無機・環境化学研究室
指導教員

専門分野
環境化学、無機化学
固体と液体の間を観察する
私たちの研究室では、環境中、中でも土壌中での物質の動きに注目した研究をしています。雨水と一緒に土壌に入った汚染物質は、土壌粒子の隙間を通過していく際に、土壌粒子に吸着されたり、脱着されたりしながら移動します。土壌粒子への吸着のしやすさが、土壌の中での移動しやすさに直結するので、土壌を拡大して見た時に、液体と固体の間で何が起こっているのかを明らかにすることが土壌の環境問題を解決するための鍵になります。研究室では、土壌粒子のモデルとなる金属酸化物を使って、さまざまな吸着実験を行っています。一方で、実際の環境中での物質の動きを明らかにするために、本学西生田キャンパスの森をフィールドにした実験も行っています。
研究室HP
https://mcm-www.jwu.ac.jp/~miyazakia/
