卒業旅行とかとか

黄砂的な何かがどーのこーのだったそうですね。
そのころ私はヨーロッパでキャッキャウフフしてました。
卒業旅行帰りのゆりです、どーも!
そんなわけで今回は~卒業旅行の話!!
3月2日から11日まで行ってきましたヨーロッパ。
企画はなんと私。笑
日文の友人6人を率いて、行ってきましたよ!
ルートはこんな感じ。
成田→ローマ乗り継ぎ→バルセロナ2泊→ローマ2泊→新幹線的なものでベニスへ→ベニス1泊→パリ3泊→ローマ乗り継ぎ→成田
弾丸ですね。
終わってみても改めて、移動が多かったな、と…笑
バルセロナではサグラダファミリアを始め、ガウディ系の建築巡り。
ローマではむき出しエレベーターのちょっと怖いホテルに泊まり(笑)、スペイン広場やらトレヴィの泉やらコロッセオやらバチカンやら。
(恐らくコンクラーベ準備の所為で大好きなシスティーナ礼拝堂に入れなかったのが心残り)
ベニスはあいにくの雨だったので、始終お買い物。
パリはオペラ座、ルーヴル、ノートルダム、そしてモンサンミッシェル。
観光名所がっつり詰め込み型、大忙しの旅でした。
同行の友人たちにはなんとまぁ無理をさせてしまったと思いつつ、だが反省も後悔もしていない。
楽しかったです。
本当に、楽しかった!!
部屋割りを阿弥陀で決めたり、遅くまで起きてUNOやったり、観光名所でジョジョ立ちしたり…
なんだこのバカ共wってことばっかりやってました。
それが何より一番楽しかった。
この4年間を思い出すと、あー、バカだったなって思います。
授業後に空き教室でマリカー退会したり。
木曜の午後にお買い物行ったり。
テストが終わる度にごはん行ったり。
暗くなった目白通りを歩きながら、スライム肉まん食べたり。
友達がバイトしてるカレー屋さんに行ってひやかしたり。
Twitterで身内向けにちぶんbotも作りました。
毎日誰かの発言で馬鹿笑いしてた気がします。
ちなみに旅行中にも数々の名言が生まれました。
勉強にも遊びにも全力の4年間でした。
楽しかった、としか言えない!本当に!!
書いたことあったかどうかわかりませんが、私、大学院行きたかったんです。
勉強したいことがまだまだあったんです。
でも、状況とか将来とか色々考えて、両親と同じ職に就くことに決めました。
後悔はあります。
進学が決まった子のことを羨ましいとも思います。
でもそれって、進学に決めても同じように後悔するだろうし、同じように就職が決まった子を羨むんだと思います。
今は就職して、稼いで、結婚出産子育て終わって人生も終盤って頃にまた日文に戻って来たいなーっていうのが私の夢?です。
楽しい4年間をありがとう!!
ゆり

大学最後の二年間

まもなく始まる内定先の合宿研修に戦々恐々としているゆりです。
こんばんわんこ(´ω`∪)
さて。
先日はね、私たち4年生にとって一大イベントがごぜーましたよ。
口述試験!
卒論の内容などなどについて、先生から質問を受けたり何だり。
始まる前、私はかなーーーりビビっておりました笑
何たって私の学籍番号は前半。
我がゼミ内では二番手なのです。
(始まる前一番狼狽してたのはそりゃ一番手の子でしたがw)
なので、入室後名前と論題を言うときの私はさぞや滑稽だったことでしょう笑
自分でも、あれっ私なんでこんな緊張してんの?と若干引きました。
でも終わってみれば、何てことない。
自分がやってきたこと、考えてきたことをちゃんと言えれば大丈夫でした。
むしろ、やっぱりあそこ足りなかったなぁとか、こういう方向にも触れれば良かったかーとか、色々と思い出し&再考させられました。
終わってからゼミの子達で、「こんな感じならメモとペン持ってくれば良かった」「何聞かれたか今から思い出してメモっとこう」「卒論加筆修正したい…」などなど、ぐだぐだと話していたりもしました。
そしてその横で、死んだ目をしている他ゼミの友人ら。
学籍番号が遅いと、当然待ち時間も長くなります。
………順番早くて良かった、かな?笑
さて、そんな口述試験後は、我がゼミ恒例のお食事会。
目白駅前にね、ゼミ行きつけの美味しいお店があるのですよふふふ
美味しいご飯、美味しいワイン、そして色々思い出話。
途中ちょっとガールズトーク(笑)
先生へのプレゼントも大成功(と、ここで書くとちょっとハズカシイ)
2年間のゼミの締めくくりとして、最高の時間となりました。
色々と語りたい気もしますが字数が大変なことになりますし、後輩方々、特にこれからゼミを選ぶ方に向けたことだけ。
ゼミ選びは、その後卒業までどう過ごすか、の決め手になります。
厳しいゼミに入れば毎回のゼミでキツイ思いをするでしょうし、放任型のゼミに入れば自分の行く方向がわからなくなったりと不安に思うこともあるでしょう。
私がオススメするのは勿論厳しいゼミなのですが(笑)、結局は自分が何をやりたいかに拠りますし、自分の選択です。
ただ終わった時に、あー、やっと終わった、と思うより、あー!楽しかったー!って思える方が絶対に良いと思います。
というか、オトクじゃないですか?笑
私はこのゼミに入って2年間、本当に楽しかった!
入って良かったと、心の底から思います。
ゼミとの出会い、先生との出会いは、本当に貴重なものですね。
といったところで気恥ずかしいので終わる!笑
それでは皆様また次回。
お相手は、ゆりでした。
あでゅー!

狂言はやっぱり和泉流野村家が好き

2月ですよ皆さん。信じられますか。
私の体感ではまだ11月頃なのですが…おや…??
時の流れは早いね、ってこと。
どーも、ゆりです!
テスト期間終わりましたね!
大学生活最後のテスト期間。
なんだかんだで聴講が多かったので、結局テスト期間も元気だった私です。
これから長い長ーい春休み!
4年生にとっては恐らく最後の超長期休暇ですよ。
満喫したいものですね。
さてさて、そんな感慨に酔うのはまた後日。
本日は久々に舞台鑑賞のお話を。
30日にね!行ってきたよ!!
狂言!
と言っても個人的に行ったわけではなく、私の所属する日本語自主ゼミで行ったのです。
所属といっても、卒論でばたばたしてたりしてほぼ幽霊状態でして申し訳なかったのですが…(´ω`;)
狂言の会ということで、演目は3曲すべて狂言!
狂言のみってあまり観る機会がないので、かなり新鮮でした。
というか、時間の経過が早く感じる?
三曲観ても、あれ?もう三曲?みたいな。
能を三曲観たら結構疲れるのに。
こんな所でも狂言と能との違いを感じられるとは思わなんだ。
さて、内容! 
特に面白かったのは、メイン的な位置にあったであろう、「唐人子宝」。
なんといっても、まず、野村家。
万作さんと萬斎さん。萬斎さん。生萬斎さん。
かっっっっっこいいいぃぃぃぃぃ!!!!!
席が脇正面の端だったので、橋掛かりを歩くお姿なんかも間近で観られてしまってもう、もう、もう!
久々の生萬斎さんは非常に麗しゅう御座いました。
おなかいっぱいです。ありがとうございました。
…と、いうのは表面的な感想(笑)
中身も勿論、とっても面白かったですよ!
ある唐人の男の元に、唐からはるばる彼の息子達がやってきた。
唐人の男は喜んで、日本での息子達と共に、しばらく唐へ戻りたいと暇乞いをする。
しかし「一度日本に来たら、国外に出てはならない」という大法があってさあ大変!
唐人の男も息子達も帰れない。ナンテコッタ!
みんなで泣いて泣いて訴えると、主も思わずもらい泣き。
心うたれて、唐への帰国を許すのです。
喜んだ一同は、唐人の息子達が唐から持ってきた宝を運び出し、主に見せる。
どれも非常に素晴らしい品!
喜ぶ主に唐人の男と息子達は、さらに感謝の意を表して唐の舞を舞うのです。
めでたしめでたし!
話としてはこんな感じ。
どこが面白いかって、これは正直、観ないとわからない!笑
と言うのも、唐人の男と息子達の会話、唐の言葉で行われるわけです。
でも勿論デタラメ。
それっぽい発音で言ってるだけ。
よく中国人キャラが○○アル!って喋ったり、韓国人キャラが○○ニダ!って喋ったり、って感覚に近いのかな。
それがもう、なんとも面白い!
そして白髭付けた万作さん、非常にお可愛らしい。
これは人数もかなり多いものですし、公演は稀だそう。
国立能楽堂でも演じられるのは二回目なんだとか。
そんな貴重な機会に観ることができるなんて!
幸せですな(*´ω`*)
まぁそんな感じで、非常に楽しい一時でした!
学生料金のうちに、もっと色々能やら狂言やら観ておきたいですね。
最後に一言。
萬斎さん、年々声に深みと色気が増してって本当けしからん。すきだ!
次回もどうぞよろしく。
ゆりでしたー(●´ω`●)ノシ

この雪の量おかしい

ここ東京じゃないだろ………
ゆりです、どうもどうも!
いやはや、すごいですね、雪。
降ったの一昨日ですよ。
まだ残ってるってどうなのよ。
電車よりも何よりも、悉く遅れる路線バスに都会の雪に対する耐性のなさというか、脆弱さを見ましたね。
おかげで美容院の予約に遅れました。美容師さんごめん。
さて。
我らが日本女子大はそろそろテスト期間です。
具体的には来週月曜、21日が通常授業の最終日?
まぁ授業時間中にテストやっちゃう授業やら、最後の授業でレポート提出って授業も沢山あるのですが。
私は21日に大学生活最後の授業に出て、他学科の提出物ポスト?にレポート放り込んで、28日に最後のテストを受けて、おしまいです。
正確には2月に卒論の口述試験というものがあるので、まぁそれが大学生活最後のテストになるんですかね。
もうちょっと授業取りたかったなぁという思いもあれば、いやこれ以上取ってたら卒論でもっと死んでたわという思いもあり。
うーん、感慨深い。…が、まぁ、感傷に浸るのは口述試験まで終わってからにしましょう(笑
そうそう、卒業といえば、謝恩会とセットですね。
今年は卒業記念パーティーという形になるのですが、委員でもないのに色々と関わらせてもらってます。
スライドショーをね、作るのですよ。
あれっ私これ高校の卒業式付近でも似たようなことやってた!って思ったのは思い違いではない。
動画の編集やら、スライドショーやら、そういった「思い出」系のことに携わるのが本当に好きなんですよね。
後から考えれば「あれはクオリティ低かったよな…」なんて思わないこともないですが、その時の全力を出していることには違いないので、まぁ楽しんで貰えれば嬉しいな、と。
そんな思いでまったりと、スライドショー打ち合わせ&制作中でございます。
卒業秒読み。
4年間お世話になったこのブログ、もうちっとばかり続くんじゃ、
どうぞまったりとおつきあいください!
お相手は、ゆりでしたー!

あけました

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
また、いつも当世女子大生気質をご愛読いただき、ありがとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
さてさて明けましたね。
無事人類滅亡もせずに明けました。
あ、ご挨拶忘れてた。ゆりでーす(´ω`)ノシシ
皆さま元日はどのように過ごされました?
私はまあ寝正月・・・・・・・・・はい、寝正月ですね。
寝正月としか言いようのない寝正月でした。
朝方やっとこさおせちを作り終え、森田さんの初日の出大賞でダイヤモンド富士もばっちり見ましたよ。ええ。
日中はあれですね、特番見ちゃいますね、やっぱり。
おせち食べて、特番見て、みかん食べて、寝て。
いやはやなんとも正月らしい正月じゃないですか。
女子大生らしいかと言われればそれは閉口する他ないですがね(゜H゜)
そうそう、お正月と言えば年賀状ですよね。
私は年賀状は高校くらいから面倒になって廃止したんですが、近年非常に後悔しております。
なぜかってそりゃ、あれですよ。
高校の時の先輩と連絡が取れない。
メールするにも特に用事があるわけでもなし、年賀状って生存確認的な意味でも、縁を切れさせない為にも、重要なものだったんだなぁと実感しております。
なので来年から再開します。届かなかったらそれまで。
(本当は今年から再開しようと思ってたけど卒論やら風邪やらで出来なかった・・・)
まあそんなわけですから、皆さま年賀状は大事にした方がいいですよ。うん本当に!
あとは何かな。
おせちの画像でも載せましょうか。
最近料理の載せ方が雑?そんなことは断じて・・・ない・・・・・・ぞ!!!
はい一段目

窓から差し込む日差しで色飛んでますね。申し訳ない。
一段目は縁起物ですね。
ごまめ(正式名称は田作りなのかごまめなのか)、数の子、黒豆、いくら(これは縁起物なのか。子沢山的な意味だとすれば数の子と被ってますよ)、栗きんとん(この縁起何?)、お刺身(食べたかったのでせめて赤身とホタテで紅白にしてみました)
栗きんとんは普通さつまいもで作ってクチナシで色つけますが、今回はかぼちゃで作ったのですよ。クチナシいらず。
はい二段目

二段目は焼き物中心ですね。といってもそんなに焼き物ない。
ぶりの照り焼き(出世魚)、海老(腰が曲がるまで=長寿)、紅白なます、かまぼこ(このデザインと松竹梅のデザインで毎年迷う)
我が家は伊達巻は食べません。理由は純粋に好きじゃないから。あれは卵焼きなのかかまぼこなのかはっきりすべき。(伊達巻です)
はいラスト三段目

煮しめ。
毎年毎年、この人参をお花にするのとこんにゃくをくるんってやるのが楽しみで楽しみで、もうこの為におせち作ってると言っても過言ではないくらいに好き。
だがサトイモは亀にしない。
以上!
(食べ始めてから昆布巻きを入れ忘れたことに気付き、普通に器に盛って食べましたw)
この他にも鯛焼いたり(結構大変だった・・・素直に焼いてあるやつ買ってくればよかった・・・)お雑煮作ったり、あとはポテトサラダも作りました。
なぜか正月にポテトサラダを食べるという我が家ルール。理由不明。
昔は茶碗蒸しも食べたりしてましたが、最近はやりませんねー
まあおせちって品数多いから、気づけばお腹いっぱいになっちゃってますしね。
そんな2013年初日。
皆さま楽しいお正月をお過ごしくださいね!
お相手ありがとうございました。
2013年もよろしくです☆
お相手はゆりでしたーばいばいっ(´∀`)ノシシ

メリークリスマス!

ですよ、皆さん!
あとちょっとで終わるけどね!
さて、高校の頃から毎年、クリスマスにはフルコースディナーを作っていた私ですが。
今年はなーんにもしとりません。
というのもまぁ、卒論に追われていたのが一つ、風邪ひいたのが一つ、バイト入ったのが一つ…
そして!
日文の友人達と遊ぶ予定があったから!!
というわけで、久々飲み会からのカラオケオールを決行しとります。なう。
リア充が末永く爆発している中、実に女子大生らしいじゃないですか。
青春ですな。
夜はまだまだ長いです。
皆様どうぞ、素敵なクリスマスを!
最後に私が焼いたシュトーレンと友人が作ってくれたシフォンケーキ、そしてシャレオツな居酒屋さんのシャレオツなスイーツ載せておきます。


メリークリスマス!
続きを読む

燃え尽きたぜ 真っ白にな・・・


ゆりです、こんばんは!
さてなんでこんなイラストを載せたかというとですね。
本日12月20日ですよみなさん。
4年生、卒論提出〆切です。
私はなんとか無事(ではないが)提出でき、友人達も一部てんやわんやありながら、無事提出完了!
あとは2月の口述試験をクリアして、卒業です。
いやはや・・・・・・早いもんですね。
私は3年生に上がって以来ずーっと「ずっと2年生でいたい」と言ってきたんですが、今でもそれは変わらないです。
1年生、楽しかったけど必修も多くて、なんだかよくわからないまま終わった一年間。
2年生、必修に加えて選択授業も増えてきた!自分で好きなこと選べる!演習に追われながらも楽しかった一年間。
3年生、卒論を意識してくる。必修はなくても取りたい授業が沢山or何を取ればいいのやら、就活もあるし4年生迫って来るしでいっぱいいっぱいな一年間。
4年生、そ つ ろ ん 
うむ、2年生が一番良い。
あと5回くらいなら2年生やりたいですね。
まあそんなことは出来ないわけで、結局もうあと数カ月、大学に行くのも悪くしたら数日?でおしまいなのです。
さみしいよーとぼやく日々になりそうですね(笑)
ちなみに卒論のことに少し触れますと。
日文では、卒論は
①製本屋さんに出して製本
②自分で和綴じ
の二種類の方法で提出ができます。
ちなみに私は和綴じ派。
①だとちょっと時間はかかるけど、楽(らしい)です。
②だと勝手がわかってさえいればすぐ出来ます。
ちなみに私は周りに和綴じ勢が結構いたので、横で見てたりして自分の分はスムーズに出来ました(笑)
あと、和綴じを考えている人は3年生の後期に履修可能な、醍醐寺寄附授業文化財学を取ることをオススメします。
和綴じをね、やるのだよ・・・!(楽しい・ただし材料費結構かかる)
まあ実際綴じる頃には結構忘れてry
まあまあひとまず、提出終わって何より!
卒業秒読みということで、このブログを書くのもあと数回ですね。
ふむ。
あ、そういえば明日はマヤ歴?か何かで世界が滅びる日だそうですね。
でもアメリカだったかどこだったかの研究者さんに言わせると、「名古屋だけは無事」だそうですよ。
その話を友人にしたら、「なんで名古屋だけ優遇されてんだよww他にもご加護を!」って言ってました。
日本的には明日は冬至です。
名古屋以外も無事だったら、カボチャを食べましょうね!(笑)
それでは今日はこの辺で。
あっでゅ~(*´ω`)ノシシ

寒い日はこれですよ

まずい
ネタが尽きた
はい、ゆりです!どーもどーも
最近の出来事といえば、卒論授業卒論卒論バイト卒論……
強いて言えばバイト先で飲み会があったくらいか…
というわけで、久々にご飯日記やります(笑)
今更ながら最近寒いですよね!
小さい頃は年内コートなしとか余裕だったのに、今では11月からコートマフラー装備ですよ。
12月からは手袋!とも思いましたが、箪笥の奥から引っ張り出すのが面倒なので卒論終わったら手袋解禁にします。
あとあれね、ホカロン。
カイロのことってなんかホカロンって呼んじゃいます。
ホカロンは冬場の友達ですよね。
昔は貼るホカロンとか嫌いだったんですが、近年はもっぱら腰あたりに貼ってます。
これが老い…もとい大人になるということか……
今年はまだ貼ってないですが、体感温度的にそろそろ貼る時期かと。さむい。
雪国からしてみれば「寒い?寝言は寝て言え」かもしれませんが、東京育ち的には寒いっす。
というか秋田育ちの母も寒がってるので、やっぱり寒いんだと思う。
というわけで寒い日々を生き抜くには、温かいもの!
鍋もいいけどやっぱシチューでしょ!

じゃーん
牡蠣とほうれん草のミルクシチューでございます。
(料理の写真ってどうやったら上手に撮れますか?←)
私はたまねぎ炒めるのが好きで、ストレスたまるとたまねぎ3つくらいスライス→飴色になるまでひたすら炒めるということをやってるんですが、冷凍庫が結構たまねぎだらけになるんですよね。
カレーやオニオンスープの時にはいいんですが、今回はシチュー。
色がつくと見た目がよろしくないので、普通にしんなりするまで炒めたのでした。
(それでも余ったので冷凍庫行き。次にシチューを作る時に楽ですね。)
炒めたたまねぎに小麦粉かけて練り練り→弱火にかけつつゆっくり牛乳でのばしていく
とやると、非常に簡単にホワイトソースが完成するのです。
今回はゆるーくしたかったので、牛乳多めで。
あとは野菜やら牡蠣やら入れて味付けて、ことこと煮込んで出来上がり。
いやぁ、あったまりますな。
冬はね、やっぱこれですよ。
夏はカレー、冬はシチュー。
鉄板ですね。
と、久々に料理を貼ってみました。
ブログを書くのもあと数回だというのに、私はもうちょっと有意義なことを書くべきではないかという気もしないでもないのですが、まぁ、良い。
次回は卒論提出後になるはずなので、もうちょっと面白い話題、または私と友人達の卒論事情アレコレでも仕入れてまいります。
こうご期待?笑
それでは、お付き合いいただきありがとうございましたっ!
あでゅー(´∀`*)ノシ

11月第三木曜日といえば

ボジョレー・ヌーヴォー解禁日!!
また酒ネタかよ!
ゆりです。懲りないよ(b’3`*)←この顔文字うざいですね
はいはい、やってきましたよ毎年恒例の!イベントが!!
昨年は家でボジョレーパーティーをしたと書きましたね。
美味しい料理作って、ボジョレー飲みまくった話しましたね。
今年はなんと!ついに!
イベントに参加しちゃいましたよ!
私がいつも仲良くしてる友達の中で、お酒飲める子が何人かいるんですが
その中の一人が最近ワインにハマっているらしく、じゃあ行こうぜ!と二人で乗り込んできちゃいました(笑)
所はお台場!
グランパシフィックホテルです!!
じゃじゃん!
…と写真でも載せられればいいんですが、生憎寒さやら人混みやらでなかなか撮れず…
雰囲気はご想像にお任せします(笑
会場はエントランス?だったのかな??
壁際にずらーっとボジョレーが並び、その隣にはまたまたずらっと食事のブース?テーブル?が並び。
あ、言わずもがな立食ビュッフェスタイルです。
1枚100円10枚綴りのチケットを購入して、それを金額分ちぎって支払うというチケット式でした。
到着後、まぁまずはボジョレー飲みましょうよ、と!
いやはや、ボジョレーといっても結構種類あるんですよね。
30種類くらいあったかな?
ありすぎてよくわからないので、とりあえずパンフレット見て、三行くらいの解説を頼りに決めていきましたw
私はまずはジョルジュ・デュブッフ作の、Selection Plusを一杯。
友達はえーと何選んだか忘れました(笑
ジョルジュ・デュブッフはボジョレー作家の中では多分一番有名?な人。
去年もボトルで飲みました(´ω`)
最初の一杯はお互いにつまみも食べず、純粋に。
おおお、若い!
渋味がないっていうかむしろ酸っぱい!!
今年はボジョレー不作だの不味いだの散々に言われてきましたが、この酸味、私は嫌いじゃないです。
元々ちょっと酸っぱい方が好きなので(=高級品の味がわからないw)十分満足できる味でした♪
量がそんなになかったこともあり、比較的すぐに飲み終わり。
二杯目はチーズの盛り合わせを買って、つまみながら。
うーーん、やっぱりワインにはチーズですね。
特に赤にはチーズです、やはり。ええ。
まったり味わって、三杯目。
友達はパンを、私はイベリコハムの盛り合わせをいただきながら。
いやぁ、美味い。
何にせよ、美味い。
至福です。
さらに四杯目(飲み過ぎ)、友達はチーズのスイーツ、私は牡蠣のオリーブオイルソテーと一緒に。
牡蠣うまーーー!
こうしてもぐもぐごくごくと楽しんで、あっという間に2時間半。
イベントは6時半から21時頃までだったので、ぼちぼち撤収。
味わったボジョレー、二人で8種類。
全て違う風味で、作者さんの違い、畑の違いをリアルに感じることが出来ました。
うむ、満足じゃー!笑
私達四年生は卒論に追われる日々ですが、楽しいイベントや今しか出来ないことってのは逃したくないですよね、やっぱり。
日々楽しくをモットーに、残りの学生生活を有意義に送る予定です♪
といったところで今回はおしまいっ!
お相手はゆりでした♪
(´∀`*)ノシ バイバイ

ゆり発心譚

なんかめっちゃ寒い。
どーも、ゆりです。
暑いのより寒い方がマシだと感じる派なので、まぁ寒いってもそこまで辛くはないですね。
これでも一応秋田産!(9 ̄^ ̄)9
さて、皆様。
春頃に私が泥酔した話は覚えておいででしょうか。
酒は飲んでも呑まれるな、あの時の苦い記憶を胸に、「あんまりチャンポンしない」と心に決め、楽しいお酒を嗜む日々を送っている私です。
先日、「そーいや幼なじみにちゃんと謝ってないな」と思いだし、且つ、なんか唯一?の男友達をなくすというのも切ないな…と思い立ち。
幼なじみにメールをしよう!普通にごはん行こう!!
と決めたわけですよ!
そこからはもう、Twitterで大騒ぎ。
えっえっメールとかなんて打てばいいの、用事とか特にないけどご飯いきませんかって普通に誘っていいの、何これサシって結構緊張するんだけど誰か一緒に来てえええ
友人「ゆり取り乱してるウケる」
友人「落ち着けよww」
友人「普通にご飯行こうって言えばいいじゃん」
(・ω・`)
こんな感じで2時間ほど大騒ぎ。
の、末、「半年も経っちゃって何だけど、この間は本当ごめんね、お詫びもしたいし今度ご飯行きませんか」メールをすることに。
友人達に励まされ、翌日を迎えたのでした。
そしていざ、メール。
友人の一人にメールをコピペ、これでいいかな?と最終確認。
GOサインが出たところでいざ、送信!!
私「よっしゃ送った!送ったぞおおお」
私「うわああ緊張するこわい」
私「ていうかこれでアド変されてて返ってきたらウケるね」
30秒後
私「ゆり一級フラグ建築士だった………」
宛先不明でメールがブーメランしてきました。
友人「うわぁ………」
酒で友人を失うお話。
皆様どうぞ、お酒にはご注意を。
未成年は飲酒ダメ、ゼッタイ。
成人してても深酒ダメ、ゼッタイ。
サレバ若キ女子ハユメユメ泥酔スベカラズトナム語リ伝ヘタルトヤ。
その後Twitterで友人達にメールブーメランの報告をすると、
「ゆりの話が珍しく綺麗にオチた」
と爆笑されました。
(あんまり綺麗にオチたからちょっとオイシイかなとは思った)
という、事後報告。
いやぁ申し訳ないね!うん!
これを教訓に、酒の飲み方をちゃんと考えて日々生活していきますよ、ええ。
まぁ卒論終わるまではあんまり飲みませんけどね!終わったら飲むよ!!
それでは今回はこの辺で。
お付き合いいただきありがとうございました!
ではではー
*.★★.バ.*:イ:*.:゛ヽ(´∀`o)ノ”*:.バ:ァ:*.イ*.★★
↑精一杯の女子力(笑)