こんばんは!あかねです。
いよいよ明日で9月も終わりですね。
少し前まで、真夏のような暑さが続いていたような気がしますが、だんだんと秋らしい涼しさになってきました。
最近は涼しくなっていくにつれ、食欲も旺盛になっていっている気がします。
特に甘いものが食べたくて食べたくて。
お店に行くと、至る所で美味しそうなお菓子が並んでいて、誘惑に負けてしまいそうです。
私は昔あんこが好きではなかったのですが、最近はすっかり克服して和菓子もたくさん食べたいと思うようになりました。
洋菓子和菓子にかかわらず、栗とかさつまいもとか、この時期に販売されるお菓子は本当にどれもおいしそうで…
その上、期間限定なんて書かれていた日にはもう、気になって仕方ありません。
そうは言っても、実際購入に至ることはあまりないです。ガマンです。
お菓子に限らず、いつも美味しいご飯を頂けていることに感謝して日々過ごしていきたいと思います!
お菓子とはまた別の話なのですが、今日大学の図書館に行ったところ、
何気なく目をやった「学生が読みたい本」のコーナーに、読みたいと思っていた本を発見してびっくりしました。
この大学の図書館には、学生が自分の読みたいと思う本をリクエストすることができる、という素敵な制度があります。
前期と後期に一回ずつ募集しているようです。
もちろん希望したすべての本が読めるようになるとは限りませんが、読みたいと思っている本がもし大学図書館で読めるようになったら嬉しいですよね!
実際に学生が興味を持っている本が並んでるわけですから、コーナーを見ているだけでも楽しい本がたくさんあります。
色々な本を読んで、充実した読書の秋にしたいですね!
+あかね+