皆さんこんにちは!平昌オリンピック盛り上がってますね!今日は小平奈緒選手の女子スピードスケート500m金メダルもありました。1000mでは惜しかったですがやってくれましたね!団体パシュートも期待です。
しかしなんと言っても私のビックニュースはこれですね・・・
羽生結弦選手金メダルおめでとうございます!!!!!
※写真は本日のスポーツ新聞
ソチに続き二連覇!二連覇はフィギュアスケート史上66年ぶりの快挙です!さらにこの金メダルが、冬季五輪の金メダル1000個目だというから驚きです。本当に彼は何か持ってますね・・・!ドラマチックすぎる・・・。
今回の金メダルどころかソチオリンピックの金メダルの前から本当に彼はドラマチックな人生を送っているなぁと思い返しておりました。東日本大震災、カナダへ拠点を移動、ソチオリンピック金メダル、世界選手権初制覇、衝突事故、グランプリファイナル四連覇、右足靭帯損傷、平昌オリンピック金メダル。まだまだ色々ありますが、ここまで災難も栄光も度々訪れるなんて、映画やマンガでも出来すぎているレベルです。本人もここまで来るとそのままドラマにはできないと言われたことがあると言っていました(笑)一ファンとしては、こんなドラマチックな人生送らなくていいから幸せになってと思ってしまったこともあります。とくにあの衝突事故は「もうやめてくれ」と泣きながら見ていた記憶があります。それでもその大会で2位になり、GPF出場権を獲得して優勝してしまうのを見ると「がんばったね」とも思ってしまうので複雑です。
今回の平昌オリンピックも右足首の怪我がとにかく心配でした。でもソチオリンピックの時はフリーを決められず「金メダルを獲得したのに悔しい」と言っていた彼が、今回フリーが終わった直後「勝った!」と歓喜していたのを見ると本当にこの舞台に出れて良かったと思うのです。金メダルも二連覇ももちろん嬉しいのですが、なにより彼が心から喜んでいるのが嬉しかったです。インタビューで「今が一番幸せ」というコメントが聞けただけで私も幸せでした。
男子フィギュアスケートという競技そのもののレベルが上がっているな、というのも今大会の素晴らしい点です。羽生選手がソチで金メダルを獲得した時はショート100点超えをして快挙だったのですが、今大会はショート上位4人が100点超え。羽生選手に至っては110点超えです。フリーで210点超えというとんでもない演技をしたアメリカのネイサン・チェン選手は四回転5本です。普段はめったにミスをしないのに五輪では団体、ショートと彼らしくない演技をしていたので、フリーであの素晴らしい演技をしてくれた時は思わず涙が出てしまいました。今回が五輪初出場なので、今後が本当に楽しみですね。羽生選手個人に話を戻してもソチの時は着氷できなかった四回転サルコウを、平昌では疲れがたまる後半に、さらに三回転トーループとコンビネーションにして完璧に決めました。あの4S+3Tはソチの頃の失敗を思うと本当に感慨深いものがありました。
宇野くんもやってくれましたね!日本勢が金銀独占、本当に素晴らしいです。彼はとにかく眠そうだったのでゆっくり休んでほしいです(笑)本人も寝たいと言っていましたしね。羽生くんが宇野くんについて「弟分というよりワンコですね」と言っていたのですが、羽生くんの宇野くんへの構いっぷりを思うとものすごく腑に落ちました。頭なでなでは新聞にも写真が載っていましたが、過去には羽生くんが宇野くんのほっぺをつねったりしてるんですよ。初出場で頑張ってくれた田中刑事くんも羽生くんと一緒になって宇野くんをいじってたこともあるので、やっぱり彼はワンコなんですね。しかし四回転フリップというとんでもない武器を持っためちゃくちゃ強いワンコなので、これからも期待して見ていきたいです。
銅メダルを獲得したスペインのハビエル・フェルナンデス選手についても触れたいのですが、彼と羽生選手のことについて語り出すと本当に長くなってしまうのでこれは次の機会に!
この記事を書きながらもテレビで羽生選手のインタビュー映像を見て「プーさんは森に帰ったとか可愛すぎかよゆづるんあざとかわわ・・・」と悶えている気持ちの悪いゆいがお送りしました。
ありがとう。おめでとう。お疲れ様。
おかえりなさい。