おすすめの古典作品

こんにちは。あかねです。
指定校推薦など一般入試以外の方々は、そろそろ面接対策を練っている頃だろうと思います。日本文学関係だと代表的な「好きな古典作品は?」という質問。『源氏物語』はあまり好きじゃない……という方も楽しく読める古典作品を1つ、紹介しようと思います。
『今昔物語集』というものはご存知でしょうか。「仏教説話」という仏様関連の話と、「世俗説話」という昔の人たちが主人公な話が収められている短編集です。全部で1000話以上もあるのですが、どれも不思議で面白いものばかりなのです。
仏教説話で印象的なのは、仏様が母親の脇から生まれてくる場面ですね。母親は相当痛く苦しかったに違いないと思ってしまいますが、その後で赤ん坊が立って7歩あゆみ「天上天下唯我独尊」と言うのだから、恐らく作り話にしても読者のインパクトは大きかったろうと思います。
世俗説話で好きなものは「鼻」ですね。あるお坊さんが長すぎる鼻を人並みにする話なのですが、縮めている描写がやけにリアルなところに驚きます。最後は「やっぱり長い鼻の方が良い」と気付き、また巨大な鼻に戻るという話でした。他にも「初詣で美人を口説いたら実は目いっぱいお洒落した妻で、浮気性を怒られる男の話」などもあり、世俗説話は不思議な話から痴話喧嘩まで様々なものが揃っています。
芥川龍之介も『鼻』で夏目漱石に絶賛され、『地獄変』、『藪(やぶ)の中』などを執筆しましたが、これら3作とも『今昔物語集』の話が元ネタなのです。特に『藪の中』は芥川が意図的に語り手の視点を変え、嘘なのか本当なのか分からない独白形式にしたことで、迷宮入りサスペンスのような不思議な話になっています。
『今昔物語集』などの古典作品は、角川ソフィア文庫の「ビギナーズ・クラシックス」というシリーズがお薦めです。原文と現代語訳、解説が付いていて易しく古典に触れられます。ぜひ「好きな古典作品」探しにお役立てください。
『今昔物語集』の知名度が少しでもあがるように虎視眈々と狙い続けるあかねでした。

ありがたい体育

こんにちは!よしでんです!!!今日は体育の話をしますね!

体育の話は前にもしたことがあるんですけど、最終学年である4年生の後期もとってるんです!体育!!

うちの大学では体育を結構自由に取ることができて、日本文学科だと一年生の前期後期は必修と決められていますね

私は身体を動かすことが好きだったので、3年生の前期後期と体育を選択していました!

体育の中でも、私が選んだのは「ジャズダンス」!!!!

佐藤正子先生という、日本でのジャズダンスの先駆者である先生が魅了的で受講したのですが、、

実際の授業は先生の生き方を示すような、「基礎」「感覚」「波動」で満ち満ちていました。

初めの30分はストレッチに筋トレ、ウォーミングアップのダンス。

初回から詳しい説明はなく、鏡の前で踊る先生の姿をひたすら真似てついていくシステムになっています。

ストレッチかな~っと思ったらおもむろに腹筋が始まったり、ウォーミングアップのBGMが「オペラ座の怪人」だったり、(今は「美女と野獣」。チョイスが謎)、ダンスするかなっと思ったら先生の前世の話が語り出されたり。(私は過去編と呼んでいる)

ツッコミどころが多すぎるものの、すごく元気になれるので大好きな授業になっています。

今はジャズダンスと太極拳の融合ダンスをやっているのですが、本日ついに先生の口から「音楽なんて関係ないのよ!」という名言が。

己の体のリズムと陰陽による波動を感じれば、身体は自然と動くそうです。

一緒に授業を受けている日文4年の10人前後の集団(ヤスも含む)みんなで授業を受けているのもすごく楽しい理由の一つです。

もうねー、あんまり人と会えないこの時期に、週一で友達たちと笑いながら過ごせるのは最高!!

本当、受講してよかったなって思ってます。

正子先生は今年の授業で定年を迎えてしまうため、今の後期の授業が最後となってしまいます。

今日、「こんなにたくさんの人が受けてくれて嬉しい!泣いちゃいそう!」と言った先生を見て、ちょっとジンときました。

破天荒で、宇宙の波動を感じちゃう、自分の前世や魂についてアツく語れる、こんな人と一瞬ですが同じ空間を生きれて良かったと思っています。

最近、森羅万象への感謝が止まりません。。

あ~~、生きるの楽しいな~~~~~よしでんでーした!

最近の日常

みなさまいかがおすごしでしょうか?
私は最近、楽しかったこと、嬉しかったことがたくさんありました!
一つは浦和レッズがACLで優勝したこと。
あの後半の決定的なシュートの瞬間、鳥肌が立ち嬉しさのあまり涙がでてきたことは一生忘れません!今までサポーターとしてやってきてこれ以上のない喜びでした…
IMG_6874
二つ目は舞台を観に行ったこと。
「殺し屋のマーケティング」という舞台を観に行きました。
原作を舞台化したもので、あらすじは世界一の殺し屋を作りたいと考える女子大生、桐生七海はその無理難題を叶えるため『最強のマーケティング技巧』を持つ西城に弟子入りする。『営業』ができない、『広告』も打てない、『PR』なんてもってのほか!
世界一売りづらい『殺し』をどう売るのか?
というものです。
初めて舞台を観に行きましたが、シンプルな小道具と演奏、役者の長ゼリフに圧倒されました!
役者さんはあんな長ゼリフをすらすら言えるんですね!また、一人ひとりのキャラクターがきちんとつくりこまれていたのでとてもおもしろかったです。ビジネスの説明をしているとき難しい用語がたくさんでてきたので原作を読んでからの方がさらに面白くなるなと思いました。
三つめは一日中美味しいものを食べたことです。銀座から中目黒、そこから恵比寿まで歩きました。
銀座のラデュレでケーキを食べ、レストランでグラタンを食べ、代官山の寺カフェでまた食べ…恵比寿ではタピオカを飲み…
食べてばっかりでした!笑
最後は恵比寿ガーデンプレイスでイルミネーションをみてきましたが、本当に綺麗でした。冬は寒くてあまり好きではありませんが、イルミネーションをみれることはいいですよね〜
IMG_6894
そそろそろゼミの発表が近づいてきました…
頑張ります!
それでは!

松浦宮物語

こんにちは、ゆりかです。
最近、気がついたことがあるのですが、
私は恋愛小説が苦手なんじゃないかなと…
主人公の氏忠が女君のなんともいえない匂いに興奮しているシーンなんかは、
耐え難い苦痛です。
いや、わかりますよ?
誰でも、年上の女性からいい香りがしてきたら、幸福な気分になりますよ。
しかし、氏忠の性癖がそのまま作者の定家の性癖なのだと思うと、ただただ気持ち悪いんですよ、これが。
さて、実は私が文学部に入って古典を勉強しようと思ったきっかけは、随筆なんですよね。
もちろん他の分野も好きですが、特に、兼好法師の『徒然草』や、清少納言の『枕草子』が好きなんです!
随筆に関しては、古典限定という訳ではなく、現代文も大好きです。
この人は普段こんなことを考えて生きているのか、ということを知るのが楽しいし、
時には分かる分かる自分だけじゃないんだ!と思ったり、この人も苦労してるな…とか考えたりします。
随筆の魅力は、やはりその人自身の生き方や価値観が如実に表れているところではないでしょうか?
自分の生き方の指標に出来るような文学が残る日本の古典は素晴らしいです。
時には、これは共感できないな…なんて思うこともありますが、こんな考え方もあるのだということを知るのも面白いと思いますよ。
『更級日記』の作者の孝標女は、『源氏物語』の登場人物の中でも浮舟が好きなのですが、なぜ浮舟が好きなのかよく分からないんですよね。
単純に自分と同じ中流階級の娘で、田舎で育ったという共通点から、共感しやすいのか、匂宮や薫のような二人の男性に好かれて、浪漫な恋を夢見ていたのか、
田舎の歌日記的な要素を持つ、どこか『万葉集』的な『更級日記』という作品には、田舎から都へ出てきた浮舟というキャラクターが適役だったのか、
それとも、幼い頃に美しい歌声と容姿、聡明な受け答えに憧れた水辺の遊女の面影を重ねているのか…。
作者がどこまで作為的だったのかは分かりませんが、日文では考えると楽しいこともありますよ。
福田先生曰く、「深読み」が大事なのだそうです。
では、読んでくださりありがとうございました!

来年のことを言えば鬼は焦る

こんにちは!ももです
毎日寒いですが、かえって外にいた方が案外寒くないってどういうことなのでしょう。
とりあえず去年のこの時期に生きていた自分に問いたい。あんたどんな服装で寒さ凌いだの。
去年の格好など全く覚えておりません。頑張って気合いで生き抜きます。
2017年が終わるまであと5週間ほどしかありません!ビックリ!
ついこの間「ガ〇使」を見てクスクス笑いながら新年を迎えたはずなのに。
もう2018年の足音がすぐそこまで近づいてきております。
この1年間で何か成長した部分はあったかなぁとふと考えてみたりします。多分1ミリも変わってない。
サークルでは、年も明けないうちに早くも3月ライブのお誘いが飛び交っております。
3月ライブでは、バンドを組んで同じメンバーで何曲か演奏する「固定バンド」という形式を取っていますが、人気がある人、実力のある人はどんどん誘われて枠が埋まってしまうので、早くから争奪戦になっております。私はさして実力なしで影が薄い人間なので、ちまっと誘われる程度です。それでも枠が埋まってしまうのだから恐ろしいですね。どれだけキーボードの人間が不足してるんだっていう話ですが。
万年キーボ不足に見舞われるオールジャンルバンドサークル・シャンソン研究会。実に愉快です。
固定バンドでは原則2バンドまでしかOKが出されないのですが、キーボなど人材が少なすぎるパートの人は3バンドまで許可されることがあります。多分今回も3バンド通っちゃうかな・・・・・・。
やれる曲が多いのは楽しいのですが、その分負担も尋常ではありません(笑)
まず基本的に2バンド組んだだけで担当曲が10曲前後にはなるので、3バンドとなるともうお察し。
ぽしゃらなければ、今回はボカロのコテバンが2つ、WEAVERというアーティストのコテバン1つが私の担当になりました。ボカロは基本難しいので仕方ないですが、WEAVERはピアノがある意味ギターポジションといいますか、延々と弾いている上に結構難しい。いい曲ばかりなんですけどね。
ピアノではなくエレクトーンの畑で育ったので、このときばかりはピアノやっておきたかったとちょっと後悔したりしましたが、それはそれとして、呼ばれた以上は頑張るしかありません。
今からちまちまと音取りを始めています。合同練習までには一通り仕上げておきたいところです・・・・・・。
それでは皆様、Have a nice day!

大人っていつなるものなんだろう…

サザエさんのED,「今日はたのしい~今日はたのしい~ハ~イキ~ン~グ~」のところが「今日はタマスィ~~(魂)」に聞こえる…。本日の更新者はみのりでした!
 
昨日のこりさんの投稿にジョジョという文字列を見つけとてもによによしています。普段はボケ~~っと魂どっかいっちゃってる顔で過ごしていますが、ムーミンとジョジョの話になるとオタク特有の早口マシンガン、出ます。ジョジョはいいぞ。
 
さて、そういえば先週ついに成人式の前撮りなるものをしてきました!
20才になったときに成人祝いとしてお金は貰っていたのですが、もともとあまり成人式の必要性というか重要度というか…が理解できなかったため、前撮りしなくても良くない…?貯金しといた方が良くない…?と超絶渋っていたのですが、お母さんに「ここはけちるとこじゃない!」と言われ、ついに一歩踏み出した先月――。
 
お店に予約を入れ振袖を選び、オプションの髪飾りその他諸々も選び、そして先週いざ本番。お化粧をしてもらい、髪を整えてもらい、着付けしてからの撮影…。あれめちゃくちゃ体力使いますね……。
私自身疲れを感じていましたが、ずっとハキハキ動いて喋っていたカメラマンさんが絶対すごく疲れてると思いました。プロってすごい。
 
また偶然でしたが、写真を撮りに行ったスタジオで受付をして下さった店員さんが、本学被服学科の一昨年の卒業生さんでした。わ~すごい!
 
色々と圧倒されているうちに終わっていたのですが、いつかおばあちゃんになったら写真
見返すのでしょうか…。これがおばあちゃんの若かった頃よ~~おほほほ
 
全然関係ないんですが、会話の中で「いつかおばあちゃんになったら」と伝えたいのに「おじいちゃんになったら」って間違えちゃうのをやめたいです!人生のどこかのタイミングで転換入るんですね…。
 
行く前とっても面倒がっていった前撮りでしたが、こんなちゃんと着飾れることもなかなかないので、気分も上がりましたし良い機会だったと思います。
 
そして、ニ十歳を迎えてもまだダラダラと過ごしていましたが、成人式という字面を叩きつけられるともうそろそろしっかししなきゃとなりますね!謙虚な大人になりたいです!………う、うわ~~~ん…どう森やろ。。。

「『サザエさん』のフネさん=我々のOG」だって知ってた?

なんも書く事が思いつかないです、どうも、こりです。
いやぁぁぁ~~~~困りました。何も書く事が無い。日程渡された日から、記事になる様な事を探したり、「はぁ……何か面白い事でも起きないかな(鼻ホジ)」って思ってたんですけど、何も無かった!!!うん、そんな半月もあるよね!!!でも日常の事、そう、短編集的なら話せるかもしれぬ……
 
「こりでございまーす!!」遅延しがちな電車を追っかけて~すっぴんで駆けてく陽気なこりさん。みんなが笑ってる~本人気付いてな~い。ルールルッルルー。今日も良い天気~(OP)
 
「アップルポイズンとお別れをする」
10月31日にディズニ―シーに行ってきました。……ハロウィン最終日。……そう、この日を持って推しとまた一年会えなくなるんですよ……なんてこったい。また長い冬眠じゃないか!どんどんと仲間は減り、見たことのない動画が無くなり、神絵師からの供給は少なくなっていく……それで一年をまた越せと!氷河期じゃないか!うう……何とか生きなきゃ……はい。そんな嘆きは置いておいて(ぽい)。
最終日に推しの雄姿を見たいと思ってイン。そそそしたら……いらっしゃいました!!!アップルポイズン!!今年三回通って三回ともいた!!去年は週一のペースで通ったのに最初全然会えなかったのに!神よ!味方したのか!
しかも三回座り見チャレンジをしたら、三回ともアップルポイズン!嬉しすぎて、こりは大混乱。目の前で推しが見られるなんて、目に毒だよね??しかもその日は「アッポイ全力で推してます」コ―デを止めたので、普通に見てくれる!……あれ、いつも目線どうだったっけ?もしかしてそのコ―デの方が見てくれてた?どっちだっけ。ま、いいか。月日経ち過ぎてそんな細かい事忘れた。
しかもさ、全十二回公演なんだけど、十二回目公演は早めに締め切られちゃって、仕方がないから十一回目の座り見に並んだら、アッポイ様来て、後ろの方だったけどセンター取れたので、貴重な生歌声やコートのヒラヒラを目の前で拝む事になり……死んだ。しかも十二回目公演はアッポイが来なかったため、実質十一回目公演がアッポイの今年最後の舞台……神よ!味方したのか!(二回目)
そしていつもは動画に写真が興奮のあまりブレブッレ、若しくは再生ボタンの押し忘れによる動画が取れてない事件を発生してるのに、今回はめっちゃしっかり撮れてる!!よく頑張った、私!興奮との勝負に勝ったのね!偉い!おかげで最高なの撮れた!一年間快適に過ごせる!今年のMVPは「私の腕」で決まりだね!!
という最高なハロウィンを過ごしましたとさ。
 
「脱出ゲームとやらに行ってみた」
友達に誘われて、原宿で只今やってる、ジョジョの脱出ゲームに行ってきました。いやあ、すっごく楽しかった。ゲームの性質上、ネタばれ禁止という事で、あんまり話す事が出来ないから、それ以上話す事が出来ないんだけど。簡単に言えば、第三部のジョジョのキャラクターになりきって、クイズを解いていくんだ。
私は「ポルナレフ」ってキャラクターをやりました。投稿者さんが、うろ覚えの状態でイラストに声を付けてストーリーを説明する、うろジョジョという動画があり、私はそのうろジョジョのポルナレフの声のモノマネをしていました。おかげでポルナレフに愛着が湧きまくり。三人で何かするという時もポルナレフ、ということで知らない人が半分いる中でポルナレフを志願。成功。ポルナレフに晴れてなりました。
途中キャラになりきって、かの有名なジョジョ立ち&決め台詞を言わねばならぬシーンがあり、脱出ゲームの前にみんなで練習。しかし甘いな。私は約三年、ポルナレフをやってきた女。ポルナレフ役の人だけが練習する時間で、お手本としてやってるよりもはるかにキレッキレのものをかましてやりましたよ。そしたら……
「そうですね~みなさん、いいd……あの4番テーブルの人キレッキレですね!セクシーですね!」
司会者に取りあげられました。わき上がる拍手。恥ずかしさがこみ上げる私。しかしここで負けてはいけない!そう……だって……私は……ポルナレフ!!!(ババーン)……ドヤ顔で立ち続けました。
で、ゲームをやって、脱出には失敗し、この世からチェックアウトをしました。さて、この文章を書いているのはだ~れだッ!……なんて茶番は置いておいて。その後は気が済むまで用意された小道具で遊びまくり、楽しみましたとさ。
 
「代表が変わって、てんてこまい」
先日観生会が終わり、代替わりする時がやってきました。なのに~代表引き継ぎ書が書き終らない~!!!前々代表がめっちゃしっかりした方で、すっごく丁寧な代表引き継ぎ書を作っていらっしゃいました。そして前代表は省くところを省いて、それをコピー。で、私の番。私も前々代表の少し手直しして書けばいいかと軽い気持ちでいましたが……
「一度凝り始めると、完璧を目指してしまう。それが私の悪い癖(CV。右○さん)」
例文を入れた方が良いんじゃないか、地図や画像を乗っけた方が良いんじゃないか……迷いに迷って、凝るに凝って。どうにかこうにか、後輩に「今度渡す」というセリフを吐いては破っての繰り返しで、この間なんとかお渡ししました。これで正式に代表の引き継ぎ完了。未だやる事は少し残っていますが、大方譲渡しました。いやー晴れやかな気持ち!!でも少し寂しい気持ち。次の世代にも仲間同士助け合って、最高なサークルにしてほしい。そう星空の下願う私でした。
 
デデンデンデン、デデンデデデン、デデンデデデデデン、ポワ(↓)、デデンデンデン、デデンデデデン、デデンデデデデデン、ポワ(↑)。てれれれっれ~てれっれれっれ~「温度計を眺めたら、気温はすでに十二月。今日は寒い~、今日も寒い~辛すぎる~!ホ~ラホラ―みんなの死んでるか~お~。こりさーん、こりさん。寒いのは苦手だな~」(ED)
「さあて、明日のブログの更新者は?」
 
ということで、思い出せなかったので、ここで終わらせます。ではアディオス☆

とびきりのおしゃれして推しに会いに行こう

こんにちは。そのかです。
最近のわたしの関心事は化粧です。
自慢ではありませんが、普段学校に化粧をしていきません。朝時間がないから、部活のときに落とすのが面倒というのが理由です。1年生のときは、なんで大学生になったからといって化粧して行かなきゃいけないのか、ええいめんどくさい!と思っていたわけです。
そんなわたしがなぜ突然目覚めたのか。
化粧道具がかわいいからです。ええ。自分を着飾りたいのも少しはありますが、かわいい化粧品を使いたいという気持ちでぼちぼちやるようになりました。休日友達と出かける時とか、少し特別な時とか(イベントに赴く時)は頑張るようにしています。
アイラインを引くのがそれはもうへったくそで、直すのに時間がかかり遅刻しそうになることも多々あります。初心者のくせにペンシルじゃなくてリキッドタイプを使うという大冒険をしています。目尻にスッと引いて目の幅を広く見せるのが世間の流行りのようですね。慣れてきて一発で綺麗に引ける時も。
キラキラが好きで、アイシャドウをのせて目元がキラッとかわいく見えると楽しいです。いろんな色のアイシャドウが欲しい!
リップは去年友達が誕生日プレゼントにくれた資生堂のものしか持っていなかったのですが、どうしても欲しいリップがあり伊勢丹に一人で買いに行きました。バイト代を握りしめて、垢抜けない小娘が、一人で、デパートに!カウンターの椅子に座り鏡に映った自分を見た瞬間、あまりのもさもさ感にがっかりしました。不釣り合いにもほどがある。でもそのとき買ったものはとても使いやすい色で重宝しています。高いけど勇気を出して買ってよかった…!
バイトでそんなに稼いでいないので化粧品を買う余裕がありません。今はほとんど母の道具を借りています。かわいい化粧品を自分の稼ぎで買うのが今の目標です。(本もたくさん買いたい。)
それではまた!

吐いた息が白い

こんばんは。毎日寒いですね。
わたしは家から最寄り駅まで自転車通学です。風が冷たすぎて完全防備(メガネ、マスク、耳あて、マフラー、手袋)です。外気にふれるのはおでこだけです。
もっと寒くなったら帽子もかぶろうと思います。
 
来週に演習発表を控えているため、今からドキドキしています。
また、インターンシップにも参加します。卒論についても就職についても考える…。
三年生って感じがします(まだあまり考えていませんが笑)。
 
入学してからがあっという間で時の流れの速度が恐ろしいです。楽しかったこともつらかったこともいろいろありますが、大学生活があと一年だと思うとちょっぴり寂しいです。
 
とりあえず演習準備がんばります!!
ではでは~

まりも

こんにちは!
ここ数日でぐっと寒くなりましたね。
マフラーぐるぐる巻きスタイルが好きな私としては嬉しい季節になりましたが……
ここ数日、驚くほど朝起きられません!
布団でずっとぬくぬくして、あわよくば冬眠してしまいたいと毎朝思っています笑
さて、私のここ最近の脳内は「卒論」「卒論」(中略)「卒論」という具合で、何をしていても卒論への焦りや不安を感じている毎日です…
少し前に流行した「脳内メーカー」で表すと、中央にドカンと「卒論」があるイメージです…。
そんな私の心を癒しているものの一つにまりもがあります。
まりも、といっても本物ではありません。アプリで育てているまりもです!!
アプリの内容は、1日に1度水を交換する、ただそれだけです。
(ちなみに3日くらい換えなくても平気でした)
これは育て始めのまりも↓
image
まだまだ小さく、スマホを傾けると水槽の中で動き回ります。コロコロしていて愛らしい。
 
そして現在のまりも↓
image
立派に成長して、画面から見切れるほどです。
え、これかわいいの…?? という問いに答えるのはやめておきますが、ここまでくると「どこまで育てられるか」の興味だけで毎日水を換えています笑
(ちなみに、まりもの名前は某アイドルグループの方からお借りしました)
卒論の提出まで1ヶ月を切りました。
まりもに癒されながら、ラストスパート頑張っていきます!!
以上、ほっしーでした(^^)