大学周辺のカフェ

春ですね!目白庭園は梅が咲いています!カルガモも池に戻ってきました!
これからだんだん暖かくなると(5月くらいかな)カルガモの子供が生まれて親カルガモのあとをくっついていく可愛い子カルガモの姿を見ることができます。

さてさて、この春から日本女子大学に入学することになった方は期待と不安で胸がいっぱいかと思います。その不安の一つを今日は解消したいと思います。

本女生が抱える大きな闇
「大学周辺ご飯屋さん無さすぎ問題」

日本女子大をキャンパスで受験された方は、大学周辺に全然お店がなくて(あったとしても半世紀前からずっと同じ姿で存在してそうな女子大生とは関係の無さそうなお店だったりして)、あれれ?と思ったかもしれません。お気付きの通り、大学周辺はお店がほとんどないのです。

「ご飯屋さんがない!本女の学食以外でランチしたくなったらどうするの!?お近くの学習院大学に闖入してロイヤルな学食を食い散らかすしかないの!?」と困惑されたことでしょう。

しかしオシャレで美味しいお店が全く無い訳ではなく、見つけづらいだけで、探せば素敵なお店がちゃんとあります。

今日はその素敵なお店の一つ、「あぶくり」を紹介します。

あぶくりさん ホームページ (http://www.abukri.jp/menus/)

「あぶくり」はサンドイッチとコーヒーの美味しいカフェです。
雑司が谷駅から目白通りに出て、徒歩2分ほどで着きます。看板が控えめなので見つけにくいかもしれません。(わかりやすい道順はgoogleで検索してくださいな!)

店内はモダンでオシャレなカフェ!といった様子です。絵本がインテリアのような形で沢山置いてあります。(絵本などほとんど読まずひたすらトンボやトカゲを追いかけ回す幼少期を過ごした私には知ってる絵本は無かったのですが、一緒に行った人は文化的な幼少期を過ごしたようで、知ってる絵本が沢山ある!あれもこれも読んだことある!と喜んでいました。知識は人生をより楽しく豊かにするんですね。)

平日の11時すぎに少し早めのランチのため入店したのですが、店内はあまり混んでいなくて、ゆっくりできる雰囲気でした。

まだモーニングのメニューがあったので、フルーツサラダとサンドイッチ(ポークフィレとアップルのサンドイッチ ハーフサイズにしました)と飲み物(アイスティーにしました)のセットを注文しました。
興奮しすぎて写真を撮り忘れたのですが、美味しかったです…!

オシャレで美味しいご飯を食べるってことを考えればお値段もそんなに高くないのでおすすめです。

それでは、よき目白ライフを!