【最後の目白祭】

みなさんこんにちは^^
今日はいい天気ですね♪
だんだん首元が冷えるようになってきました。
もうすぐそこまで冬がきてますね!
ハロウィンが終わるとすぐに街はクリスマス一色になります*
あちこちがいつもよりキラキラした装飾に変わるのがとても楽しみです^^
ところで先週は目白祭でしたね!!
みなさんは目白祭に行かれましたか??
私は前回書かせていただいたように、
日本女子大学オーケストラで演奏していました♪
今年は昨年とは比べ物にならないほど
多くのお客様がいらしてくださいました!!!
1年生が入部し、部員が増えたため、予想はしていたのですが、
想像していたよりはるかに多くの方が足を運んでくださいました。
プログラムやアンケートは足りなくなるほどで、
2日間通して約500人ものお客様がおこしくださいました!!!
アンケートには、以前より演奏に厚みがでたことや
知っている曲を演奏することへのプラスの評価をいただいたり、
もっと改善すべきだというご指摘まで、
参考にさせていただくことがたくさん書かれていました。
聴いてくださった方、本当にありがとうございました^^!!!
今年は昨年と違い、準備期間が3日から2日に減ったり、
部員が増えたことによって、なかなかスムーズに進まない部分がありました。
私は目白祭係りだったのですが、把握しきれないことが多く
滞りないタイムスケジュールと支持を出すことができない状況もありました。
そんなとき、部員の仲間が返事をしてくれたり、
考えを述べてくれたりすることはとても励みになりました。
また一緒に協力してくれる仲間も大勢いて、
そういう仲間に恵まれ頑張れたからこそ成功した目白祭だったと思います。
3年間ともに演奏してきた仲間と、私達3年についてきてくれる後輩。
みんな大切で欠かせない存在です。
今回の目白祭で改めて痛感しました。

12月には定期演奏会が控えています。
あと少し、引退まで精一杯頑張りたいと思います♪
目白祭は私にとって、本当に良い思い出となりました^^
最後になりましたが、目白祭を運営してくださった委員会の皆様、
先生方、地域の方、参加してくださった方、
全員に感謝の気持ちを込めてお礼を言いたいです^^*
ありがとうございました!!!