春休みの目標

部屋の掃除って時間がない時に限って無性にやりたくなるのに、いざ時間ができるとやりたくなくなりますよね~困っちゃうなぁ~
なんだかブログ書くの久しぶりな感じがするなぁと思ったら、ちょうど一ヶ月ぶりの登場なのですね。あっという間…!
こんばんは、けいとです。
現在期末テストも無事(であることを願う)に終わり、バレンタインデーも終わり、ほっと一息ついたところであります。
今年のバレンタインデーはマフィンを作ったのですが、このマフィン、我が家ではなかなか好評でして、写真を撮ることも忘れて完食してしまったため、残念ながら写真はありません(´;ω;`)
周りの友達などは、必ず何か食べる前には写真を撮っていたりするのですが、私はいつも写真を撮る前に食べてしまいます…女子力より食い気…(´;ω;`)笑
さて、ただいま絶賛春休み期間なわけで、この春休みが終われば私も3年生。
…ということは、昨日のゆり先輩の記事のタイトルのように、「大学最後の二年間」を左右するゼミをこの休みに本格的に決定しなければならないのです。
あー…本当に悩む…
もともとは中古文学がやりたくて日本文学科に入ったのですが、今年受講した中世文学史にて中世文学に魅了されてしまい、さらには今年受講した上代文学演習では『古事記』の面白さを知り…
んーどうしましょ…
この春休みは色々な本や論文を読んだりしてすこしずつ自分の考えを固めて行こうと思います。
頑張るぞー(`・ω・´)
…そして気持ちよく進級するためにも頑張って部屋の掃除をします。笑
*けいと*

大学最後の二年間

まもなく始まる内定先の合宿研修に戦々恐々としているゆりです。
こんばんわんこ(´ω`∪)
さて。
先日はね、私たち4年生にとって一大イベントがごぜーましたよ。
口述試験!
卒論の内容などなどについて、先生から質問を受けたり何だり。
始まる前、私はかなーーーりビビっておりました笑
何たって私の学籍番号は前半。
我がゼミ内では二番手なのです。
(始まる前一番狼狽してたのはそりゃ一番手の子でしたがw)
なので、入室後名前と論題を言うときの私はさぞや滑稽だったことでしょう笑
自分でも、あれっ私なんでこんな緊張してんの?と若干引きました。
でも終わってみれば、何てことない。
自分がやってきたこと、考えてきたことをちゃんと言えれば大丈夫でした。
むしろ、やっぱりあそこ足りなかったなぁとか、こういう方向にも触れれば良かったかーとか、色々と思い出し&再考させられました。
終わってからゼミの子達で、「こんな感じならメモとペン持ってくれば良かった」「何聞かれたか今から思い出してメモっとこう」「卒論加筆修正したい…」などなど、ぐだぐだと話していたりもしました。
そしてその横で、死んだ目をしている他ゼミの友人ら。
学籍番号が遅いと、当然待ち時間も長くなります。
………順番早くて良かった、かな?笑
さて、そんな口述試験後は、我がゼミ恒例のお食事会。
目白駅前にね、ゼミ行きつけの美味しいお店があるのですよふふふ
美味しいご飯、美味しいワイン、そして色々思い出話。
途中ちょっとガールズトーク(笑)
先生へのプレゼントも大成功(と、ここで書くとちょっとハズカシイ)
2年間のゼミの締めくくりとして、最高の時間となりました。
色々と語りたい気もしますが字数が大変なことになりますし、後輩方々、特にこれからゼミを選ぶ方に向けたことだけ。
ゼミ選びは、その後卒業までどう過ごすか、の決め手になります。
厳しいゼミに入れば毎回のゼミでキツイ思いをするでしょうし、放任型のゼミに入れば自分の行く方向がわからなくなったりと不安に思うこともあるでしょう。
私がオススメするのは勿論厳しいゼミなのですが(笑)、結局は自分が何をやりたいかに拠りますし、自分の選択です。
ただ終わった時に、あー、やっと終わった、と思うより、あー!楽しかったー!って思える方が絶対に良いと思います。
というか、オトクじゃないですか?笑
私はこのゼミに入って2年間、本当に楽しかった!
入って良かったと、心の底から思います。
ゼミとの出会い、先生との出会いは、本当に貴重なものですね。
といったところで気恥ずかしいので終わる!笑
それでは皆様また次回。
お相手は、ゆりでした。
あでゅー!

女子のイベント時のエネルギーってすごい

こんばんは☆
昨日はバレンタインでしたね!!
皆さん、どなたかにチョコをプレゼントしましたか?
私はここ数日、バレンタインのチョコ売り場でバイトしていたのですが、
本当に多くの女性がチョコを大量に買って行かれて驚きました!!
お一人で合計数万円買って行かれる方も((( ロ)~゚ ゚・・・ひぃー汗
いやぁー、女性ってこういうイベント時のエネルギーが素晴らしいですよね(°∀°)
クリスマスとかね。
私も高校生までは13日に友チョコを手作りして頑張っていましたよ。
クッ○パッドさんには大変お世話になりました
そして大学生になってからは・・・w
もちろん彼の分は作ったり買ったりで毎年何個か(私も食べたいので)用意していますが、
もう大量に手作りすることはなくなりましたねー
春休みであんまり人に会わないからΣ(ノ∀`)ペシッ
・・・女子力高くなりたいです(;´д`)
社会人になるので、来年からは私もこのチョコを大量に用意する文化?(どこぞの企業さまがつくったみたいですけど)の波に飲み込まれるのでしょうか。
あぁ、そんなお金どこに(´Д⊂グスン
イベントもお財布と相談ということで♪
因みに、私は今年のバレンタインに○イズとサダ○ル・アオ○を用意し、一緒に食べましたー
そんな高いチョコを彼ひとりで食べさせはしません。
もったいないw
3月のホワイトデーに大きく期待したいです(`∀´)
今月中に何か手作りしようかな♪

写真下手すぎました・・・人生初マカロン☆
美味しいー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
☆なお☆

書道研究会サークルの紹介

こんにちは(^-^*)/さえこです!
今日はバレンタインですね!皆さんチョコ作ってますか?チョコもらいましたか?思い伝えましたか!?
私は友達から試作品のブラウニーをいただきました(笑)楽しいバレンタインをお過ごし下さいませ!
さて、今日は私が所属している書道研究会サークルを紹介したいと思います!
名前の通り、書道やってます(笑)毎週土曜日に練習を行っており、OGの方や先生をお呼びして、ご指導をいただきます。
私たちは主に目白祭の書道展に向けて、作品を作っています。そして夏休みと冬休みには合宿を開きます!初心者でもレベルアップは間違いなし!
是非、目白祭書道展に足を運んで下さいね!
とまあ、ここまでは普通のサークル紹介なんですよ。書道研究会の真骨頂…それは…。インカレなんです(笑)
日本女子大学書道研究会は、東京学生書道連盟という団体に加盟しています。実は8大学の書道サークルと交流しているんです(早稲田、慶應、明治、立教、法政、國學院、東京女子、跡見女子)!すごくね?
例えば、春の連盟新歓や東京学生書道連盟の展覧会、夏のレクリエーションや合同有志会など、様々な行事を通してたくさんの学生と交流しています!他大学のお友達増えました(^-^)
ちなみに私は副連盟幹事として、交流会の企画や運営に携わっているんですよ(・ω・)
そしてなんと、明日から3泊4日の連盟合宿が始まります!準備してない(^-^;
書道したり、交流したり、サークル超楽しいですよo(^-^)o
充実したスクールライフを書道研究会で送りませんか!部員募集中です!よろしくお願いしますm(__)m
今日のひとこと「単位は甘くない」
さえこでした☆

恋人決定。

♪こな~ゆき~ ねえ 時に頼りなく 心は揺れる
 それ~でも~ 僕は 君のこと 守り続けたい
今回はレミオロメン「粉雪」でっせ。昨晩は本当に粉雪がちらほら舞ってましたね。
今朝まで降り続くかと思いきや、起きたら見事な快晴ということですがすがしい限りです。
さて、恋人決定とはなんぞや。
と言いますのも以前私は卒業論文のテーマ決めを「恋人選び」に例えたのです。2012.6.20の記事を見てみると
「もともとは三島由紀夫推し(笑)なのですが、「人間失格」「斜陽」はやはり面白いですし、江戸川乱歩で気になる作品もちらほら…、お?意外と川端康成もわるくないぞ?…いやいや初心忘るべからず、三島は捨てがたい……といった具合で悩みがましいです。」
といった具合に自分が選んだ近代文学のなかで葛藤していたのですね。笑
終わりには
「そうして考えていて、卒論のテーマ選びは「恋人選び」に似ているなあとふと思ったわけです。1年以上付き合っていく彼氏。慎重に、そして情熱的に、選びたいところですよね。」
と結んでいるわけです。
そして!ついに!!
希望調査ののち、先日、新4年生の研究室が決定されたのです!!!!
私はといいますと・・・・・
<<図書館学>>に決定しました。ヽ(^。^)ノ
え!?近代じゃないの!?と友達や後輩は驚いていました。そりゃあそうだ。
図書館学で「学校図書館経営」についての論文を書きたいと考えています。まだまだ、この分野において知識が少ないので深いことは言えないのですが。
いやー本当に色々と悩みました。冬休みは毎日のように考えました。でも近代文学で登場人物の言動から何かを読み取ったりするよりも、少しでも実生活に還元?できる研究がしたいと思ったのです。
というわけで無事に恋人が決定しましたとさ。♪
何が起きるかわかりませんね。
みなさん!!
恋はタイミング!フィーリング!ハプニング!
ですよ!!
ハッピーバレンタイン♪
(本物の彼氏↓)

♪あかりをつけましょぼんぼりに

こんにちは、えりこです。
白梅が咲く季節になりました。まだまだ寒いですが、春は近いですね(*´ω`*)
先日、サークルの練習で西生田キャンパスに行ったのですが、生田山の麓でこんな物を発見しました。
その名も「日本女子大学のおひなさま展」

「おひなさま展」……だと……?
な に そ れ み た い <●><●>
――何やら雅な匂いがする展示を見つけてしまったえりこは心を奪われた。練習中も「『おひなさま展』が見たい見たい」と騒ぎ続け、ついに練習後、同期のメンバーがさっさと帰路につく中、一人意気揚々と西生田記念室に足を踏み入れたのである。
というわけで行って参りました。一人なんて気にしない!イェイ!←
その昔、本学の寮で雛祭りが行われていた際、実際に飾られていたお雛様や小道具が展示されていました。当然写真は撮っちゃいけないので、ポスター以外の写真は無いのですけども、……いやぁ、良い展示だったわぁ(しみじみ)。
私の家のお雛様は三段で、子供の頃はそれでも十分綺麗だと思って眺めていましたが、やはり七段のお雛様は凄いですね……!見た目ももちろんですが、お人形たちの衣装や置物など、どれもとても豪華でした。人形の飾り方にも時代によって変化があったようで、現在は男雛を向かって左、女雛を向かって右に飾りますが、大正期まではそれが逆だったようです。現在の形になったのは昭和初期ごろからだそうですよ。
段飾りの他にも色々なお人形が展示されていましたが、印象に残ったのは三人官女の内の一体が単体で展示されていて、その人形の衣装が今のものと違ったことです(着眼点そこか)。現在の三人官女はきちんと女房装束を着ていたり、小袿姿だったりしたはずだと思いますが(曖昧)、そのお人形は白地に金糸の刺繍入りの振袖に緋袴を穿いて、袴の腰紐を左肩に掛けていました。あれ?と思ったので段飾りの三人官女も観察したのですが、似たような恰好をしていたので、昔は官女の人形は軽装だったのかもしれませんね。
さて……あまりネタバレしないようにと思って書いていたらこの展示の良さが全然伝わらない記事になってしまいましたが。もしこれを読んで興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、ぜひ西生田記念室に行ってみてくださいね[:ハート:](開室は土・日・月・祝日を除いて、平日の10時から16時半まで。3月1日までの展示で、雛祭りの日には終わっていますので見たい方はお早めに!)
えりこでした!

お菓子作り

こんにちはー
さやです。
もうすぐバレンタインですね!忙しくてそれどころじゃないですが、テレビや電車の広告でバレンタインが押されているとどうしても気になってしまいますよね。
私は美味しいものを食べることが好きなので、以前バイト先の先輩が作ってくれたスノーボールクッキーのレシピをこの機会に活用したいと思います!なんと調理時間は30分でできましたー!
誰かにあげるのかって?
いいえ、全部自分で美味しくいただきます。
レシピは面倒臭がりな私風ですが
バター大体90グラム
薄力粉大体140グラム
アーモンドプードル1袋(35グラム
砂糖大体30グラム
パウダーシュガー適当
です。
まずバターを電子レンジで溶かし砂糖をいれて適当に混ぜます。
そこに薄力粉とアーモンドプードルを振るい入れて
ヘラでサックリと混ぜます。
大体混ざったら、ひとかたまりになるくらいです。
手で丸めていきます。
2~30個できますよ。
170度のオーブンで15から20分焼いておわりです。
私はあまり甘いのは好きではないのでパウダーシュガーがかかってない場合かなり甘さ控えめですので、お好みで砂糖を多めに入れてくださいね。
私はクッキーって型抜きが本当に面倒臭くて、作ることが嫌いなのですがこれは凄く簡単なので作ってみて下さい!
実際の調理時間は10分ほどです。(笑)
ではではこの辺で!

山形に推して参る!!!!!

こんばんわ!
帰りの新幹線(つばさ号)の中で、オタオタしながら記事を書いてました、そのこです。
(結局終わらなかったので、家で仕上げましたw)
と、いうことで今回は予告通り
山形旅行 in 米沢&宝珠山立石寺 編
をお送りさせていただきます。
今回はお写真が多いので、ちょっと長くなっちゃうかと思います。
見にくくて申し訳ないです・・・
でも、これ見て山形に行きたいと思ってくださるとそのこ感激。
まずは1日目、「第36回 上杉雪灯篭まつり」に行ってきちゃいました!


幻想的な光景ですよね!!
生まれも育ちも埼玉県の関東民なので、雪の中に広がる素敵な光景に思わず見惚れてしまいました。
そして、今回の旅の私のお目当てが
山形おきたま【愛】の武将隊
 (HPは↑をクリックで!)

(左から上段(敬称略):上泉泰綱・前田慶次・大国実頼・直江兼続・最上義光・片倉小十郎・鮭延秀綱 /下段:阿虎・伊達政宗・楯岡光直)
の方々。
(私の席からはこれが精一杯でした!上泉さま、鮭延さま、申し訳ありませぬ!!)
地元のPRを目的に活動なさってる”おもてなし武将隊”というグループ?が各地にいらっしゃるのですが、私の一押しはなんと言ってもこの武将隊の方々になります。
武将の皆様は「慶長出羽合戦」と呼ばれるもう一つの関ヶ原、「長谷堂の戦い」に参戦なさった方々で構成されているのですが、特に演武のクオリティーの高さを推したい!!!
絶対生で見ると圧倒されて惚れちゃうと思うので、機会があったらお会いしに行ってみてくださいね。
ちなみに、私の愛武の推し武将様はこのお方。

(左:片倉小十郎景綱様 右:伊達政宗様)
伊達政宗様と言えば仙台のイメージが強い方が多いと思いますが、実は米沢が生誕の地。
こちらの武将隊にもいらっしゃいます。
そして!!!!!!!
私が大好きなのが、伊達政宗様の腹心の片倉小十郎景綱様なのです!
(清少納言、健御前などなど、従者スキーにはたまらない逸話を持った素敵な方なので気になったらググってください。)
愛武の景綱様は、お茶目さんで真面目で空回っているところもかわいい素敵な御仁です。
何よりとってもお優しいんです!
愛武の政宗様が、これまたイケメンでアクロバティックな動きも出来る素敵なお方なのですが、主従共々かっこ可愛い方々で、すっかり骨抜きにされております。笑
他の武将隊の景綱様もすっごく素敵なんですけどね!!!仙台と白石も行きたいんだけどね!!!!←おいこら
ぜひ一緒に応援しましょう。
今回は「第二回米沢冬の陣」というイベントがございまして、各地の武将隊の皆さんが大集合なさってて、これまた圧巻!

三つの弦月、もとい三人の政宗様が大集合だったり。

奥州片倉組の大殿の卒業に、会場が涙に包まれたり。


演武は見所満載・迫力満点で安定の圧巻クオリティーですし。
すごく楽しいおまつりでした!来年も絶対行くぞと意気込んでおります。
皆さんも機会が合ったらぜひ米沢に行きましょう。牛もおいしかったよ!!
そして、2日目の「宝珠山立石寺」です。
ここは芭蕉の「閑けさや 岩に染み入る 蝉の声」の句で有名なお寺ですね。

まぁね。2月なんで当然なんですけどね。
蝉、どこ!?
ってくらい見渡す限り雪、雪、石、雪。
雪国すごいですね。
でも登ってきましたよ、千百余段(ドヤァ


行きはよかったのですが帰りは何回転んだか分からないレベルですごく怖かったけど、絶景ポイントがたくさんあって、感動の連続でした。
芭蕉さん、雪の立石寺もよかったよ!
現地の人や、同じ観光客の方々とちょっとずつ助け合ったり、譲り合ったり、交流もできて素敵でした。
あったかいね!東北!!体感温度は寒いけど!!!
夏に涼みに行くのもいいけれど、雪真っ盛りな山形県へ、皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょう?
温かい土地柄・人柄に癒されると思いますよ!
(=´∀`)そのこでした(´∀`=)/

卒論発表会!!

こんばんは=^_^=
あいです。
気がつけばもう2月も中旬になりそうで、本女の入試も終わり、本当に早いですね!!!
さて、今日は【卒業論文発表会】がありました。
これは、各ゼミごとに1人か2人がどのような卒論をしたか発表するもので、三年生はこれを聞いて最終的なゼミを決め、卒論とはどういうものか、を考えることになっています。
ちなみに、ゼミは
上代・中古・中世・近世・近代(2つ)・日本語(2つ)・漢文・日本語教育
とかなり細かくありますので、最終的にどこのゼミに行くか悩む人が多いですね。
もちろん、卒論発表会は1・2年生の参加も構いません。私も1年生の時に部活の先輩が発表すると聞いて、よく分からないながらも聞きに行きました。
あー懐かしい(;_;)
私は中古ゼミとして発表させて頂きましたが、日文の先生方の前で発表させて頂くのは思った以上に緊張しました(´・ω・`)
漢字の読み間違いをし、かなりお恥ずかしい限りでしたが、
貴重な経験をさせて頂けてうれしく思いました(*^^*)
また、ゼミによってレジュメの感じも発表内容も大きく違うので、他の時代のゼミの発表が聞けたのも、とても面白かったです(*´▽`*)
さてさて、ひとまず卒論を提出し、口述試験も終え、卒論発表会も終えて、つまりは残すところ、卒業旅行だけとなりましたヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
もう2月だなんて!
最近以上に時が経つのを早く感じます。たぶん楽しいことだらけだからだと思います。
楽しいことって、あっという間にすぎますよね(>_<) あとわずかな学生生活なので、満喫しきりたいです!! って思うとすべてが名残惜しくて、今日も学食を食べ過ぎました(´д`) 学食に揚げ出し豆腐があって、つい食べちゃうんですよ~。 あれが本当に本当に好きなんです!とにかくおすすめです!まだ食べたこと無い在校生にも、これから入学する受験生にも、受験を考えている高校生にも、揚げ出し豆腐おすすめです!(*´▽`*) なんだか話がそれたので、このあたりで終わりますね(・ω・) そんなこんなで、今日は卒論発表会についてでした! *あい*

初詣*

みなさんこんにちは^^
今日は2月8日、
日本女子大学一般センター利用前期試験の
合格発表の日でしたね!
サーバーが込み合うために、
大学のホームページにアクセスできなかったり、
校内に合格発表の資料配布の案内があったりと、
今日は私までなんだか心落ち着きませんでした^^
3年前の合格発表を思い出すと、
すごく懐かしいなと思います。
ちょうど他大学の入試も受けに行く途中の新幹線の中で、
携帯で合否を確認しました^^
日本女子大学から合格をいただいたときは
とってもホッとしました~!
そして行きかけた他大学の入試はもう行く必要ないという話になりました^^;
でも勉強になるからということで受けはしましたが・・・!
他にも大学様から合格をいただきましたが、
私は悩むことなく日本女子大学を選びました。
もちろん有名大学様からの合格も嬉しかったですし、
人によってはそちらの大学様に入学すると思います。
しかし私は、オープンキャンパスで出会った先生方や先輩、
そして校風にすごくひきつけられていました。
今となっては、
本当にこの大学に入学してよかったなと日々思っています。
受験生の皆様、終わった方もこれからの方もいらっしゃると思いますが、
最後まで諦めずに頑張ってくださいね♪
無理せず健康第一で・・・!
応援しております。
**
前置きが長くなってしましたした^^;
少し前に、遅くなりましたが両親と一緒に
明治神宮へ初詣に行ってきました!!
やはり以前行ったときと同様、
海外からの観光客の方が大勢いらっしゃいました。
都心にあるのに、あの自然に溢れた環境。
何回見ても素晴らしいなと感じます!!
そして今回は偶然、
このような展示がされていました!

氷による彫刻です^^*
とっても綺麗ですよね!!!
みなさんにも見ていただけたら嬉しいなと思い、
載せさせていただいました♪