こんにちは、あこです。
先日、初めて美味しいお味噌汁を作れました。
今までも何回か作ったのですが、なぜか攻撃的な味噌汁しか作れなくて(笑)
原因は不明ですが、母曰く
①味噌の量が多い
②味噌の溶き方が雑すぎる
③強火すぎる
この辺りではないか、とのことでした。
わかっちゃいるけど上手くできない/したくないことって、結構ありますよね。
私にとってはその一つが”味噌汁”で、作っていると
「味噌全然溶けないじゃん〜。とりあえず中に入れとけばいっか!」(ほぼ放置)とか
「なんか時間かかるな〜。よし、強火で一気にいっちゃえ!」とか思ってしまって、
“丁寧に”作れなかったんです。(他の料理は丁寧に作れるのか?と聞かれても困りますが…)
ですがこの前はなぜか「よし、丁寧に作ってみるか。」と思えて、味噌の扱いと火加減に気をつけまくった結果、優しいお味噌汁が完成しました。
丁寧にって、大事ですね。
気が向いたら、また”丁寧な”お味噌汁作りにチャレンジしようと思います(笑)
*****
先日、教え子に会いました。
中学受験の前日に「頑張ってね」と話して以来なので、ほぼ4ヶ月ぶりでした。
たまたまイレギュラーな勤務が入って、たまたま1時間前に出勤したら、たまたま扉の前に彼女たちが居て。
「あーーー先生だーー!」
「ほんとだーーーーー!」
「せんせー久しぶりーー!」
と、相変わらず元気な声で出迎えてくれました(笑)
「みんな元気そうで良かった!合格おめでとう!制服姿を見れてすごく嬉しいよ」
初めての制服、初めての電車通学、初めての宿泊行事、初めての中間テスト、初めての部活動。
「学校の勉強が難しくて大変なんだよ」と言いながらも、楽しそうに、そしてちょっぴり誇らしげに色々なことを話してくれる彼女たちの姿はとても眩しくて、言葉では言い表せないくらい嬉しかったです。
みんなの人生に、幸あれ。
一歩ずつで良いから、自分の足で、自分の人生を、自分らしく歩んでいってね。
先生はずっと、応援しているよ!
*****
塾は、勉強をするところです。
そして、その”勉強”とは、「志望校に合格するため」「より良い学校へ行くため」「より良い成績を取るため」の”勉強”です。
目的があり、ゴールがあり、成功と失敗があり、競争があり、ランク分けがあります。
それを否定するわけではありません。
私自身、塾で”勉強”したからこそ今の私があるのだと、分かっています。
だけれど、約2年間塾講師として働き、(主に小学生に)”勉強”を教える中で、私はこれで良いのだろうか、本当に彼らの人生のためになっているのだろうかと、迷うことが多々あります。
もちろん、私の仕事は”勉強”を教えることであって、保護者の方々が私に求めることは質の高い”授業”と、それに伴う”結果”です。
それは十分過ぎるくらい分かっているし、私の役割はきっちり果たしてきたつもりです。
だけれど、
「勉強したくない」
「なんで受験しないといけないの」
「なんで勉強しないといけないの」
時に泣きながら、時に怒りながら、時に純粋な疑問として聞いてくる生徒たちに対して、私はいつも言葉を濁すばかりです。
「良い学校に入るためだよ」
「将来の選択肢を広げるためだよ」
「人生を豊かにするためだよ」
いつかに聞いた、「勉強する理由」です。
どれも正しいのかもしれない。でも、どれも生徒たちが望んでいるものではない気がするし、どこか胡散臭いというか、曖昧にして逃げるような”ズルさ”を感じます。
良い中学、良い高校、良い大学、良い就職先、良い人生。
「良い」とは、何を指しているのでしょう。
より「多くの」選択肢。
結局、選ぶのは1つでしょう。
「豊かな」人生。
勉強以外にも、人生を豊かにする方法はあるでしょう。
なぜ勉強するのか。なんのために勉強するのか。
私は未だに答えが出ません。
私にできることは、考え続けることだけです。
答えることはできないけれど、一緒に「考える」ことはできる。
そんなありきたりなことしか言えない自分が、悲しくて、悔しくて、虚しい。
*****
教え子たちとの再会は、本当に嬉しいものでした。
彼らの努力が実ったことはもちろんですが、(大袈裟に言えば)今の彼らが楽しく中学生活を送れているということ、”勉強”の結果辿り着いた場所で、幸せに生きられているということ。
それが何より嬉しかったです。
彼らは大学受験に向かって、再び”勉強”しています。
悔しい思い・悲しい思いをすることもあるでしょう。
なぜ”勉強”するのかと、再び疑問に思うこともあるかもしれません。
だけど、その時、その問いに気づかないふりをして、自分の心に蓋をしないでほしい。
答えは出ないかもしれないけれど、考える時間と、ちょっぴりの余裕を持って生きていてほしい。
考えることを、諦めないでほしい。
自分の人生は自分のものだってことを、どうか忘れないで。
*****
今日のブログは一段とまとまりませんでしたね。
次回はもう少し、まとまった文章を書きたいです。
それでは、また。