皆さん、こんばんは!ずきです。
3月31日は「体内時計の日」だそうです。「新年度から改めてバランスの良い生活を心がけていく」という意味が込められているのだとか。
まさに今、私が苦労しているところ…。「今日は何の日」と検索し、一番上にこの記念日が出てきたとき、私はパソコンの画面に向かって、こう叫んでいました。
『うわ~~~!!!それを…言うな~~~!!!!!!!!!』
朝7時に起き、慣れない自炊をこなしていた朝の生活リズムは、数日前に寝違えたことにより、一気に崩れ去りました。約2週間分の早起きの努力は、きれいさっぱり水の泡。
「寝違えたら安静にしておけ!」というのが寝違えた後の基本対処法らしいのですが、横になるのが一番しんどいんです…。必然的に寝不足になりますよね。
数日経った今も、首と左肩の痛みは完治しておらず。奇妙な上がり方をした左肩が、鏡に映っています。寝違えをこんなに引きずったのは初めてです。こんな満身創痍な状態で、新年度を迎えることになるとは……。私の「新社会人になるための完璧な計画」は何処へ行ってしまったのか…………。
大学4年間ですっかり夜型になり、朝が本当に苦手になってしまった私。
さすがに今日で学生卒業ですからね!!!起きます!がんばります!!!
・・・
いよいよ明日から新年度です。色々なことが切り替わる時期ですね。
「切り替わりの時期」ということで、ご報告です。
3月31日をもちまして、私を含む、4年部員6名が卒業となります。ここで改めて、4年部員の名前紹介です。(ずき以外、五十音順)
あこ🌱、みちる💌、もこ🌾、やな🍥、ゆうな🍳、ずき🌛
2021年2月から、私たちの活動は始まりました。あれから約3年、本日の卒業を迎えました。あっという間にここまで来てしまったように思います。
大学に通うことができず、悔しい思いをした1年次。
本当に少しだけ対面授業が再開され、対面で人に会うことの大切さを学んだ2年次。
やっと大学生らしい生活が送れるようになり、「実質、大1だから!」と言い張った3年次。
お互いを慰め、励まし合いながら卒業論文を執筆した4年次。
沢山の経験と思い出が詰まった4年間の大学生活が、終わろうとしています。
・・・
私は今、画面の向こうで泣いています。泣きながら、ブログを書いています。
大学では、全然泣くようなキャラに見えなかったかもしれないけれど、割と涙もろいんです…。今、画面がよく見えていません。誤字をしませんように。
正直、もっと晴れやかな気持ちでブログ部を卒業できると思っていました。でも、いざ当日を迎えてみると、これまでの思い出と色んな感情が蘇ってきて、どうも上手く文章がまとまりません。
・・・
正直に話すと、私は今年に入ってからのブログ執筆が一番辛かったです。これまで楽しく書けていたブログが、突然楽しく書けなくなりました。遅刻して投稿することが毎回のようになり、「これはマズいな……」と思いながらも結局、更新最終日を迎えてしまいました。理由は自分でもよく分かりませんが、気づかないうちに自分にプレッシャーをかけていたのかもしれません。
前回の3月12日投稿も、本日投稿したものです。本日2回目の投稿。部長であった身としては、あまりにもお恥ずかしい話です…。
・・・
そんな卒業間際の特大スランプを救ってくれたのは、同期の皆が書いたブログでした。皆のブログを読んで、また泣きました。顔がぐしゃぐしゃになるまで泣いて、気がつきました。
「書く」って苦しいときも勿論あるけど、楽しいものだということ!最後の更新にして漸く、これまでの感覚が戻ってきたような気がします。
ありがとう…!同期の皆には、様々な部分で助けられました。感謝しても、感謝しきれません。
皆とブログが書けた私は、本当に幸せ者です!!!卒業おめでとう!!!
・・・
何にも出来なかった自分が、ブログ部員として、それから部長として、ここまでやって来ることが出来たのはブログ部員の皆さんやアドバイザーの石井先生、このブログを読んでくださった全ての皆さまのおかげです。心からの感謝を込めて。
そして、ブログ部員の皆さん!ブログ部のこれからを、皆さんに託します。
ブログ部はもちろん日本文学科、そして日本女子大学を盛り上げていってください!
少し離れたところから、応援しています!
・・・
人同士でも、文章でも、またどこか別の場所で偶然会って、「また会えたね。」なんて言えたら、それはとても素敵なご縁だと思います。その日が来ることを夢見て。なんだか近いうちに、叶うような気もします。そのときまで、しばしのお別れです。
大丈夫!きっとまた会えます。だから、最後はいつもの挨拶で締めますね!
今まで、本当にありがとうございました!!!
・・・
それでは、また!