(1)文部科学省科学研究費補助金

2024 - 2026年度
研究種目 基盤 (C) 
「高等植物におけるミトコンドリア及び色素体の膜拡張メカニズムの解明」
研究者:永田典子(代表者)

2024 - 2026年度
研究種目 基盤(A)
「塩害から種子形成を守るナトリウム輸送体の協奏的機構の解明」
研究者:魚住信之(代表者)、永田典子(分担者)

2022 - 2024年度
研究種目 学術変革領域研究 (B) 
「プラスチド相転換ダイナミクス」領域代表者:小林康一
計画研究A02「脂質駆動によるチラコイド膜形成過程と葉緑体分化機構の解明」
研究者:小林康一(代表者)、永田典子(分担者)

2022 - 2024年度
研究種目 基盤研究 (B) 一般
「微細藻類のオルガネラ分裂機構を基盤に植物細胞の基を解く」
研究者:黒岩常祥(代表者)、八木沢芙美・永田典子(分担者)

2020 - 2023年度
研究種目 基盤研究 (C)
「花粉形成過程における新規のオルガネラ授受・分解システムの解析」
研究者:永田典子(代表者)

2019 - 2021年度
研究種目 基盤研究 (B) 一般
「オルガネラ分裂/増殖機構を基盤にした真核植物細胞の基のゲノム形態学的解明」
研究者:黒岩常祥(代表者)、八木沢芙美・永田典子(分担者)

2016 - 2018年度 
研究種目 基盤研究 (B) 一般
「細胞内の3オルガネラ分裂マシンの構造と機能に関するゲノム形態学的解明」
研究者:黒岩常祥(代表者)、永田典子(分担者)

2014 - 2016年度
研究種目 基盤研究 (C)
「花粉形成過程に出現するオルガネラ群の網羅的な超微構造解析」
研究者:永田典子(代表者)

2013 - 2014年度
研究種目 新学術領域研究(公募)
「環境感覚の解明をめざした透過電子顕微鏡法によるオミクス解析」
研究者:永田典子(代表者),豊岡公徳・明賀史純・朽名夏麿(分担者)

2011 - 2013年度
研究種目 基盤研究 (C)
「脂質が関与するポーレンコート形成メカニズムの解明」
研究者:永田典子(代表者)

2011 - 2012年度
研究種目 新学術領域研究(公募)
「環境感覚である葉緑体チラコイド膜の形成機構解明をめざしたモルフォローム解析の提案」
研究者:永田典子(代表者)、豊岡公徳・明賀史純(分担者)

2009 - 2010年度
研究種目 特定領域研究(公募)
「植物ステロール代謝系の雄性配偶体形成における機能解明」
研究者:村中俊哉(代表者)、永田典子・鈴木優志(分担者)

2008 - 2010年度
研究種目 基盤研究 (C)
「多様な色素体分化に関連する遺伝子の機能予測をめざしたモルフォローム解析」
研究者:永田典子(代表者)

2006 - 2007年度
研究種目 若手研究 (B)
「多様な色素体分化の総括的理解ための網羅的形態解析(モルフォローム)」
研究者:永田典子(代表者)

2005 - 2006年度
研究種目 特定領域研究(公募)
「雄性配偶体形成に関わる脂質に富んだオルガネラの分化転換とその機能」
研究者:永田典子(代表者)、村中俊哉(分担者)

2003 - 2004年度
研究種目 若手研究 (B)
「高等植物の雄性配偶子形成を制御するCSL1の機能解析にむけた細胞形態学的研究」
研究者:永田典子(代表者)

2001 - 2002年度
研究種目 奨励研究 (A) 
「色素体分化を調節するブラシノステロイドの作用に関する細胞形態学的研究」
研究者:永田典子(代表者)

1999 - 2000年度
研究種目 奨励研究 (A)
「高等植物のオルガネラ遺伝を制御する雄原細胞特異的なDNA分解・合成に関する研究」
研究者:永田典子(代表者)

(2)その他の助成金

2015年度
公益財団法人 小柳財団 研究助成金
「トマトのリコピン及びトウガラシのカプサンチンの高含有量保持のための果実内の超微構造学的メカニズムの解明」
研究者:永田典子(代表者)

2010年度
財団法人 山崎香辛料振興財団 研究助成金
「トウガラシ属植物果実の色彩多様性に寄与するカロテノイドの色素体内構造と成分の比較解析」
研究者:永田典子(代表者)、村中俊哉・鈴木宗典(分担者)

2008年度
財団法人 日輝・実吉奨学会 研究助成金
「花粉形成に関わる脂質系オルガネラの分化転換とその機能」
研究者:永田典子(代表者)

2004 – 2005年度
日本女子大学 理科学横断研究奨励賞(伊庭賞)
「花粉形成をターゲットとした分子遺伝学的改変による新生植物の創成」
研究者:永田典子(代表者)、庄野邦彦・今市涼子・関口文彦(分担者)

2004 – 2005年度
財団法人 新技術開発財団 植物研究助成金
「植物研究園内の多様な高等植物種における細胞質遺伝の研究」
研究者:永田典子(代表者)