近頃「料理」にドハマりしている けいと です。こんばんは。
これまではもっぱら「お菓子作り」専門だったのですが、以前から「お菓子は作れなくても生きていけるけど、ご飯ものを作れないというのは死活問題じゃないか??」ということを薄々感じており、4年生になって今までより格段に自由になる時間が増えたということで、この度「料理」に本腰を入れ始めた、というわけです。
いや、名誉のために言っておくと、今までだって全く料理ができない、というわけではなかったんですよ!自分の舌に合うレシピさえ見つければ、人間誰だってある程度のモノは作れるものです!!!(荒い鼻息)
しかしね、やっぱり毎日やっているのとたまにしかやらないのとでは、手際の良さが段違いなんですよ…
例えば「麻婆豆腐」。
私は我が家の麻婆豆腐がだいっだいっ大好きでして、(その割に)中学生だか高校生だかの時に初挑戦したのですが、その時は準備から盛り付けまで5時間掛かった記憶があります。笑
今ではなぜそんなに掛かったのか謎なのですが、調理器具やら調味料の場所の把握も曖昧で料理中の導線もイマイチでしたし、包丁の扱いに慣れていなかったことも大きな原因だと思います。
それが今では1時間程で全てをこなせますからね!(ドヤアッ)
やはり何事も「日々の積み重ね」が大切だと痛感しております。
さてさて、そんな先日の明け方、無性にお腹が空きまして、今までであればただただひたすら我慢するか、手近なお菓子を食べて耐え忍ぶ所を、少しずつ料理スキルも上がってきた私は(と言っても、一般の料理できる女子に比べたらまだまだです…お恥ずかしい…)、一人でささっとおつまみ的なものを作って食べていたわけです。
おつまみ的なものが非常にあっさりしていたので、小さな缶コーラと共に。
食べながら私は思いましたよ。
「あぁ、ささっと料理するなんて、私ってばなんて女子力()が上がったんだ…」と。
しかしながら、物音で起きだしてきた母が一言。
「おっさんの晩酌かっ!」
…まあね、確かにね( ;∀;)
そんなこんなで、女子力()が上がったのか、はたまたおっさん力が上がったんだかわからない私ですが、しばらく料理ブームは続きそうです。
もっともっと手早く、きちんとしたものを同時に複数作れるようになりたいなぁ…日々精進!頑張ります!
ではでは今回はこの辺りで!
*けいと*
月別アーカイブ: 6月 2014
好きな漫画作品の新シリーズにおいて贔屓キャラの設定が絶望すぎて泣きそうだったけど、意を決して近づいてみたら魅力はそのままだったので、この際、その前衛的すぎる髪型だろうがしかも並んで一緒に歩きたくないレベルだろうが、もうこのままこのキャラを応援していこうと思った瞬間、愛はどんな困難も乗り越えられるんだと実感しました。
突然ですが、私「攻殻機動隊―ghost in the shell―」シリーズ作品の大ファンでございまして!!![:love:][:love:]
今日はその話題でっす!!のっけからハイテンションはご了承くだされい!!!ファーー!!!
そんな今回の担当はイカにもタコにも軟体類機動隊さとよです。
攻殻シリーズには骨抜きにされております。にょろろろ~ん。
お後がよろしいようで。
「こうかくきどうたい」って何?って思ってるそこのアナタ!!
只今興奮して書ききれないので詳しいことはグーグル先生に聞いてくだされい!←
概要としまして、原作は士郎正宗先生のサイバーパンクSFの漫画作品。何と今年で25歳(周年)!アニバーサリー!!!
内容的には、サイボーグとかアンドロイドとか電脳とか火器類でドンパチな荒事も出てきますb
…まあ、なんだ、「ふうん」みたいな皆さんのお顔が目に浮かびますよ…[:しくしく:]
攻殻のマイナー具合言う莫れ言う莫れ。
故に今回少しでも皆さんの頭の片隅に置いて頂けるように布教宣伝したいと思いまして!!
ええ決してバン●イやProduction●.Gに脳内潜入されてこれを書いてるわけではないのです。
さて本題ですが、6月20日から7月21日まで、上野ヤマシロヤと阿佐ヶ谷アニメストリートに於いて
「攻殻機動隊ARISEプレミアムショップ」なるものがオープンしております。
勿の論、私は両方参戦して参りましたよー!!!少佐ー!!!
攻殻オリジナルグッズや絵コンテなど資料もたくさん拝め展示されています。
「攻殻機動隊ARISE」とは、劇場版4部構成の新シリーズ作品。
去年の6月からborder1、2ときまして、去る6月28日にborder3が公開されました!!!
しかも2週間限定!勿の論、私もしっかりと前売り券を押さえてありますよb
ちなみにもうすでにborder4の情報も上がっておりまして、今度そちらの前売り券もゲットしに行く予定ですぐへへ。
やだなあ当然じゃないですかあバトーさん←
タイトルにも書きましたが、贔屓キャラであるスナイパーのサイトーさん[:ハート:]の設定があまりにも衝撃過ぎて、
なかなか(結局1年間)立ち直れず、実はborder1と2は劇場に見に行けてません(笑)。
いやあもう、SAC、2ndGIG、SSSシリーズのサイトーさんは本当にかっこいいんですって(笑)[:ハート:][:love:]。
でも今回のプレミアムショップ開催を機にようやく一歩踏み出せました(笑)。
やっぱかっこいいわあーーー・・・いや皆かっこいいわあーーーー・・・ほげええええ・・・・・
と、展示されている絵コンテなど、変質者のごとく穴が開くほど見てしまいました(真顔)。
さすがアメーバさとよ、すべて素直に受け入れることにしました。愛はどんな困難も乗り越えられる。
そして、そして!!!
先ほども記述しましたが、攻殻機動隊シリーズにとって今年は25周年のアニバーサリーイヤーなのです!!![:星:]
それに伴い池袋と大阪梅田で大原画展が開催されます!!!
ただいま大阪に実家があるのをいいことに、池袋と大阪両方参戦予定の甲殻類さとよはもう地に足がつきませんFooooooooooo!!!!
会期は場所によって異なりますので、詳しくはHPまでどうぞ!
最後に、私が攻殻にハマったきっかけとその魅力を語ってオペレーターを終了します←
まだまだまだまだ書き足りませんが、今回はここでお開きにしないと、いつ終われるか分かりません(^q^)←
そーゆーのは最初に語りたまへとかいう正統派クレームは聞えませんよー(耳塞いで「ああああああ」)
で、ハマったきっかけは「攻殻機動隊ARISE」とマイクロ●フトのsurfaceがコラボしたCMを地下鉄の宣伝用テレビ(?)で見たこと。
攻殻機動隊(通称公安9課)のメンバーがsurfaceを使って任務を遂行するというものです。
もうその圧倒的なグラフィックとクオリティの高さ、キャラの躍動感あふれる活躍に目が釘付けになりましたねー。
声は入っておらずたった3分のアニメーションですが、攻殻の世界観がしっかりと感じられると思います。
ユーチューブにアップされておりますのでぜひ一度ご覧くださいませ(ごり押し)。
(もし見られない場合は「攻殻機動隊ARISE ANOTHER MISSION」で検索してみてください。)
ではでは、自走地雷さとよが担当いたしましたー。どかーん。
歌舞伎座!
本学の日本文学科には「自主ゼミ」なるものがございます。お昼休みか木曜日の放課後などに活動を行う単位にならないゼミでして、我々ブログの中の人も多くが自主ゼミに参加しています。
かくゆう私は近世ゼミ(江戸時代の文学を取り扱う)の一員です。ゼミによっては長期休みに合宿に行くのですが、我ら近世ゼミは合宿の代わりに年に複数回のイベントを行います。19(木)はその内の一つ、歌舞伎鑑賞を行いました!!
例年は国立劇場に行くのですが、今年はちょっと奮発して歌舞伎座です!銀座の!歌舞伎座に!行って参りました!!
三階席だったので花道は殆ど見えなかったのですが、歌舞伎座名物のたい焼きも食べられ、勿論舞台も面白く、大変面白かったです。
演目は『蘭平物狂』『素襖落』『名月八幡祭』でした。
『蘭平物狂』は主人公の息子、半蔵役の役者が初舞台でした。実際に親子で親子の役をやっていたのが印象的でした。初舞台の口上を聞くことが出来てラッキーでした!!
半蔵役の左近君、とても可愛かったです。大立ち回りが印象的でしたね。助走無しのバク転、すごかったです。
『素襖落』は松本幸四郎が主役でした。狂言が元の作品だそうで、舞台も能舞台仕立てに変わっており、こういう演出もあるのか、と新鮮でした。
最後の『名月八幡祭』は、人情ものかとおもいきやとんだホラーでした・・・。芸者に惚れ込んで、一緒に暮らしてくれるというその場しのぎの言葉を信じて自分の実家の田畑すら売ってしまった若者が、芸者に裏切られたと嘆き、芸者とその愛人がすこし気まずそうにしているところで話が終わったと思っていたのですが、まだまだ続きがありました。場面が変わって八幡祭り、若者が再登場するのですが、すっかり狂人になってしまっており、最終的にその芸者を殺してしまいます。物陰にぬぼーっと抜き身の刀を持って立っていた若者の怖いこと怖いこと。ホラーだったのかよ!!という衝撃が奔りました。
また、その現場を抑えられ叫び声をあげながら担ぎ上げられ運ばれて行く若者と、若者を「ワッショイワッショイ!!」と言いながら運んで行く男達が印象的でした。というか、全部そこに持って行かれました。ワッショイワッショイってなんだよ・・!
人情ものかーいいね、からの、ホラーじゃないか!!、からの、ワッショイワッショイ・・・
わ、笑うところ・・なんですよね?笑いながら怖かった、という感想を抱くのは初めてでした・・
それでは今日はこの辺で。(28日のうちに投稿しようと思ってたのに記事を書いているうちに日付が超えてしまったのは内緒です)
えり
摩訶不思議CLAMPクラスタ
さえこさんがレミゼに反応してくれて胸熱です……さすがイケメン……惚れそういや惚れた……!
ところで、私が1ヶ月遅れでバリケードに過剰反応した理由ですが、実を言うと今年の定期演奏会で『レ・ミゼラブル』の曲を演奏することになり、お勉強のために団員みんなで映画のDVDを見たからなのです。ちなみにあのバリケードは周囲の家々から家具を投げ落として作るんですが、何故かその中にピアノも含まれているんですね。で、ピアノが投げ落とされた瞬間、先輩方が「ああああピアノおおおおお」「ピアノがもったいない!!」「どうやって落としたピアノおおおお」とそろって同じ反応をしたのが面白かったです(笑)
CLAMPクラスタのCLAMP作品鑑賞会やってきました!
今回鑑賞したのは『劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢』。メンバーはお馴染みのえりこ、かつーん、あゆみに加え、日文の同期の4人でした(`・ω・´)
それでは今回も、CLAMPクラスタたちの迷言をお楽しみください。
・「四月一日の顔がwww」「めっちゃ崩れてるwww」「端から見るとただの変な人なんだよねぇwww」「いとあはれwww」
・「ほんとだ、塀が白い」「作画ミスだっけ?」「そうそう」「『よしよし、間違えちゃったんだね』『僕はまぞになりそうです』」「なにそれwww」「監督が言ってた」
・「百目鬼きたー!」「ほんとこの二人夫婦だよね」「マジただの夫婦」「コンビって言って!コンビって言って!」
・「四月一日忙しいなwww」「福潤(※四月一日役の福山潤さん)楽しそうwww」
・「侑子さんのこの着物さぁ、第一話で着てたよね」「同じ服は着ない主義じゃなかったっけ」「女優かwww」
・「この帯の結び方どうなってるの」「針金入ってんじゃない?」「針金リボン?www」「針金リボンwww」
・「相っ変わらずすごいなで肩だな」「声も違うよね」「許してやれ、これが初HOLiCだ」
・「良い声で言うな(`;ω;´)」「仕方ないよ中井さん(※百目鬼役の中井和哉さん)だもん」「許さない!好き!」
・「作画崩壊ひっどいwwww」「背景に本気出しすぎwww」「本気出すとこそこじゃないwwww」←鑑賞中何回も繰り返されたツッコミ
・「あれこれ『注文の多い料理店』じゃ」「落ちたwww」「ほふく前進しろよwww」「そこまでしてトイレ行きたいか四月一日wwww」「これ移動中に気分直ってるでしょwww」
・「待ってこれやな予感しかしなぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ」「叫びすぎwwww」「怖い!怖い!」「おい待て四月一日どうやって戻ったwww」
・「この二人相部屋か」「百目鬼寝るの早いwww」「四月一日の鎖骨…」「見るとこそこじゃない!」
・「待って開けちゃダメ開けちゃダメぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」「女の子おおおおおお」「ただのホラー映画かよぉ!(´;ω;`)」
・「『そんな都合よくあるわけ、あっあった』wwww」「なんで鍵あるのwww」「出て!出て!早く!」「なんで早く出ないの!?」
・「巨神兵みたいになってるwww」「ほんと人物の作画どうにかしてwww」
・「いつから侑子さんがいないと錯覚していた?」「ちょ、ええええええええwwww」「鳥さんこっち来んなwww」「百目鬼強いwwww」
・「兄さん顔がどんどん崩れてるwww」「やばいやばいwwww」「それより侑子さんの胸が気になる!」
・「侑子さんが捕まった…だと…!」「……ん?」「えっ、ねぇ待ってそれでいいの!?心理描写は!?」
・「いつの間にこんなに歳をとってしまったんです、あんなに小さくてかわいかったのに!」「違う、僕の知っているあなたはこんなではなかった!」「やめて差し上げろwwww」
・「腕なっがwwww」「体格差おかしいよwww」「阿部寛と大橋のぞみか……」
・「侑子さんのおみ足!」「だから見るところはそこじゃないとwww」「ひまわりちゃんどこから出てきたwwww」「いつ見てもどうやって巻いてるのか分からない縦ロール…」
・「エプロンどこから出てきたwww」「四月一日がメイドさんにしか見えない」「福潤楽しそうwwww」
【まとめ】今回は悲鳴つき。
仕方ないんだ、『xxxHOLiC』はそういう作品だから……。いやぁ怖かった。
『ツバサ』新連載が楽しみなえりこでした!
想いを贈る。
こんにちは。まなみです。
ついこの間、二十歳になりました。ハタチですって!ハタチ!オトナ!
誕生日に中学時代の友人二人から郵便物が届きまして、去年はかわいいワンピースとサマーニットを貰ったから今年も服だと思って開けたら、なんとワインでした。
寮は禁酒禁煙なのでもちろん飲めません・・・。もしかしたら所持しているだけで罪になるかもしれません・・・。もしばれたら退寮に追い込まれるかもしれないのでこのことはオフレコでお願いします(小声)
本当にどうしよう、このワイン・・・。とりあえずばれたら嫌なので実家に送ります。夏に実家に帰った時にでも飲めたらいいなと思うのですが、実家は畳の部屋ばかりなので「ワインって!日本家屋でワインって!」と家族から笑われそうですね・・・・。
せっかく二十歳になったのでお酒を飲んでみようと、「ゴディバミルク」というものを口にしてみたのですが、同じくらいの値段を出すなら普通にゴディバのショコリキサーを飲みたいです・・・。(チョコレートドリンクに目がない)
私はチョコレートが大好きで、バレンタインの時期にチョコレートメインの洋菓子屋さんで短期バイトをしたのですが、10人ほどいた短期バイトさんの中から一人、何故か私が引き抜かれて長期バイトをすることになりました。
わたしより仕事が早い人、接客の上手な人はたくさんいたのですが、なぜ私が選ばれたのか全く分からず困惑しています。(単純に暇そうだったからでしょうか) しかし、選んでいただいたからには頑張ろう!とせっせと包装やリボンかけの練習をする日々です。ようやくなんとか形になってきました。
最近バイトで後輩ができました。その人は短期からの引き抜きではなく面接で入ったのですが、なんと倍率15倍!(1人の募集の枠に15人が殺到したらしい)だったそうで、大学の入試でさえそんなに高倍率ではなかったぞ!とクラクラしてしまいました・・・。その後輩っていうのがとても明るくてハキハキしていてかわいくて、まさに販売員のかがみといった様子で、さすが高倍率をくぐりぬけただけある・・・!
今まで私は一番下の立場だったからできない仕事があっても、接客がうまくいかなくても、新人だからしょうがないで済まされていたのですが、あんなに出来る後輩がいるおかげで立場が危ういです。頑張らねば!
ぬるい気持ちでバイトをしてきてしまったので、後輩に負けないようにパキパキ仕事頑張ります!
販売員のバイトは接客がメインなので、商品を見るお客さんに話しかけ、商品の説明をし、ものによっては試食をすすめ・・・といったことをするのですが、私はあまり社交性がないので少し苦痛に感じることが多いです。しかし、自分が商品説明をしたことによってお客さんがより興味を示して下さったりお買い上げ下さったりすると、達成感が感じられます。お店のお菓子を「可愛い」「美味しい」と言っていただけると非常にうれしいです。今までバイトは調理やレジや料理屋のホールなど短期を含めさまざまやってきましたが、今のバイトが一番自分の努力が反映されるものなのでとてもやりがいを感じます。お客様は誰かへの贈り物を撰んでいる方がほとんどです。「想いを贈る」という考え、素敵だと感じます。その思いをきちんと伝えるためにはどれを選ぶのが最善か、お客様と一緒に悩むのは大変ですが、楽しいです。お客様が商品を買って満足して帰られたときなど、心の中でガッツポーズをしてしまいます。
就活についてはまだ全然考えたことがなかったのですが、今やっているバイトのように、人を喜ばせることができる職につきたいです。たくさんありますよね・・・難しい・・・。
あいかわらずまとまらない文章で申し訳ありません。まなみでした。
ここのところの記事で、その辺に生えてるもの何でも食べてるみたいなイメージがついている
こんばんは。最近腸内環境を気にしてヤクルトを飲んでみる… みずの です。生きて届け、シロタ株。
ところで、家の裏手にこんなのが生えました。
ネギです。立派なネギ坊主。1.5mくらいありました。びっくりです。
下のタマネギの部分がなんと紫タマネギでした。おしゃれ?ですね。
どういう経緯でここに伸びてるのか。検討がつきませんでした。悪くしてしまった紫タマネギを埋めて…、次世代が根づいてこんなに立派になったということでしょうか…。
とりあえず記念撮影をして、下のタマネギ部分は水にさらして、伯母さんからもらった油揚げの上にのせて食べてみました。
しゃきしゃき、辛くなくて美味しかったです。
また、上の写真ですが、お気づきになられましたでしょうか…。ピースをしている手の影にご注目ください…
…パグかウサギの形に見えませんか!?
この偶然を、興奮気味に姉に報告したら、ネギ坊主はすごいが、影に関しては心底どうでもいいと言われました。()
奇跡の一枚だと思うのですが…。
それから、本日はサークルで師範である野村先生、OGさんとご一緒に新入生歓迎のお食事会をしました。
目白駅前から少し入った所にある、はじめてのお店で、とても素敵なお店です。にぎやかで、楽しい会となりました。
これから7月6日(日)の午後から、杉並能楽堂さんで午後から発表会を予定していますので(宣伝?)、今回の食事会は歓迎を目的にしておりますが、皆さんの英気を養う機会にもなれば良いなと思います!
みんなで頑張ろう!お~
発表会のお話もまた記事に書けたらと思います。
英気を養うことができた、お料理の数々ですが、和食のお魚料理が中心で、定番から創作のような、珍しいものまで、とても美味しかったです。
(ここの所、美味しい思いばかり記事にしてしまって、これでは食レポみたいですね。)
やっぱり食べるって、大事だなあと。最近の不安定な天候や湿度を身体に受けながら、つくづく思います。
お腹が満たされていると、いないのとでは思考の傾向が全然違います。単純だなあとも思うのですが、バテ気味な今こそ、しっかり食べるように心がけたいですね。
何だか語ってしまった所で、本日はこれにて失礼します。ありがとうございました。
みずの
無題 第15弾 ~14ナンテ、知ラナイ。アンジョルラス、君ハ知ッテル?~
青衣(しょうえん)の女人の名を聴けば
僕の背に
君の香りゆらめく
さだ まさし
「修二会」より
あゆみ です。かれこれ20日ぶり、くらいのお久しぶりっぷりですねこんばんは。
まだ続けます、歌詞載せ(だいぶ前、さとよ嬢に「まともだ……!」と驚かれたんだった)。今回は、季節外れですが「青衣の女人」というフレーズに引っかかったため、これ東大寺のお水取りの歌なんですけど、三ヶ月遅れで焦点を当てますー。
この時期になると、肌寒い時期に比べてパッキリした、というかビタミンカラーをお召しになる方を多く見かけます。いいですね、見るだけで元気がでます。その中で本日、トータルコーディネートが真っ青という妙齢の女性を見かけました。青、という色は私の最もすきな色でもありますが、ここまで潔く全身を染めたことは皆無です。勇気ある服装ですねー、すごいー、との感想を抱いた、本日の電車の中でありました。
ここ最近、当ブログで自分の内面を晒すことが続いたように思います。よっぽど心のリミッターのパッキンが摩耗していたのでしょうか。ちょっと、ここ2回分くらいの記事が、こっぱずかしくて読み返せませんww ああ、流石に今夜の記事は「健全なもの」であるはずなので、ご安心下さいませ(・w<)―☆
いざ、健全な記事を書きましょう………なんだ健全な記事って。うむむ、奇をてらわない、王道の記事という解釈でいいのか(以上 あゆみ の心の声 ※スピーカー付き)。
さて明日、模擬授業の担当が回ってきます。
今から胸がどきどきです。緊張していますーだって私も人の子だからー♪ 以前、一回模擬授業を行った「国語科教育法Ⅰ」では、黒歴史を拵えちゃったので、今回は汚名返上する所存であります。多分、「変な授業しちゃったやつ」っていう印象しか抱いていない同級生、いますんで……なんか、情けのうございます。ホントに、これまでの微々たる人生の中で5本の指に入るほどの黒歴史………思い出したくないわぁ。
それゆえに、ちょっと力んでいる気もします。これで力みすぎないようにしないといけませんね(・w・)
今夜は武者震いが止むことはないと思います。と同時に、強制的に背中を押されないと足がすくんで動けない、と言っても過言ではありませぬ。
―――とりあえず、進軍用のホラ貝を入手します。あれなくちゃ、突撃の「と」の字も出てきませんものね。
まだ準備が完了していないので、このあたりで失礼仕るのだ!
お相手は あゆみ でした。
夏がやって来るよ。
本日舞浜での春イベントが最終日ということで、ショーの夜回を良い位置で見るため炎天下の下十二時間以上待機した結果、下半身は重いわ全身が熱持っててきもちわるいわで満身創痍です、なほです。いまにも瞼が落ちてきそうです。でもしあわせだったからいいんだ待った甲斐もあったってもんだ……ほくほく
そんなイベントの区切り、ということで今日で“春”が終わるのだなぁという実感が湧いてきてしまい、なんともせつない気持ちになっています今日この頃。(ちなみに舞浜では明日から7/7にかけて七夕イベントが開催されその直後から夏がやってきます^~^)
前期末が近づいているということで、グダグダと怠惰な生活を送るわたしも気を引き締めねばならぬ時期がやってきました。しかも七月に観劇の予定を入れてしまっているのでレポートの類は本当にさっさと片付けてしまわないと…(と言っていつも溜めているのですが、まぁ、そこは、はい)。
レポートに追われながら、並行して卒論のテーマなどもいい加減絞らねばと考えているのですが、どうにもうまくまとまらず、近づく夏の匂いに焦りを抱くばかりです。もともとわたしは何かを研究したい、という明確な目的もなく、また、古典がとりたてて好きだったわけでもなく、読書が好きだと言いつつも偏食のため好きな本は偏るばかりで、日文生らしからぬ要素しかないなぁと自分でも呆れつつ、予備ゼミで続々とテーマを決めていく同級生たちに困惑しています。(予備ゼミ:四年生になり卒業論文を書く上で所属させていただくゼミの予行演習、のようなもの。必修ではありませんが大抵の三年生は履修しています。)先輩方の素晴らしい発表を聞きながら、来年の今ごろ自分がそのような姿を後輩に見せているビジョンが一切思い浮かばず、途方に暮れつつ、興味のあるジャンルの論文をちまちま漁る日々を送っています。そもそも「好きなもの」と「研究したいもの」じゃちょっとニュアンス変わるじゃん!そんなの意識したことなかったじゃん!(錯乱)
そんなわけで、趣味に傾倒してばかりはいられない現実に打ちのめされながら、早急に身体を休め明日もがんばりたいと思います。おやすみなさい!
以上、なほでした*
なつのあしおと
もう上着がいらなくなってからずいぶん経って、すこしだけ涼しい夜風が愛しい季節になったなあと、夕方から夜にかけて外を歩くたびにおもいます。ゆいかです◎
夏は汗もかくし湿気もひどいし雨も降りやすいし…と、毎年夏がくるたびげんなりする私なのですが、今年は案外うまく付き合えている気がします!
前回?いや前々回?の記事で「涼しくなるまで耐え抜こうと…」と書いていたのですが、耐えるまでもなく、この暑さをたのしめるといいな、そんなことを考えています。
生まれつきのくせっ毛なので、梅雨〜夏はほんとうに苦労するんです。(つまり、梅雨や夏の代名詞ともいえる汗、湿気、雨は私の敵です)
でもそれすらも、今年は例年に比べて(髪が)落ち着いてくれていて、逆に不思議なくらいです。
ついには雨が降ることも“わるくないな”とおもえるようになりました。
少し前の記事でもあげたような、車のライトが地面に反射している光景や、街中が色とりどりの傘でうめつくされるそれはなかなかに絵になる、
「雨を好きになろう計画」が功を奏したかもしれません笑
*映画のはなし
妹がついに念願の『キックアス』を借りてきてくれました。(ずっと友達から薦められていたのでものすごく観たかったんです!!)
途中まで「これ大丈夫?こんなで映画成り立つ?」とおもいながらそわそわと観ていたのですが、なぜか観賞後さわやかな気持ちに。笑
個人的にはかなり好きです、残りのシリーズも観たいとおもっています◎
なかなかリアルな描写が多いので、そういうものが苦手な方は心して観てください笑
登場する“ヒットガール”役のクロエ・モレッツがとてもかわいらしくてファンになりました、わたしより年下だそうです、おそろしい…
*音楽のはなし
先日(6月18日)に、以前にもおすすめしたことのある[Alexandros]というバンドのニューシングルが発売になりました。
おそらく以前ここに書いたときは[Champagne]というバンドとして紹介したとおもうのですが、
彼ら、3月28日にバンド名を[Alexandros]と改めたんです。
それはともかく。
発売されたのは『Adventure/Droshky!』と両A面のシングル、どちらも彼ららしさがいっぱいの最高の2曲です。(収録されているのは4曲で、あとの2曲のひとつは『Thunder』という新曲、もうひとつは『Untitled』というずっと愛されている曲の、武道館でのライブ音源)
今回はその新曲のうち『Adventure』についてお話しします。
Hello Hello Hello
つかぬ事を
Hello Hello Hello
お伺いしますが
Hello Hello Hello
以前どこかで
Hello Hello Hello
お会いしましたか?
ーAdventure/[Alexandros]より
[Alexandros]としては初のシングルということで、「[Champagne]だったときのことは知ってるか?」という挨拶も匂わせるようなすこし切ない始まり方の曲です。
雨と色とりどりの傘が印象深いミュージックビデオをそのままに、音も、柔らかいギターの音色と心地よいベースが跳ねて、この時期、夏の雨の日や夜にぴったりだとおもいます。
大胆な作戦で
言葉にならないマスタープランで
いつだって僕達は
君を連れて行くんだ
ーAdventure/[Alexandros]より
彼らならもっと広い世界を、大きい未来を見せてくれる、そんなことをおもわせられる、壮大なスケールの歌詞。また大好きな曲が増えました。
そして今日(6月22日)はその[Alexandros]ボーカルの川上洋平の誕生日!
年齢は敢えてふせようとおもいますが笑 これからも最高にかっこいいロックンローラーでいてほしいものです◎この場を借りて、おめでとうございます!!
さて、すっかり音楽のはなしに比重が置かれすぎたブログになってしまいました、音楽のことになるとついあつくなってしまうからいけませんね笑
演習の発表も1週間後に迫ってきました、今週はがっちり時間をかけて、自分なりに納得できるものに仕上げられたら、とおもっています。
それでは、日曜日も残りわずかですが、よい週末を◎
人生初の蛍
こんばんは。あかねです。
今日は夏至ということで、一年でもっとも昼が長く夜が短い日…だったようです。
冬瓜のお料理を食べたかった…。何も気にせずいつもどおりのメニューを食べてしまいました。
この時期になると、夕方からお出かけすることが楽になりますね。昼間はジリジリと暑くて大変ですが、夕方や夜になると風が気持ちよく感じることが多いです。
といっても暑いことは暑いです、今も窓を開けて風を取り込んでいますが蒸している気がします。
夏になるとかき氷やアイスといった冷たい食べ物が食べたくなりますね!あとは、ラムネなんかも恋しくなります。
このラインナップでいくとなんとなくお祭りを連想してしまうのですが、私はもう暫くお祭りに行った記憶がないかもしれません…。
お祭りではありませんが、外に出ると色々と楽しい催しが多いなあと最近実感しています。東京では特に。
先日私はようやく目白キャンパス近くにある椿山荘という所に行くことが出来ました!
本当に学校のすぐ近くにある場所なので、前々から行ってみたいなとは思っていたのですが、いつの間にやら三年以上が過ぎ…。
四年になった今、ついに足を踏み入れることとなりました。
その目的は、ホタルです。この時期になると椿山荘では蛍を観察することが出来るということで、辺りも暗くなってきたころ、椿山荘へと向かいました。
とてもお洒落で素敵な建物で、内心ドキドキしながら敷地内へ。
入口の方に立っていたタヌキが出るという看板に、「そういえば寮でもタヌキが出たな~」と懐かしくなりました。
足元に注意しながら橋の方へ行くと、そこには予想以上に多くの人がいて、蛍を探していました。
私も蛍を探し始めたのですが、初めはなかなか見つからず…。
しかしよく目を凝らしてみると、たまに点滅する光があります。
数はたくさんというわけではありませんが、ところどころで蛍を確認することが出来ました。
観察する場所を変えながら、数十分ほど庭園を歩き、人生初の蛍を堪能しました。
暗闇の中で見る蛍の光に、生き物の力強さのようなものを感じるひと時でした。
今回は夜だったので蛍を見るだけで帰ってしまったのですが、今度は日中に庭園をゆっくり見て回りたいなと思います。
お花ももちろんですが、実は今回一番気になったのは三重塔です。暗闇の中でもわかるその存在感…!
少し調べたところ、もとは広島県のお寺にあったものを移築したものだそうで…気になります。
近いうちにまたお散歩してみたいです。
+あかね+