お久しぶりです!
みなみです~
5月も今日で終わりですね!
5月は暑かったり寒かったりしましたが体調はいかがでしょうか?
先ほどW杯の日本代表23人が発表されました…
私の好きな香川選手、岡崎選手、長友選手が選ばれていて嬉しかったです!
全力で応援したいと思います!
5月を振り返ると卒論の中間発表や、OG訪問をしたりとバタバタした日々でした。
しかし、そんな慌ただしいのも終わりで、明日から面接だけが始まります!
ようやく終わりも見えてきました~
私の就活中の応援歌は安室奈美恵さんの『Baby Don’t Cry』でした。
歌詞の一節に
♬
そうだから Baby 悲しまないで
考えても分んない時もあるって
散々でも前に続く道のどこかに
望みはあるから
与えられて選ぶんじゃなくて
その足で 踏み出して
そうだから Baby 悲しまないで
考えても分んない時もあるって
散々でも前に続く道のどこかに
とあります。自分の人生を考えてもこれが本当に正しい選択なのか、わからないときがあります。でも、それは当たり前なんだと思います。この3ヶ月で自分の人生を決めようとする方が酷ですよね。
けれど、選んだ自分の選択を正しいと思えるような生き方をするのが大事なんだなってこの歌を聞いて思いました。
面接の前にこの曲を聞いてたくさんパワーをもらいました。これからもお世話になると思います。
就活を終わったら報告したい人が沢山います。両親、友人、先輩、OGの方、バイトの人たち…
早く報告できるよう精一杯ベストを尽くしてきます!
上の写真は、秋葉原から徒歩5分くらいにある神田明神です!勝負前に行くと良いと聞いて行ってきました☺︎
それではまた!
月別アーカイブ: 5月 2018
優雅ごっこのために
こんにちは。先日久しぶりに高校の友達に会ったところ「気付いたら脱オタしてた」との報告を受け、動揺と困惑と哀愁のフィーバータイム、でも話せばあの頃のままなので普通に楽しく、私はオタクやめない!と爽やかな宣言をしてきました、みのりです。
今回は5/27の日曜日に行って参りました「東京蚤の市」についてお話をしたいと思います!のみのいち、です!
ここのところ趣味の優雅ごっこに拍車がかかっており、色付きの和紙を買ってお菓子の敷き紙にしてみたり、蔓系の植物を買って棚の上段から垂らしたり、枯れてきた生花をドライフラワーにしまくったりと、手探りながら生活を優雅にするための試行錯誤をしていました。が難しい!!
自分の感覚で色々配置してはその空間で優雅な気分になってみるものの、冷静になるとこれ合ってる…?何が正解…?という気持ちになります。
正解なんてないよ、やりたいようにやるのが正解だよ、と思いつつも、お花を飾りすぎてもはやジャングル。どどどどこで間違えたん…
オシャレにできそうなアイテムはあるのにどう使ったらいいのかよく分からない!結局迷走空間しか生まれない!そんな時友達に誘われ行くことになりました蚤の市。
5月前半のデザインフェスタに行きそびれたのでそのフラストレーションも相俟って、意気揚々初参加いたしました。
感想としては、とにかく人が多かった。
出店者の皆様がそれぞれ「とっておき」の古物を集めたフリーマーケットで、アンティーク中心に、ジュエリー、謎の部品、布、紙、文具、古着、カバン、家具、ドライフラワー、食器、ランプ、北欧や台湾からの輸入雑貨、食べもの、おかし、子供向けグッズから参加自由なワークショップ、同時開催の音楽イベント等々…とにかく盛りだくさん!でした!
↑アクセサリーのパーツ屋さん
(玉虫みたいに光る宝石が可愛かったです)
京王多摩川駅徒歩1分の広い敷地にたくさんの出店で、その全てがちょっと覗きたくなるお店……なため、ボリュームと満足感がすごかったですし、可愛さのシャワーを浴びている感じでした。
雑貨やフリーマーケットなどお好きな方はすごく楽しめるイベントだと思うので、ぜひ来年行ってみてください!!
子供連れさんや若い人、おじいちゃんおばあちゃんまでいらしてたりと、広く盛り上がっていて楽しかったです。良くない点はお金が欲しくなることでした。あと人混みが苦手な方は休み休みが良さそうです…!
味のあるアンティーク雑貨やハイセンスなデザインの小物、総じてオシャレな出店者の方々の配置包装等の工夫…見てると買いたくなるのはすごくあるのですが、眺めて歩くだけでも大満足な、創作意欲への刺激が強い場所でした……
色々と見て回り、結局布をいくつか買ってしまったので、これを使ってまたグレートな優雅ごっこを楽しみたいと思います!!
どう使ったらいいのか分からん!と思ってた物たちがどう使われているのか、その例がたくさん飛び交っている場所でアイデアを多く得られ、何に使うか決めてないまま布を買ったものの、無限の可能性を感じてしまいます…。
アイデア、想像、創作はゼロから生まれる(時もあるだろうけど)よりは経験の中で自分なりの答え、一案、好みに寄った形として出てくるのかな〜とか…。
お出かけ自体も人や物をたくさん見ることも、有意義な経験〜でした!
まとめ
・東京蚤の市楽しい
・人がたくさんいる
・オシャレな人と可愛いものがいっぱいあって勉強&意欲向上の場だった
優雅ごっこと称してやってることが、いつか通常運転ですと言ってささっとやれるようなファビュラスな人になりたいものですね。
いっぱい書いてしまった!それではまた〜!
髪がメドゥーサになる時期がやってきました……。
こんにちは!はるなです。
今日は寝起きの第一声が
「ジメジメする!!」
でした。最近はまだ5月なの?
カレンダー変え忘れてるのでは?
と思ってしまうほど暑い日が増えましたね。
でも、今日は今日で、
また新しい季節の変わり目かなぁ……
と思わされるジメッと具合。
癖毛の私には辛い季節が
やってくる模様です。
はぁ、またヘアアイロンを持ち運ばないと
いけないのかぁ……、あれ重いのに……。
とまぁ、気が滅入る話はここまで。
昨日は、友人のお誕生日のお祝いを
して参りました〜!
と言っても、ただ焼肉屋さんに
行っただけですが。
久々のホルモン、超美味しかったです!
ところで、高校生の時は
焼肉屋さんに行くと、
野菜なんか食べる必要なし!
焼肉屋に来たからには
食べる物は全て肉、肉、肉!!!!
といった感じだったのですが、
いや〜、あの頃は若かった!
もうあんな暴飲暴食はできませんね。
食べたくとも、胃に余裕はなく、
そもそも、そこまで食べる気にすらならない。それどころか、
野菜を!野菜をください!
チョレギサラダを!!脂が胃にもたれる…。
となってしまいます。
そうそう、その後カラオケにも行きました。
普段アニソンしか歌わないと
いざという時歌うものがなーい!!
レパートリー、増やさなくては!!
そうそう、最後ですが、一応報告です。
この間の記事で大騒ぎしていた演習、
やっと1つ終わりました!
そして、もう1つは今週提出!!
よくやった、私!!
ここまで来たら、ちょっと
楽しくなってきたり(笑)
今回はここまで!はるなでした。
自主ゼミ楽しみ
こんにちは!ゆりかです!
今回は中世自主ゼミの宣伝です!
奇しくも、次回火曜日の自主ゼミがハイライトなんです!
明るくて利発な3年生の子が発表なんですけど、内容も最高なんです!!
扱う作品は『とりかえばや』!
さて、今週の内容は、男装の麗人・女君が親友である宰相の中将に女性であることが露見し、契ってしまう場面!
若干、BL要素もあるので、いわゆる腐女子歓喜です!
今回は話し言葉で「!」多めにしてるんですけど、私早くも違和感…。
とにもかくにも、『とりかえばや』の作品内でも一二を争う人気のシーンです!
楽しみだなー(棒読み)
なんだか、急に賢者モードになってしまったので、ここからは普通に戻ります。失礼しました。
それがですね、課題が出された後にまた違う課題が出て、課題を2つ抱えたまま、1つ終わるとまた新しい課題が(ry
結局無限ループでこちらの心が折れそうです。
さらに期限が早くて1日までなんですよ(泣)
全く専門外の課題なのでてこずっております。
あと、ここ2、3日程「改造ポケモンVIPモンスター」というゲームの実況動画を見ているのですが、若者言葉?って難しいですね。知らない言葉がたくさん出て来ました。
登場するポケモンも個性的で、「ショボーン(´・ω・`)」とか顔文字のポケモンが出てきます。確か(´・ω・`)の名前は「カワイソス」です。ちなみに顔文字のポケモンは3段階進化みたいですよ。
技名も独特で「ブーン」とか「テラドレイン」、「ハケン切り(派遣社員の首を切ること。派遣解雇)」などが強いです。「電光石火」より「たいあたり」の方が強いあたりが、ひかえめにこのゲームのカオスさを伝えています。
敵として登場するトレーナーには、ライバルの「やるお」や、オタクに幼女にDQNにキ●ガイ、腐女子、リア充、クレクレ厨、たけしまのニダーなど機知に富んでいます。
そして、個人的にはぬこタイプが好きです。なんでやるおの挨拶が全部「おいすー」なんだろう…。でも、だんだん語尾に「○○だお!」って付ける人々がかわいく思えてきた件。
では、夜も深まってきたのでこのあたりで失礼したいと思います。ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。みなさんの幸福をお祈りしています。どうか幸せになってください。
すぴすぴすぴのざ
みなさまこんにちは、てるです。
演習発表が終わり、ふぅ、と一息つけました。
ちょうどバイトから帰ってきて、うとうとしながらこのブログを書いております。何を書こうかと悩んでいたら、哲学の授業で登場したスピノザのことを思い出しました。
スピノザはオランダの哲学者で、『エチカ』という著書があります。スピノザ自身というよりは、スピノザの考え方について思い出したのです。
私たちは日常で、「これ、○○よりおいしい!」とか、「○○より好き」とかよく言いますが、これらは結局のところ「そのもの」の価値を見出だしているわけではなく、何かとの比較のもと「優劣」をつけているに過ぎない、とのことです。
「そのもの」の特異性を見出だすことができたなら、それはとても素晴らしいことなんじゃないかなと思う。
私はオムライスが好きですが、「○○より好き」とかって次元じゃなく、「オムライスだから好き」なんです(語彙力がなくてすみません)
なんかもう、オムライスはオムライスで、他と比較する云々の前にオムライスがただただ愛しいんだわ…
哲学でこの考え方を聞く前は、「なんか好き」とか「なんかいいね」って言葉に関して「なんじゃそら!?根拠なんもないやん!?」って思っていたのだけれど、今なら分かる気がする。
ほんとうに好きなものってもはや、比較によるものじゃないんだよなぁと。理由をはっきりと述べることができない、それこそが「好き」な理由なのではないかと。
「○○より可愛い」「○○より面白い」などなど、比較のもと褒められても嬉しいっちゃ嬉しいけれども、「○○がいい」「○○が面白い」って言われたらほんとに嬉しいよなぁと…。
バイト疲れのせいか、睡魔のせいか、思考がおかしいぞ。
比較が欠かせない部分もあるけれど、物事「そのもの」に向き合うことも大事なのではないかと思いました。うむ。
夏といえばピーマンですが、先日ピーマンの肉詰めを作りました。
シスコンの私は、妹の「おいしい」の一言が聞けただけで、天にも昇るような気持ちになりました。はぁ、なんでこんなに可愛いんや。理由が見つからない…あっ、私は今、妹「そのもの」を見てるんやなぁ…(しみじみ)
なかなかまとまらず、ぐだぐだになってしまいました。
暑い日が続きますが、水分補給などなど忘れずにしましょう!!
では、また。
飼い主に物申す!
「眠いの〜?」
ですって!さっきはあれだけ呼んでも無視していたくせに!気付いてるなら立ち去りなさいって感じです。あなただって誰かに見られていたら寝られないでしょって、私は目で伝えてやりました。
それなのに数日後にまた突然目の前に現れて、今度は何を言うかと思えば、
「どうしたの〜?」
っていうわけです。私の方からしたら、「突然やってきたあなたの方こそどうしたの?」って感じなんですけどね。
話がどんどんそれていきましたが、まあ、なんていったってこんな毎日なものだから、この場を借りて飼い主の愚痴を言いたかったわけです。演習を控えている皆さま、時間配分にはくれぐれも気をつけましょう。そして、演習発表を控えた飼い主を持つペットの皆さま、お互い大変ですが、今は静かに演習発表とやらが終わるのを祈りましょう。最後に、飼い主のしおりが最近気に入っているらしい写真を1つ。
以上、人間のしおり の代筆、クサガメのみどり でした。
てるてる坊主つくるまである
こんにちは!むーです。
昨日のゆいさんの記事に心を奪われておりました。ジューンブライドのあじさいのブーケ…!!!浪漫オブ浪漫ですね(日本文学科にあるまじき語彙力)!!かわいらしくて美しくて粋……季節も相まって思い出深い結婚式になることでしょうな……
5月も終わり。街で見かける花も、つつじから紫陽花にシフトしてきましたね。梅雨ももうじき…………つ、つゆ……………
紫陽花は大好きです。雨もときとして好きです。夏の雨は空気がひんやりしますよね。いやはやそれにしたって最近は実益的に雨が苦手になってきました。電車は遅れるし、濡れるし、髪はうねるし、何より屋外作業がしんどくなるから…………演劇の舞台作業、木材と釘をガンガン金槌でたたいて組んでを6月の間にしなくちゃいけないのですが、進捗どれくらい晴れの日があるかにかかってるので……………………お願い、晴れて……たたかせて………
ううん………ただでさえ一般に5月病が大流行してのきなみ皆ブルーなところに、雨の季節が追い打ちみたいにくるのはいかがなものなんですかね………………???ううん………あ、でもこれは、そんなに悪いことじゃないかも……………?
雨の夜、寝るときに布団の中で雨音を聞くと安心したりとか、雨の日にあたたかいものがいつもより美味しく感じられたりとか。雨の日は、心が落ち着くように思われます。
雨で憂うつさやたるみがちな心を洗い流して、少しクールに物事を考えられる。梅雨は、心のシャワーの季節でもあるのかもしれませんね。
書いててちょっと梅雨が楽しみになりました。
けれどそれにしたって屋外作業が雨が降ったら悲しいことに変わりはない!!!なんてことだ!!!!!梅雨め!!!!!!!!!!!!!!!このやろう!!!!!!!!!!!!
いやほんと、お願い……晴れて………………
ジューンブライドって響きがもうかわいい
皆さんこんにちは!
しばらく暖かかったのに急に雨で肌寒くてびっくりしました・・・。最近妙に疲れが取れないのも寒暖差のせいなのでしょうか(泣)とはいえ大学がなくなることはないのでめげずに頑張りましょう!
さて今回はもうすぐ6月ということで6月にちなんだ話題を。スマホのゲームで花嫁衣装の限定キャラが登場してそっかジューンブライドか!となったので勢いで綴りたいと思います(笑)
ジューンブライドはみなさんご存知の通り6月に結婚した花嫁は幸せになれるというヨーロッパに古くからある言い伝えです。欧米では6月は乾季なのでよく晴れて結婚式に向いているシーズンであることと、結婚や出産を司るギリシャ神話のゼウスの妻である女神・Junoが守護する月が6月(June)であることが由来だとされているそうです。
残念ながら日本では6月は梅雨なので結婚式には向きませんが、それでも結婚式を挙げる月として人気なんだとか。6月は紫陽花のシーズンでもあるのでブーケの花として人気なんだそうです。青い紫陽花ならサムシングブルー(青いものを身につけた花嫁は幸せになれるという言い伝え)という意味でもぴったりですね!赤やピンクではなく純白のドレスを邪魔しない控えめな青というのがいいですね。
・・・ちなみにGoogleで「ジューンブライド」で検索すると「ジューンブライド 離婚率」なんていう恐ろしい候補が出てきます。(小声)
サムシングブルーについても触れておくと、実はこちらも花嫁が幸せになるためのヨーロッパの古いおまじないなんだそうです。マザーグースの歌が元になっていて「なにか新しいもの」、「なにか古いもの」、「なにか借りたもの」、「なにか青いもの」の4つを花嫁が身に付けるといいというサムシングフォーの一つがサムシングブルー。4つもあったなんて知りませんでしたが創作活動が捗りそうな素敵な言い伝えですね!
ついでに本日5月23日はキスの日!日本映画で初めてキスシーンが登場した日というのが由来らしいです。Twitterでもキスにちなんだ素敵なイラストなどがたくさん投稿されて眼福でした。にしてもポッキーの日だの猫の日だのツインテールの日だの記念日が本当に多いですね(笑)ちなみに世界的なキスの日は7月6日なのでお間違えなく。
なんだか今日はロマンチックな話題をお送りできた気がします(当社比)。結婚の予定はありませんが花嫁衣装の限定キャラ頑張って育てたいと思います!
結局ゲームかよというオチがついたところで今回はここまで!ウェディングドレスも白無垢もどっちも大好きなゆいがお送りしました~!
こんにちは
こんにちは。
みなさまいかがお過ごしですか。
わたしは、課題提出と演習発表準備と就活が重なって一人でバタバタしてます。
いやもっと前から計画的にやれよって話なんですが、ええ、ギリギリにならないとエンジンがかからないのです。この性格どうにかしたいものです。はい。
ずーっと同じ事をやり続けると息が詰まるので、同時進行のほうがいい!と思い込みながら、毎日を過ごそうと思います。
あー、わたしも執行されたい。予定が合わない。見たい。
ではでは。
プラド美術館へ行って参りました!
皆さん今晩は。いかがお過ごしですか?
最近は、もう「夏か!!」とツッコミを入れたくなるような、快晴が続いていますね。今週末には私の妹の小学校でも運動会があるので、そのまま晴れが続くといいなあと思っております。
さて、本題に入りますと・・・先週の土曜日にやっと、念願の国立西洋美術館で開催中の「プラド美術館展」に行くことができましたー!!
私のお目当ては勿論目玉のベラスケスの絵画でしたが、他にもベラスケスや彼と同時代にヨーロッパで活躍した巨匠達の作品を堪能することの出来た素晴らしい展覧会でした。
◀このキュートな彼が王太子カルロス君です。
今回はあの名画『ラス・メニーナス』にはお目にかかることは出来ませんでしたが、いつか本場スペインへ行って本物を見てみたいなあと思います。それでも、有名なフェリペ四世の肖像画や、「王太子バルタサール・カルロス騎馬像」を見ることが出来て、その絵の大きさと迫力に圧倒されました。
近くで見ると、ベラスケスの筆のタッチは荒々しくどこか無造作に色を塗り重ねているようにしか見えないのですが、離れて絵画全体を見ると、その荒々しさはどこへやら、甲冑や貴金属の光沢が見事にリアルで、衣服の皺や風になびく様子が柔らかく、人物の表情や体の動きがまるでその人物が今にも動き出しそうな繊細さと力強さに溢れていて、見入ってしまう力がありました。
しかもそれが私と年齢が大差ない頃に描き上げた作品も数多くあるので、このベラスケスの画力に嫉妬してしまう程です。これは、宮廷の人間が放って置くわけにはいかない筈ですね。人物を描く画家で彼の右に出るものは居ないのではと、ベラスケスびいきの私は密かに思っております(笑)
そして二つ目の目玉はなんとなんと、私の大好きなミッチーこと及川光博さんが、この展覧会の公式プレゼンターを務めている事です。勿論、音声ガイドを借りましたよね(笑)耳元でミッチーの声が!!!ミッチーがベラスケスの絵画を説明してる!!!と、一人鑑賞中に悶絶しておりました。
最後の絵画を鑑賞し終わって、音声ガイドも終焉を迎えたその時。ミッチーが「それではまた。…アディオス!!(キラキラ…)」と言ってくれました。始まりの方では「紳士淑女の皆様」とまるでパーティに誘うかのような文句をさらりと言い、老若男女を虜にするミッチーおそるべし。
皆さんも、この展覧会は今月の27日で終わってしまいますので、この機会にぜひ、行ってみては如何でしょうか。
グッズもクリアファイルやバッグ、チョコレートやキャンディー、ポーチなど展覧会の絵画を用いたものが沢山ありましたよ!ガチャガチャもありました~。年甲斐もなく、ガチャガチャに闘志を燃やして散財しました…
久しぶりに展覧会に行きましたが、やはり心が落ち着きます。次はルーベンス展が10月から開催されるそうで。しかも!来年に今回は見ることのできなかった「王女マルガリータ」の絵画が来日するそうです!!楽しみがまた増えました。ちょくちょく、展覧会に足を運んでいきたいなと思います。
皆さんもぜひ、展覧会に足を運んでみてください~。えぬでした!