした字で書き込む始末…ちょっと距離を置いて眺めると紙面がうじょうじょしていて…うん、自分で書いておきながらなんですが非常に不気味な紙面です…。
いや、しかしこの用紙は明日のテストに共に立ち向かう大切な相棒、不気味などと言っては失礼千万。
明日はこの相棒(A4用紙)とともにベストを尽くしたいと思います[:オッケー:]
                                       *まゆ*