こんばんは〜 11月最終日は、あやのブログをお楽しみください😼
いつもは図書館の集密書架に囲まれて作業することが多く、外を出たらあっという間に暗くなっていたなんてことも多々…(在学生の方はもちろん知っていると思いますが、集密書架は地下1階なので。)今日は気晴らしに地下ではなく、景色の見える窓際に座ってPCをいじっています♪ とはいえ、すっかり日が落ちてしまえば、窓に映るのは反射した館内と私の姿であって^^;
2021年が終わりに近づいている中、なんとなくここ最近を振り返って思ったことが…
なんか不良品引き当てること多いな…😓
少し寒くなって秋冬にぴったりのトートバッグを購入したとき。買ってすぐに使っていたのですが、水筒の水を少しこぼしてしまい、家のリビングで乾かしていたときにあれ… 母が私のトートバッグを凝視して、裏地の一部が見事に縫われていないことが発覚。縫われていない裏地部分はちょうどポケットに隠れて見えなかったので、広げたときにはまったく気づかなかったのです。この見つけてしまった瞬間って、うまく表すことができないのですが、「えぇ…😔」としか言葉が出てこなくて、気に入って買って、「よっしゃ!使おっ!!」っていうワクワクした気持ちが一気に興ざめで… なんとかならんのか?と何度も見ても、当たり前に変わるはずもなく。うん、縫われていないんですもの。本一冊でも入れたら裏地全体が裂けそうだったので、「水筒入れたのによく耐えたなあ、偉い偉い👏🏻」と、ある意味感心してしまいました。無事交換ができたので、オールオッケーですが、このときは水筒の水こぼれてくれてありがとうでしたね〜
そして、つい昨日、また不良品が手元にやってきたのです。久しぶりにピアスが欲しくなり、地元のアクセサリー屋さんで購入しました。袋に入っていたわけではなく、小さな台紙にピアスがそのままくっついていたので、私も手にとって問題ないだろうと思っていました。レジに持って行き、お姉さんが袋に丁寧につめてくれて。家帰って、さあつけてみようと開封の儀。袋から大きなお花のパーツだけが勢いよく飛び出してきたときは、さすがに目を疑いましたね。しかし、何度見ても足元にはお花のパーツ。台紙には、味気ないポストだけが引っかかっている現実。パーツが取れかかっていたのでしょうね。これに関しても、よく持ちこたえた👏🏻 ということで、このブログを書き終えたら、お店に交換してもらいに行こうと思います🥲
さて、3年生はいよいよ寄り添っていかねばならないものがありますね。
そうです、卒業論文です!!!9月後期に扱う作品が決定し、今は基盤を作る準備を少しずつ進めています。そして、私の卒論のゼミでは、今日から主体が4年生から3年生にシフトチェンジし、ますます実感が湧いてきました。作品の内容については、私の理解がもっと深まってから、このブログでも紹介できれば!
ここ最近はくずし字を読む作業にもっぱら励んでいるのですが、神経を使うので、喉が渇くのも忘れてしまうくらい。飲食可能な自習スペースに持って行ったスタバのホワイトモカは、帰る時に8割も残っていて、氷が溶けた少し薄めの味になっていたときはちょっと後悔しました(笑)でも、熱中している証拠ですよね!?!? アプローチ法を考え、まずは作品自体を楽しみながら理解しようと思います😚
それではまた!