式能に行って参りました

どうもこーんばーんは。れいですよ。
さてさて、タイトルにもありますように私、能を観劇して参りました。
現在の能の1公演というのは、能作品1演目に狂言1演目が1セットで行われていますが、はるか昔はもっと多くが1セットで演じられていました。
それが私の行った式能(しきのう)。
式能は〈翁〉という、能の中で最も高貴な祝典曲から始まり、その他、能作品5演目で1セット(「五番立て」と呼ばれます。)という、なんともゴージャスな形式です。
一日に5つも能を観るのですから朝から晩までかかります。私は朝の10時から夜の19時くらいまででした。
式能に行くことをある方は「バトルロワイヤルだ」と仰っていましたが、その通りだと思いました。一つ一つがフルコースのディナーくらい満足感があるのでこちらも必死ですもの(笑)
詳しい作品内容は補填させてください!すみません!
ただこれだけ…!
〈初雪〉という作品にはニワトリがでてきます!
れい