田舎の時の流れは遅い~最近のGOOD BUYを添えて~

こんにちは、さくらです。
前回は宮城県の旅をお届けしましたが、本日は山口県の旅です。
旅というか、帰省ですが。

中学2年生までは山口県に住んでおり、毎年夏と冬には祖父母の家に帰省するようにしています。そう努めているというよりかは、祖父母から「帰っておいで」と飛行機代が振り込まれるので帰らない訳にはいかないのです。
毎年帰ってるわりには意外とブログに書いたことないかもしれないと思い、今回のテーマに選んでみました。

しかしまぁ、山口県って何も無いんですよね。

いや県を括ると下関市や岩国市に失礼かもしれないですが。山口市には何も無い。
祖父母の家の周りにはさらに何も無い。

家は木造の平屋で、虫がめちゃくちゃにいるし、廊下は歩くと軋む。近くのスーパーは歩いていく距離では無いし、自販機も徒歩20分くらいの病院まで行かないと無い。
加えて電波は常に2本しか立っていない。
お風呂は未だに火を焚いて温める方式です。

もう皆さんが想像する典型的な田舎。トトロのサツキとメイの家に近いかもしれません。

帰省をテーマに書き出しましたが、もう既に書くことがない。だって何も無いから。
今まで私がテーマに選んで来なかった理由が分かりました。

何とか捻り出すとすれば花火をしたことです。
行きの飛行機で姉と話していたなかで、そう言えば花火を長らくしてないね、という話になりました。
一軒家でも無ければ意外と花火ってするタイミングが無いんですよね。公園も火気厳禁のところが多いですし、マンションのベランダや駐車場でやるわけにもいかない。
大学2年生の時に友達と海に行き、花火をしようとなったのですが、海の風が強すぎて断念。もしかしたら関東に来てから一度も花火ってしてないかもしれない。
花火のいちばんの思い出は幼少期に父親の兄が酔っ払って花火で蟻を焼いていたことです。
思い出というかトラウマ。
普段は優しい叔父なのにその時は本当に怖かった。

人の集まる花火大会もあまり好きではないので、本当に花火というものに触れるのは久しぶりでした。

空港に着いてから祖父母に花火をしたいと提案し、スーパーに寄ってもらいます。
しかし時期は9月半ば。
花火ってもうシーズンオフなんですよね。
こんなに暑いっていうのに、暦の上ではセプテンバーだから。
見つからないならいいか~、と諦めて家に帰ったのですが、祖父がわざわざ色々なスーパーやドラッグストアを回り買ってきてくれました。孫に甘い祖父で最高です。

生ぬるい風に吹かれて、蚊取り線香を焚きながら花火の光を眺める。
夏を取り戻した気分でした。

帰省の中で暇すぎて【新海誠風の写真を撮ろう】という試みを一人でしていたのですが、その写真を1枚お裾分けしておきます。
電線が無ければわりと新海誠。
ファンに怒られるかも知れませんが。
では(思い出の少なさに比例して)内容が少なくなってしまいましたが、本日はこのあたりで。

と、終わろうと思ったのですがこのブログの下書きを書いてから公開日までのあいだにいい物を買ったので共有します。

共有というか、オススメというか、宣伝というか。

買ったのはこれ!【深淵ポーチ】

最近メイク道具を増やした関係で今まで使っていたポーチに収まりきらなくなってしまいまして。(そもそも以前から何とか入っている状態ではあった)

加えて、チャックがしまらないと持ち運びに不便だと気付いてしまい、ずっといい感じのポーチを探していたところに出会ったのがこちらのポーチ!

なんか最近流行りましたよね、深淵って。

外見はシックな印象のポーチなのに、開けると深淵が覗いているという遊び心……。

しかも高さがあって中途半端な大きさのマスカラやコンシーラー、化粧下地などが縦向きに収納できるんです。あとでっかいメイクブラシも入る。

これは現在東京ドームシティで開催中の「トーキョーディスカバリーシティ!2024不思議な扉と100の謎」で購入しました。

https://www.tokyo-dome.co.jp/quizknock/discovery-2024/

ちなみに通販のサイトもありますので、こちら↓のリンクからも購入可能です。

https://quriostore.com/products/abgrund?srsltid=AfmBOop1RWqTlOiHpi05DfuO9NqCjYCJgR7hzQFYmgEwjSOUd1kVCh8q

皆さんの想像を超えて使いやすいと思います。お値段はなかなかしますが、それを考えても今年の中で割と上位に入るGOOD BUY。

皆さんもぜひ一緒に深淵を覗きましょう。

旅の趣旨はなんだったのか

こんにちは、さくらです。
いやぁ、もう9月なんですね。8月は怒涛の勢いでインターン、バイト、その他諸々。あっという間の1ヶ月でした。
私は1週間に最低でも1日は「完全に何も予定の無い日」を作りたい派閥の人間なのですが、逆に予定の無い日がない!
私のスケジュール帳ってこんなに埋まることあるんだ……という感動すらありました。
まぁ9月に入ってやっとこさ予定の無い日が増えてきたので友人と夏休み初の旅行に行きました。
行先は宮城県。
人生で47都道府県を制覇したいと思っているのですが、東北は秋田に続いてまだ2県目です。なんで宮城県になったのかは覚えてないのですが、名古屋はバスケのシーズンが始まってから行きたいし、広島は私が去年行ったからもう少し間隔を空けたい、福岡は冬の方が楽しそう……。そんな会話をしたような気がします。

台風が接近していたことや8月は私も友人もバタバタしていたこともあり、9月3日からの旅行の予定なのに1日になってからホテルや新幹線を取り始めるという事態。
家族にも「明日から仙台行ってくるね〜」と、さも近所に行くような感覚で報告したら驚かれました。

さてさて、今回の旅のメインは「縁結び」と「サップ」です。
「縁結び」と言いますと恋愛だけのような印象を与えてしまうかもしれませんが、人の縁もあれば進路の縁も土地の縁もあります。様々な縁があってこその私たちの生活ですので、それぞれで素敵な縁があれば嬉しいなという思いです。
まぁ、ダラダラと書きましたが一番の目的は恋愛ですけど。

日本三景のひとつでもある松島では公式の観光ホームページで「良縁を結ぶ縁結びコース」というページが存在します。今回はこちらに倣って回りました。
もし行かれる方がいらっしゃいましたら、是非参考にしてみてください。
https://www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=305

まず最初は渡月橋。
こちらは悪縁を切る橋のようです。
松島は観光地がぎゅっと纏まっているので、見て回りやすいのですが、この橋は少しだけ観光地から離れたところにあります。
なので人が少なめ。
友人が「こんなに人が少なくて松島って大丈夫なのかな」と謎の心配をしていました。
何やら松尾芭蕉に関係があるらしく、知ってる?と日本文学科の知識を期待されたのですが、なにぶん私は近世の授業を全く取らずに3年生になったもので。期待されるようなことを答えられず、ヘラヘラしていました。

続いては福浦橋に向かいます。
コースの順番と同じように回っていたのですが、渡月橋から福浦橋に行こうとすると途中で透かし橋の方が先に出逢えるんですよ。しかしコースの順番に従うことできっと良縁に繋がるのだろう、と思いそのまま一度透かし橋を無視します。
福浦橋は先程の渡月橋よりも一度スルーした透かし橋よりもずっと長い橋でひとり200円の通行料がかかります。

さて、200円を払い橋の目の前に来たわけですが、ここで大きな疑問にぶち当たります。

この橋、ただ渡るだけでいいのか?

何かお願いごとをしながら渡った方がいいのかもしれない。しかし周りにはそんなふうに渡っている人はいない。どうしたものかと思いましたが、多少の恥よりも良縁。手を胸の前で握り締めながら、頭に願いごとを唱えながら渡りました。
途中、BeReal.の通知が来たことにより近くの女性から写真を撮って欲しいと頼まれてしまいましたが、それ以外のハプニングは無く渡り切りました。
橋の先の福浦島は先程と打って変わって人がたくさん。加えて島の面積も広く、休憩所などもありました。松島の海には数多くの島があるのですが、それぞれの島の解説を読みながら外周をぐるっと回って戻りました。
もちろん、帰りの橋もお願いごとはしっかりとして。

先程スルーした透かし橋に戻り、3つの橋を全て制覇します。透かし橋は名前の通り橋の間が透けており、下が見えるようになっています。それほど高い場所にある訳では無いので、高所恐怖症の方でも大丈夫だとは思うのですが、落ちそうだなぁという不安はあります。

3つの橋をクリアした先に待っているのは最後の目的地、円通院です。おそらく、このお寺が縁結びのメインだと思います。
松島ではこけしも有名らしく、こけしに願いごとを書く場所もありました。院の中にはバラ園などもあり、生憎バラのシーズンではありませんでしたが、落ち着いた雰囲気の中ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

まぁまぁまぁ、ここまではほんの前座です。
縁結びのメインと言えばやはりおみくじ。
おみくじ自体は入口付近にあったのですが、お祈りをしてから引いた方がいいだろうという気合いの入れよう。本殿だけでなく、院全体を見て回ってから挑みました。

結果は【末吉】
あまりにも微妙すぎる。
理想の人物像なども書いてあったのですが、

血液型:A型がよい
年齢差:男性が5歳以上上の方が上手くいく
干支:最も相性がいいのは巴(へび)歳
星座:天秤座、射手座いずれも良いが、牡牛座は避けた方が無難

いやおらんて、こんな人。
そもそも私は歳が4つ以上離れている人はちょっとな、という感じなのですが、5歳以上上で尚且つ干支が巴歳となるとほとんど一回り離れていることになります。

(このパート、推敲してて気付いたんですがXとかだと炎上しそう。まぁあくまでも個人の好みということで)

とりあえず都合のいいところだけ信じようと思い、最近は巴歳の2歳上の人を探しています。

友人も引いたおみくじには納得いかなかったらしく、2人で文句を垂れつつ笑いながらホテルに帰りました。

こんな感じで縁結びパートは終了です。
今後縁結びに何かしらの成果がありましたら、またブログにてご報告したいですね。
あれば、ですけど。

続きましてサップです!
もうこれがめちゃくちゃ楽しかった!!

まずサップとは何やら、皆さんご存知ですか?
サーフボードの上に乗ってボードを漕ぎ、ヨガや潮風を楽しむマリンアクティビティです。
これは8月半ばに私が「マリンアクティビティをしたい!」と騒いでいたのを友人が覚えており、出来るらしいよ、と提案してくれました。
私たちは松島から少し下がり馬の背辺りで行いましたが、松島でもやっている人を見かけたので、割と宮城の海沿いならどこでも出来るのかもしれません。

私たち2人の他には2人組と3人組の女性。それからスタッフの方2名の計9人で行いました。
ひとり1本ずつオールを貰い、初めはサーフボードの上に座って漕ぎ始めます。
もうこの時点でだいぶ楽しい。海で泳ぐのはあまり好きではないのですが、マリンアクティビティはめちゃくちゃ好きなんです。わりとアウトドアも好きなタイプの人間なので、身体を動かしてる間隔が楽しくてぐんぐん漕ぎ進めます。
慣れてきたら立っていいですよ~と言われ真っ先に立ち上がりどんどこ漕ぎます。友人はどちらかと言うとのんびり安全に楽しみたい派の人間なので終始座って漕いでいたので、楽しみ方は人それぞれです。
2人でひとつのボードに乗っても良いとのことだったので私は2人で立って写真を撮りたかったのですが、友人は断固拒否。何とか立たせたくて
「彼氏が一緒にサップやって立ってくれなかったら蛙化するでしょ!!」と言えば
「それはそうだけど、私はお前の彼氏では無い!立つと(海に)落ちる!」
とキッパリ断られてしまいました。
なので写真フォルダには立っている私と座り続ける友人の写真が溢れています。

私たちはヨガはやらなかったのですが、スタッフのお兄さんがボードの上から宙返りを決めて海へ飛び込む、と言ったアクロバットも見せてくださり、他の組の方はボードの上で前転をして見せるなどまさに三者三様の楽しみ方でした。

あまりにも楽しくて終わったその場で関東でもサップが出来る場所を調べていました。
サップ、趣味にしたい。
以前ダイビングをした時も同じことを言ってたような気がしますが。

帰りは仲良くなったお姉さん方が車で駅まで送ってくださり、宮城県の人の優しさに触れました。
スタッフの方も優しくてあまりにも楽しかったので、勝手に宣伝しておきます。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000216885/activity/l00004A09F/

今年の夏の初旅行でしたが、適当に場所を決めたわりに大満足の旅でした。
今回は伊達政宗のゆかりの地など全く回らなかったので、今度はそちらの方も行ってみたいです。

いい映画館とは 東京編

こんにちは、さくらです。

8月13日から「THE FIRST SLAMDUNK」の復活上映が始まりました。9月1日までの約3週間、また映画館で見れると思うとルンルンで足を運んでしまいます。

去年の8月31日に上映終了をしてから既にDVDも出ていますし、Netflixでは配信もされています。ちなみに私はDVDも持ってますし、「THE FIRST SLAMDUNK」のためにNetflixも契約しました。

それでも尚、この映画は映画館で見たい!と吸い寄せられるような引力があるんですよ。

今回は夏休み中ということもありまして、きっと「THE FIRST SLAMDUNK」でなくても映画館で映画を見る方が多いと思いますので、私おすすめの映画館を紹介していきます!

【東京】

・グランドシネマサンシャイン池袋(IMAX)

池袋駅東口 徒歩6分

TOHOシネマズ池袋の近くにある映画館です。商業施設の中に入っているのですが、そのうち4階~12階までが映画館。

私がオススメするのは12階にあるIMAXレーザーの付いたシアターです!

IMAXを備えている映画館は沢山ありますが、この映画館のスクリーンは人一倍大きいんです。また特徴としては、中央列に並んだプレミアムシート(少しゆったりと座れるシート)の他に最前列にフラットシートという、寝ながら映画を見れるシートがあることです。

フラットシートは追加料金無しなので私も一度挑戦してみたことがありますが、目の前がスクリーンで覆われるため、IMAXにおいて重要な臨場感や没入感を余すことなく味わうことが出来ます。

・TOHOシネマズ池袋(轟音)

池袋駅東口 徒歩6分

続いてのオススメはTOHOシネマズの「轟音シアター」です。このシアターの特徴は名前の通り、とにかく音が大きい!!迫力のある映画を見るなら持ってこいのシアターです。

しかし劇中の静かなシーンでは、通常の音量になりますし、うるさ過ぎるということもありません。普段の映画館より強調された強と弱を体感出来るイメージです。

私のオススメは是非前の方の座席に座って頂くこと!

轟音シアターは轟音用スピーカーが前に設置してあります。ですから前に座った方がより迫力を体験することが出来ます。「THE FIRST SLAMDUNK」では主人公の心臓の音が聞こえてくるシーンがあるのですが、それが座席から聞こえてくるのではないかと錯覚するほどの大きさです!私も数ある映画館の中でかなり好きなシアターです。

また今回は池袋を上げてますが、私が行ったことあるのが池袋というだけで、轟音シアター自体はすすきの、上野、立川立飛、なんば、セブンパーク天美、ららぽーと門真、ららぽーと福岡に設置されています。

よければお近くの劇場で体験してみてください!

・新宿バルト9(DolbyCinema)

新宿三丁目駅 徒歩1分

「Dolby Atoms」音響に対応した映画を見るなら絶対ここ!

まず、「Dolby Atoms」と「Dolby Cinema」についてはご紹介させて頂きます。

「Dolby Atoms」

これまでにないリアルなサウンドでシアター館内を満たし、縦横無尽に空間内を移動させることで、今まで体験したことが無いような没入感を味わうことができます。

「Dolby Cinema」

映像と音響のパワフルな技術に、卓越したシアターデザインが組み合わせられることにより、映画館を最高に魅力的なシネマ体験をお届けする空間へと変えます。

(引用元:https://tjoy.jp/shinjuku_wald9/facilities)

簡単にご説明すると、ドルビーアトモスはシアター全体を包み込むような立体感のある音響を体験することができ、ドルビーシネマはさらにスクリーンに映し出される映像の色の鮮明さや細さが加えられたシアターです。

この劇場で本編が始まる前にドルビーシネマの機能説明があるのですが、そこで見ることの出来る「これは本物の黒ではありません」を是非体験して頂きたいです。

映画館に通うようになってからシアターの機能説明?というのでしょうか。いかに音質や映像美が優れているかを本編上映前に体験できる時間があるのですが、それにとても詳しくなりました。

ちなみにIMAXの「針が落ちる小さな音も……チィーン……、ジェット機の大轟音も……ゴゴゴゴゴゴゴ」も大好きです。(細かすぎて伝わらないモノマネ選手権)

話を戻しますと、このシアターではスクリーンの陰影がよりはっきりしており、今まで気付けなかった細部の描写を見ることが出来ます。

また音が本当に良くて……っ!!

先程の轟音は大きい音重視で見たい時用なのですが、このドルビーアトモスは本当に立体的で自分自身が試合会場で応援しているような臨場感を味わえます。小さい音も大きな音もちょうどいいバランスで聞こえてきます。

私が「THE FIRST SLAMDUNK」を初めて見る方にオススメしているシアターです。

・ユナイテッド・シネマお台場(爆音上映)

東京テレポート駅 徒歩10分

実はこれからオススメする爆音上映はいつも見れるものでは無いんです。1年のうち数日間、爆音上映期間があり選ばれた作品のみが爆音で上映されます。

私は確か去年の6月に見に行った気がします。

爆音は名前の通り、轟音と同じように大きな音で映画を体験出来ます。

少し違うのは爆音上映ではライブ用の音響システムを使い大音響の中で映画を見・聴く試み、となっているところです。音響がライブ用なので劇中の挿入歌などがより鮮明に聞こえてきます。「THE FIRST SLAMDUNK」も挿入歌には様々なこだわりがあるのですが、それが一番鮮明に聞けたなと思ったのはこの劇場でした。

左右の壁から音が出ているので、音をしっかり聞きたい方は壁側に座るのもオススメですね。

ただ音はものすごく大きくなるので、大きな音で疲れてしまう方は避けた方がいいかもしれません!

・109シネマズプレミアム新宿(DolbyAtoms)

新宿駅 徒歩7分

実はまだ行ったことないのですが、絶対に行きたい高級映画館です!

一般でも4500円の席と6500円の席しかなく、映画館で隣人ガチャを外したくない!絶対にいい環境で見たい!という方にオススメです。

シアター自体も狭く、少人数で見ることが出来ます。

また映画を見る方専用のラウンジがあり、クラスSの席を高級された方は上映前、上映後にラウンジでドリンクを飲むことが出来ます。

今回は東京の映画館だけご紹介させて頂きましたが、神奈川や千葉、埼玉にもオススメの映画館があるのでまたいつかご紹介させて頂きます!

是非みなさんもお気に入りの映画館を見つけてみてください。

ソロ活

こんにちは、さくらです!
関東ではついに梅雨明け宣言が出されてこれから更に暑くなっていきそうですが皆さんいかがお過ごしですか。今日は原点(?)に立ち返って日本文学科生の学校のある1日をご紹介したいと思います!


ある1日。
本日の授業は2限のみですが、とある「目標」を持っていつもより30分以上早い電車に乗ってみました。いつも同じ時間に電車に乗るメンバーとは顔ぶれの違う車内に特に何の感情も抱かず、どの席が空くかをハンターのように狙いながら電車に揺られます。


am.09:50
大学の最寄り駅である護国寺駅に到着しました。授業は10:50からなので1時間以上の余裕があります。いつもは改札を出て左に曲がり大学へと向かうのですが、本実は右に曲がってみます。ちなみに右には講談社さんがあり、護国寺駅には講談社さんでの連載漫画や小説のポスターが掲示されています。定期的に変わるこのポスターをみるのが大学に来る楽しみノひとつでもありますね。
私は書店員なのでこうやって新刊の告知をしてくれたり、アニメ化作品を教えて下さると「あ、これ今日売れそうだな〜」とか「アニメ化なら棚の配置変わるから確認しとかなきゃ」などバイトに生かせることがあるので助かっています。
ありがとう、講談社さん。


まぁ本日の目的は講談社さんではなく、向かいにある和菓子屋「群林堂」です!
豆大福が有名なお店らしくあたらしく始めたバイトの方でバイト仲間の方に教えて頂きました。もう2年以上大学に通っているのに初めて聞いたし初めて来ました。
クチコミで調査すると大人気店で、午前中には売り切れるらしい。開店前は列も出来る、との事でしたので時間にゆとりを持ってきたのですが、行ってみると難なく入れました!みたらし団子も気になったのですが、ここは有名な豆大福と豆餅を購入。


予想以上に時間が余りましたが、とりあえず2限を目指して大学に向かいます。


am.10:15
香雪館4階の教室に到着しました。
まだ誰も来ていないだろうと思っていましたが、以外にも先客が。授業開始までの時間は課題作成に勤しみます……。
朝ごはんを食べていなかったので、買ったばかりの豆餅にチャレンジしてみます。和菓子屋さんなので甘いお餅を想像していたのですが、まさかのしょっぱい!でも豆がゴロゴロ入っていて、求肥?餅?は柔らかくて食べごたえがあります。このしょっぱい皮で餡を包んだ豆大福はめちゃくちゃ美味しいだろうなぁ〜と思いつつ、母へのお土産として取っておきます。


am.10:50
ポチポチとスマホで課題をやっているとあっという間に2限開始時刻です。教授が出席兼課題の回収をして授業終了。
友達と大学にバイバイして颯爽と帰宅です。
大学生の1日を紹介すると言ったはずなのに、全く授業の無い日を紹介するという大嘘つきです。今の時期は前期終盤で最終授業日はテストだったり、課題提出だったりと時間が短くなることが多いですね。
西野カナの「GO FOR IT!」を聞きながらてってけ護国寺駅に向かいます。
もう帰宅だけだろ、コイツ。とは思っては行けません。今日は2限が秒速で終わることは知っていたのでせっかくなら神保町でソロ活をしたい!そのために電車で神保町に向かいます。
本当は神保町まで歩いたら1時間弱なのでのんびり徒歩で行こうと思っていたのですが、午後から天気が悪くなるらしいので早めにことを済ますため電車で向かいます。


am.11:40
神保町に着きました!
まずはお昼ご飯としてラーメン「平太周」へ。
1年生の頃に背脂ちゃっちゃラーメンと二郎系ラーメンにハマり、週3の頻度でたくさんのお店を回ってました。二郎も好きなんですが、やっぱり背脂ちゃっちゃの方が食べてる!って感じがするんですよ。数々のラーメン店がひしめく神保町でもとりわけ気に入ったのがこのラーメン「平太周」です。
こういうラーメン屋さんは食券制なので意外と緊張せずに入れます。入口でお店定番のこってりラーメンの食券を購入。カウンターで店員さんに渡します。この時に【油、味の濃さ、ニンニクの量】を聞かれます。だいたい「お好みの味はありますか?」と聞かれますね。
久しぶりだったので今回は全部普通の量で注文しました。あとは席に座って待つのみ。
ちなみにこういうラーメン屋さんは男女比9:1です。女性が自分しかいない、ということがほとんどですが、臆せず入って堂々と注文するのがラーメンを楽しむ極意です。


5分ほどしてラーメンが到着。
ここのラーメンはスープが美味しいんです。
スープを飲んでるけれど美味い油を食べている感覚になれるんです。平太周は割とチェーン店でもあるので皆さんお近くにお店があったらぜひ行ってみてください!


am.12:00
カウンターラーメン店では効率重視です。
食べ終わったらお礼を言い、さっさと店を出ます。朝をそれほどしっかり食べていないのでまだお腹には余裕があります。ここで休憩に喫茶店へ向かいます。


ここは喫茶「さぼうる」。
喫茶「さぼうる」は1と2が並んで立っています。2ではしっかりしたご飯を食べることができ、1では基本ドリンクのみとなっています。(軽食はありますが)
ご飯はガッツリ食べてきたので、私は1へ。2はお昼時だったこともあり、多少列が出来ていましたが、帰る時には無くなってましたのでご飯もドリンクも楽しみたい!という方は2がオススメです。
このお店は神保町に行くと話した時に友達にも姉にもオススメされたのでかなり有名なんだと思います。
薄暗い店内に通され、席に案内されます。注文は既に決まっていたので、そのまま店員さんにクリームソーダを注文。カラフルなクリームソーダはこの喫茶店の名物らしいです。


クリームソーダと一緒にピーナッツが届きました。コメダ珈琲みたいですね。インスタと記録用に数枚写真を撮り、いざ実食。
アイスクリームが今まで食べたクリームソーダの中でも群を抜いて美味しかったです!スプーンで掬いやすい程度に溶けたアイスとソーダを交互に楽しむのがクリームソーダの醍醐味ですよね。いくつになってもクリームソーダは大好きです。
食べ終わった頃にちょうど団体さんがいらっしゃったのでさっさと立ち去ります。ソロ活の良さは自分の感覚でテキパキ行動できるところですよね。


am.12:30
私のソロ活はまだまだ終わりません。
水道橋近くまで移動し、続いてはかき氷屋さんを訪れました。
夏といえばかき氷!まだかき氷解禁をしてなかったのでこの機会に1人で解禁して来ました。
桃とマスカルポーネのかき氷を目当てに来ましたがどうやら午前中で終わってしまったみたい……。まぁ定番から始める夏も悪くないといちごとヨーグルトのかき氷を注文しました。


真っ赤なかき氷が美味しそう!
てっぺんと中にはさくらんぼがゴロゴロ入っていて、上部に乗ったヨーグルトもいいアクセントになります。氷自体もヨーグルトといちごを混ぜたもののようでどこを食べても味にバリエーションがあり、とっても美味しかったです!


am.12:50
さーて次はパンケーキを食べに行って紅茶専門店でミルクティーをテイクアウトして帰ろう!と思っていたのですが、ここで急な雨☔️
傘は持っていましたが、晴れの時よりかは歩くのも億劫になるし、まぁ十分に満足したしとここで帰宅。
神保町ソロ活は終了です。
家に帰って15:00からの会社説明会を受け本日のタスクは終了です。

私事なのですが最近vlogを見るのにハマっていまして。

自分でも作ってみたところ、思ったよりも友人に好評だったのでこの一日をvlogとしてまとめてみました。途中から思い付いたことなのであまりにも素材が少なすぎる動画ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです!

(注意:音が出ます!! 音無しでも問題ありません!)


さて、いかがでしたでしょうか。

毎日こんな日を送っている訳では無いのであくまでも一例なのですが、大学生になると自分1人で行動する身軽さがより深く分かるようになりました。定期もあって行動範囲も広がるので、大学が早く終わった日は皆さんぜひソロ活を楽しんでみてください!
では本日もお付き合い頂きありがとうございます!

仲の良いとはなんとやら

先日友人と「伊藤潤二展」に行ってきました。

彼の作品に出会ったのはもういつだったでしょうか。幼い頃からホラーやミステリーが大好きでしたので、もう気付いたら……といった感じですね。作品の質は非常に高くいつ読んでも、何度読んでも面白いと思うのですが、なんせグロテスクでもあるため他人に勧めるのは少し憚られます。

ちなみに一番好きな作品は「グリセリド」です。いつ読んでもうわぁ~~っ、となります。もし気になって読まれる方がいたら少し覚悟した方がいいかもしれません。

展覧会の情報を知ったのは、百年館八階の日本文学科の図書館に寄った時です。日本文学科の方なら分かると思いますが、壁に大量の展覧会や舞台のチラシがありますよね。あそこに一際目を引く伊藤潤二展のチラシがありました。

チラシを鞄に入れ、家に帰った私はSNSで呟きました。

「伊藤潤二展あるんだって。行くか迷う」

ちなみにこのSNSは高校時代から仲の良い3人にしかフォローされてません。ほとんどグループLINEのようなものです。

そんななか1人の友人が「私も行きたいかも~」と餌にかかってくれました。

正直3人のなかで釣り上げられそうだったのはこの友人のみだったので内心引っかかってくれてホッとしました。ひとりだとめんどくさがって行かなかったと思うので。

3人は高校時代の部活が同じだったメンバーですが、高校時代から仲が良かったというよりは卒業してから仲良くなったといった方が正しいです。1人は高校時代から一番仲が良く、大学1年生の頃は週1で遊んでいましたし、今でも月2.3回は会ってます。グループ自体は2ヶ月に1回集まってどこかに行く、という感じでほか2人とは個人で出かけることは滅多にありませんでした。

ですから、こうやってこの友人と大学生になり、2人きりで出かけるのはおそらく初めてです。高校時代に一緒に塾に行き、ご飯を食べるなどは頻繁にしていましたが。

展覧会の前に新宿で昼食を取ろうということでルミネエストの韓国料理屋に行きました。前菜が食べ放題でトッポギとナムルがハチャメチャに美味しかったです。おかげで私にトッポギブームが到来し、カルディでトッポギセットを買い占める奴になっています。

お互い白い服で真っ赤な辛い料理に舌鼓を打ちながら「私たちって意外と仲良くないよね」なんて話をします。

「仲良くないよね」などという話題は仲が良くないとできないと思うのでこの話題自体戯れのようなものです。しかしお互いに別の親友はいるからその子に比べれば仲はよくない。でもグループとしては2ケ月に一回会っているのだから、まぁ仲がいい。

友達とは複雑な関係だなと思います。

伊藤潤二展の話をしようと思っていたのですが、普段二人きりで遊ばない友人と遊んだことが新鮮でそちらが記憶に残っていました。もちろん伊藤潤二展も素晴らしかったので皆さんぜひ足を運んでみてください。

伊藤潤二展https://jhorrorpj.exhibit.jp/jiee/

グリセリドhttps://sonorama.asahi.com/comic/itocolle-107.html

睡眠の質改善 目覚めたらゴキゲン

皆さんは日々何時間ほど寝ていますか?

こんにちは、さくらです。私は最近睡眠の質向上に努めております。

不安ごとが重なると眠れなくなる性質なのですが、最近暑くなってきたせいか寝苦しい夜が続き、睡眠の質が落ちているなと感じます。あるSNSを見ていたら世の大学生の半分以上は0時前に寝て、8時前に起きているようです。私はこんな健康優良児の大学生が大半を占めているなんて信じません。

そんな私が睡眠の質改善のため活用しているのがポケモンスリープです。

ちなみにリリースされてからずっと使用しているのでかれこれ1年くらいは使っているのではないでしょうか。ポケモンに対して全く愛着は無いので本当にただ睡眠計測のためだけに使用しています。

仕様としましては、睡眠時間を取ることでポケモンの成長に繋がりレベルアップを楽しむ、という感じでしょうか。主に睡眠時間に重きを置いているようで、【眠りの約束】という個人がこの時間までには寝るぞ!!と設定した時刻の30分前に「○○(ポケモンの名前)はあなたを寂しがっています」という通知が来ます。意訳しますと「早く寝ろ」ということです。ちなみにポケモンの名前は変更可能で、初めは推しに似ているポケモンを推しの名前にしていたのですが、「推しがあなたを寂しがっています」と通知が来るのが肌に合わずすぐやめました。夢女子ではないので……。

また睡眠時間によって毎日グッドスリープポイントがもらえます。おそらく8時間以上寝るとMaxの100ポイントが手に入り、あとは睡眠時間の減少に比例し減っていく、という感じです。

ここで問題なのが、ベッドに入った時間=睡眠時間ではないことです。誰しもベッドに入ってから今日は何となく寝れないなーという日ありますよね?このアプリはちゃんと人間が睡眠に落ちたタイミングから測定を開始するんです。怖くないですか……。なんで寝たタイミング知っとん、コイツ……。毎日睡眠レポートと称して眠りの深さまでも教えてくれるのですが、スマホを枕もとに置いておくだけでその人間がちゃんと寝ているかどうかまで分かるの怖いな、と思います。このデータをハッキングして対象の人間の睡眠の深さを知ることで、その人の家に夜中こっそり入ってもバレないように……とか出来そうですよね。まあ睡眠の深さとかは呼吸のリズムを聞くことで分かるんだと思いますが、いつかちゃんとした仕組みを知りたいなと思います。

あともうひとつ。1週間の睡眠時間や就寝・起床のタイミングから1週間の睡眠に対して評価を出してくれます。ちなみに私はB評価以上を取ったことがありません。おそらく毎日「眠りの約束」の時間を守り、8時間以上の睡眠、そして統一された起床時間をクリアするとAとか貰えるんでしょうが、起床時間の統一が壊滅的に出来ません。月~水までは学校があるので毎日決まった時間に起きることが出来ます。最近の朝は暑くて太陽のせいで嫌でもたたき起こされるのでいい季節だと思います。

しかし木曜から日曜の私はてんでダメ。早起きのはの字も知らないそうです。

最近は8時30分くらいに一度起き、アプリ内の起床ボタンを押したのち、また寝ています。そう、不正を働いているのです。12時までにポケモンに朝ご飯をやらないといけないので流石に12時には起きるようにしていますが、まだまだ不正なしで休みの日にすっきりと起きることは出来ません。これは今後の課題です。

睡眠の時間を計ること以外でもお風呂に早く入るとか、寝る前にスマホを見ないとかあると思いますが、これこそはぐっすり眠れるぞ!というものがあれば知りたいものです。それ以上に朝早くすっきりと起きれる方法が知りたいですが……。

はじめて海を越えて

こんにちは、今回はタイトルにあるように記念すべき初・海外旅行の様子をお届けしたいと思います!

行き先は【台湾】

本当は私が高2くらいのタイミングで行こうね~と家族で話していたのですが、コロナで延期。受験や姉の就職が落ち着いてきたこのタイミングでやっと行けることになりました。私以外の家族は海外に行ったことがあるのですが、私は初めて。パスポートを取りに行くのがめんどくさ過ぎて、その段階で一度「行かなくてもいいかなぁ」と萎えていました。そのあと家族旅行にも関わらず、旅費が自腹だと言われさらに萎える私。「私だけ大学生なのに働いているみんなと同等にお金を払うなんておかしい!!」とごねることによって何とか3万円だけの出費に抑えました。

そんなこんなでめんどくさがりの私が様々な萎えポイントを乗り越え、ついに台湾の地に。

1日目はお昼前に着いたのでお昼ご飯を食べた後に台北付近を散策しました。

どこで食べたか既に覚えていないのですが、マンゴーかき氷が有名なお店で初の台湾飯を食べました。上のマンゴーシャーベットが本当にマンゴーをそのまま凍らせたのかな⁉という程の濃厚さ。周りの乗っているマンゴーやイチゴも冷凍じゃないので身体が冷えることなく全てを食べきりました。

このあと甘いものを食べたらしょっぱい物でしょ!と、近くの屋台でネギ餅?を買いました。ネギ餅という名称で合ってるのかすら分からないのですが、めちゃくちゃ美味しかったんです!!私の極少な語彙で説明するとサイゼのフォッカチオを丸く伸ばしてネギを入れた、という感じ味です。

何気なく食べた屋台飯がめちゃくちゃ美味しいと「旅」って感じがしますよね。

日中色々な場所を散策し、台湾の夜といえば夜市ですよね!

が、しかし夜市の前に私は台湾マッサージに……。

ずっとマッサージに憧れがあり、台湾に行くことが決まった時に一番楽しみにしていたのがこの台湾マッサージでした。私はルンルンにも関わらず、家族は「別に興味ない」ということでしたので、一人でお店へ。しかし私がぼったくられないか心配した家族はマッサージを受けないにも関わらず、結局全員店までついてきました。まったく、大学生になったというのにいつまでも信用されていないんです。そんな家族の心配をよそにマッサージ屋さんの営業をのらりくらりと躱しながらマッサージを受けました。

自分じゃできない力強さがちょうどよく、本当にずっとこのマッサージが続かないかなぁという夢のような時間でした。足のマッサージを中心にやっていただいたのですが、対面するため目が合うのが気まずく終始目を瞑っていると、それを近くで見ていた親は「気持ち良くて寝てるんだとおもった」とのこと。私の勝手な気まずさが店員さんにも伝わっていないことを祈っています。

私が終わるのを待っていた家族とやっとこさ夜市へ。美味しい魯肉飯を食べたのですが、生憎写真を撮っていませんでした。日本の魯肉飯はでっかい角煮がゴロゴロと入っていて、味玉が乗っているという印象なのですが、屋台で食べた魯肉飯は角煮が細かく切ってあり、丼ものとしてとても食べやすかったです。

2日目は台湾の定番、九份へ行きました。

九份は天気が安定しずらく、行ってもほとんど雨らしいです。私たちも日本で事前に見ていた天気は全日大雨。まぁしょうがないかぁ、と思っていたのですが結果全くと言っていいほど雨に降られませんでした!!普段から晴れ女を自称していますが、いよいよ本格的に晴れ女を名乗ってもいいかもしれません。

九份には、日本人とスリが多い。

こんなことを旅の前に聞いていました。スリは置いておいて、日本人は確かに多かったです。狭い路地を歩く人々の声をよく聞けば「ほんまやでっ」「これ美味しい」「人多くね?」などなど。ほぼ東京にいると言っても過言ではないほどの日本人率でしたね。

夜のランタン祭り?が有名らしいのですが、その時間までいると人が多すぎて帰れなくなるとも聞いていたので夕方前には早々に撤退しました。もう少し九份でのエピソードを書きたかったのですが、なんせ疲労困憊だったもので記憶が……。美味しいお茶と梅を食べたことは覚えています。

あと台湾ではなぜかクレヨンしんちゃんが人気らしく九份でもクレヨンしんちゃんのお店があったので、パスケースを新調しました。今までは東京駅のクレヨンしんちゃんストアで買ったしんちゃんとシロの絵柄のパスケースを使っていましたが、今度は九份で買った幼稚園バスをモチーフにしたパスケースです。ちょうど薄汚れてきていた頃だったのでいいタイミングでした。

最終日の3日目は台北101へ。

有名な鼎泰豊の小籠包を食べ、お土産を買うためお店を散策しました。鼎泰豊は私たちが着いた時20~40分待ちだったのですが、出るころには120分待ち。台湾のさわやかって感じなんですかね。でも小籠包も炒飯も待ち時間を考えてもおつりが来るほどの美味しさだったので台湾に来たらぜひ一度行ってみてください。ちなみに日本にもあります。

語るのを忘れていたのですが、台湾はドリンクスタンドが豊富なんです!200~400円でめちゃでかサイズのドリンクを飲むことが出来ます。これは有名なTAO TAO TEAのミルクティー。これは私評価なのですが、人生で飲んだミルクティーで一番おいしかったです。普段気軽に飲むならタリーズかローソンのミルクティー、と決めているのですが、本当に日本に進出して欲しいほどの美味しさです。

私の周りにいる人は私のタピオカ狂いを知っていると思いますが、台湾でもタピオカ狂いは健在です。飲むドリンクすべてにタピオカを入れてもらい、致死量のタピオカを堪能しました。

雨予報だったにも関わらず雨もほとんど降らず、美味しい台湾飯とタピオカを堪能出来て大満足の3日間でした。まだまだ行ってみたい国は沢山あるので大学生のうちに行けたらまたお届けしたいです。

では、本日もお付き合いありがとうございました。

きらきら光る

こんにちは、さくらです。更新予定日から大遅刻をかましてしまっています、申し訳ない。

忙しかった理由を並べるのは簡単なのですが、こんな好きなことを書いていいよ!と言われている場で就活の話なんてするのはナンセンスかもしれないのでそれは友人に愚痴ることにします。すでにほぼ毎日のように私の不満を聞き流してくれている友人には感謝しかありません。

さてさて最近はもっぱらオーディション番組を見ています。「PROJECT101 THE GIRLS」を見てから久しく推していなかった女性アイドルへの熱が復活しました。ちなみに今までで一番好きだった女性アイドルはAKB48のまゆゆです。

「PROJECT101 THE GIRLS」(以下:日プ)はもうデビューメンバーが決まっているのでなるべく見ていない方にネタバレの無いようお話していきますね。私の一番の推し、いわゆる1pickは【清水恵子】です。みなさん覚えましたか?【清水恵子】ですよ、よろしくお願いします。愛知県で生まれたシャイニングスターの女の子です。歌とダンスは勿論なのですが、性格が本当に良くてさらにラップが得意というかわいいとカッコイイを兼ね備えた最強の子です。

こちらはオーディションで披露したちゃんみなさんの「美人」。最初に真ん中に立っている女の子が清水恵子です。このパフォーマンスは清水恵子がいることを抜きにしても本当に完成度が高くて三人ともコンセプトにあったステージでした。ラップの歌詞もメンバーがそれぞれで考えていたのですが、ラップはよりダイレクトに作者の思いが伝わってくる音楽だな、と実感しました。

日プでは本当にここに挙げきれないほど素晴らしいパフォーマンスがあるのでいまだに周りの人間に押し付けるように見せています。

そして日プのおかげでオーディション番組への熱をもった私が見ているのが「I-LAND2」です。

韓国のオーディション番組ですが、ABEMAで日韓同時配信しています。こっちは日プと違って日本のコンテンツではないので女の子たちもみんな韓国語を話しています。おかげでなんとなく韓国語が理解できるようになってきました。韓国のオーディション番組と言いながらも実は日本人の女の子も多く参加しており、中には日プに出ていた子もいます!齢15,6の女の子が母国語以外を話してコミュニケーションを取り、尚且つアイドルという夢に向かってオーディションの場に立っていることだけでもう泣けます。

正直に言うと配信全てを追っているにも関わらず、あまり顔と名前が一致していない為1pickという程の子はまだいません。韓国の女の子ってみんなロングのストレートヘアで前髪がセンター分けなので見分けがつきません。

しかし私は皆さんに未来のアイドルを一緒に育ててもらいたいので大好きなパフォーマンスを置いておきます。この楽曲は音が高すぎてみんな苦戦しながら練習を積んでいました。ダンスの指の動きやタイミングを細部まで揃えよう、と何度も確認していたところを見ているのでこのパフォーマンスを見た時は涙が止まりませんでした。ほんと、全員デビューして欲しい……。

駆け足で好きなところを簡潔にしか語れていないので、またオーディション番組の話はすると思います。「I-LAND2」の方はまだまだオーディション中ですので皆さんぜひ追ってみてください。

今日はこんなところで失礼します。次回は台湾旅行に行った後の更新になると思うので台湾の美味しいタピオカをお届けしますね!

ゼロキャ

こんにちは、さくらです。

そろそろ5月なので半袖の季節が近いな、と思いつつ夜はまだ冷えますよね。

そんな中「夜も結構暑くね?」と思い窓を開けて寝てしまったせいで見事に体調を崩した人間がここにいます。以前にも「季節の変わり目に体調を崩しがち」とブログに書いた気がするのですが、今回も例に漏れずです。

自分の体温調整機能がバグっているんですかね。恒温動物なんですからしっかりしてほしいところです。

さて、本日は朝からzoomで企業説明会があったので早起きしました。

カメラもマイクのOFFとのことでしたので朝ご飯を作りながら参加しました。その朝ごはんがこちらのパンケーキ。

パンケーキが大好きなのですが、数日前にTwitter(X)でパンケーキにイチゴとホイップクリームを挟んだパンケーキバーガーがバズっていたので食べたくなってしまい、ついつい作りました。

パンケーキのレシピは大好きなユーチューバーのえもじょわさんです!

中学生の時から大ファンで同じ動画を何度も見ています。ASMRとしても動画を出していらっしゃるので皆さんも眠れない夜にどうぞ。

前回作ったピザの投稿を見た母に「もうちょっとおしゃれに写真を撮ったらいいのに」と言われてしまいました。ですから今回は普段使わないランチョンマットを引っ張り出して、明るさも調整。前よりはおしゃれに撮れたと思うので、次回からも頑張っていきたいですね。

ここから本題なのですが、3年生になってしまったので【就活】というものを始めました。就活市場が混沌としすぎて早いのか遅いのかも分かりませんが、とりあえず出来ることから始めていこう、という感じです。

就活をしていると定番の自己分析にぶち当たります。「他人から見た自分」と「自分から見た自分」は意外と違うなんて人は多いと思いますが、私も自分がどういう性格かと言われると難しいです……。つねづね「強い女」を目指しているのですが、ファッションはガーリー系なので多分周りからは強い女を目指しているように見えないと思います。また理想のMBTIはENFPですが、実際はINTJ。面接でも明るくハキハキと喋れるようになりたいのですが、極度のあがり症と緊張しいなので苦戦する未来が目に見えています。

とまあ、ものすごい引っ込み思案の大人しい人間のように書いていますが、愛想はいい自信があります。人と話すことも仲良くなることも楽しいと思っています。趣味も多いので、その繋がりで世代を問わず仲良くなることも多いです。

こんな風に自分の中でも明るいのか暗いのか、ありていに言えば陽キャなのか陰キャなのか分かりません。多くの人間がこの二つのキャラクターに綺麗に割れると思いませんし、そろそろ間の言葉が欲しいですよね。

陰陽道的に言うと「陰」と「陽」の間、ニュートラルのバランスの宇宙の中心のことを「ゼロポイントフィールド」というらしいです。ゼロポイントフィールドキャラ。略して「ゼロキャ」です。

バランスの取れた位置、ということなのでなかなか良さそうな表現だと思います。

これからは自称「ゼロキャ」として自分を表現していきいくことにしていきます。

桜梅桃李

こんにちは、さくらです。

これは昼間に作ったタンドリーチキンのピザです!

何となくタンドリーチキンが食べたいと思い、それに加えて未だ冷めやらないドライイースト熱が合わさってこのピザが完成しました。同時進行で作ったために熱々のタンドリーチキンを切っている暇がなく、鶏肉の塊が4つ乗った厳ついピザが出来上がってしまいましたが。

さて4月10日。本日から日本女子大学でも授業が開始されました。

私は2限からだったのですが、久しぶりに乗る満員電車は春の暖かさには似合わない陰鬱な気分を思い出させられました。しかし学校に着くと人の多い校舎に新学期の香りを感じ、始まったばかりの大学生活に期待と不安を持つ一年生が眩しかったです。三年生にもなってしまえば、人の波を掻き分け一人で颯爽と教室に向かいます。友達が少ないので。

また今年は桜の開花が遅かったために学校でもほとんど散っていない桜を見ることが出来ました。以前ももこさんやあやめさんが「自分の名前と生まれた季節が全く関係ない」とブログでおっしゃっていましたが、私は名前の通りバリバリの春生まれです。

4月上旬、田舎の河辺に土地を構える産婦人科で生まれたのですが、私が生まれた日、その河原の桜が満開だったそうです。桜が満開の日に生まれたから「さくら」。安直な気がしますが、とても気に入っています。姉も花の名前なので親の中でも花の名前にしよう、ということは決まっていたらしいのですが、産婦人科の窓から覗いた桜の花を見てこれ以上の名前は無いだろうと思ったそうです。

おかげで桜の花が大好きな人間に育ちましたし、誕生日プレゼントなんかに桜の何かを貰うと嬉しくなります。また漢字一字で「桜」という名前なのもお気に入りポイントです。説明するときに「植物の桜で」と言えば一発で通じますし、和風でお淑やかな感じがしませんか?あと意外と同じ「さくら」という名前でも漢字まで一緒の方は私の周りでは見たことが無いのでそれもちょっと特別な気がします。

桜といえば五分咲き、満開、散りかけ、どのタイミングが好きか。なんてよく話題に上がりますが、私は勿論どのタイミングでも好きです。またお花見と言えばもっぱら日の高い暖かな時間帯に行うことがほとんどだと思いますが、最近夜に見る桜の良さに気付きました。真っ暗な闇の中に真っ白な花を付けた桜の木が立っているのを見ると、まるでそこだけが照らされているように見えるんです。もしまだ咲いている桜を見かけたらぜひ夜にも見てあげてください。

そういえば4月頭に沖縄へ行ったのですが、沖縄には桜がないそうです。厳密に言えば私たちが一番馴染みのあるソメイヨシノがほとんど見られないだけで別種類の桜が咲くそうですが。沖縄は4月頭だというのに夏ばりに暑く、ほとんどをキャミソールやタンクトップで過ごしていました。寒暖差が凄すぎて夏に行った時より「東京に帰りたくない」という気持ちが強かったです。ずっと沖縄の日差しを浴びていたかった……。3月の終わりごろは正直バイト三昧だったせいで休み飽きたな、学校早く始まらないかな、と思っていたのですが、沖縄から帰ってくると急に現実を突きつけられたような気がして4月10日がひたすら恐怖でした。

さて今年の目標は出席率の向上です。

初日から「ガイダンスなら行かなくても……。」と布団と格闘しましたが、まずは前期、布団との戦いに連勝を目指して頑張ります。