運を開く

皆さん、明けましておめでとうございます!

まず、はじめに…。新年の幕開けから、悲しいニュースが続いていますね。皆さんの無事を願うばかりです。地震や津波の被害にあわれた方々が、少しでも早く平穏な日常を取り戻せることを、心から祈っています。

そんなこんなで、本日は、実家でのお正月を経て、頬が膨らんだことを鏡で確認しつつも、体重計からは目を背けているももこがお送りいたします。

さて、新しい年を迎えたわけですが、皆さんはもう占いをしたり、初詣でおみくじを引いたりして、今年のご自身の運勢を調べられましたか?

私は調べました!我が家では新年になると開運雑誌を購入して、家族全員の1年の運勢を調べるという習慣があります。もちろん、初詣ではおみくじも引きました。以前は、「悪い結果だったらどうしよう…」と思って、占いをしたりおみくじを引いたりすることはなかったのですが、最近になって自分の運勢が気になりだしました…。占いやおみくじの結果を受け入れつつも、それに振り回されたり全てに従ったりするのではなく、アドバイスだと思って適宜自分の生活に取り入れることが大切だと思います!

さあ、そこで!私の今年の運勢をちょっとだけご紹介…。

まずはおみくじ…、「吉」でした。(めでたく「大吉!」と紹介できず、すみません(笑))このおみくじによると、「人に対して驕り高ぶることなく、謙譲の心を持つように…」とのこと。他者に対する謙譲の心はいつも携えているつもりですが、本年はいつもよりちょっと意識しておこうと思いました!

続いて雑誌の占いでは…、「名声と転換。光と影を経験する大変化の1年」と書かれておりました。(ちなみにこの占いは星によるもの…私は七赤金星です!)「名声と転換」、「光と影」なんて何だかカッコいい運勢になっていますが、きっと、暖かな陽“光”に照らされた道を歩きつつ、たまに木“陰”で涼しい風に吹かれながらひと休みする…、そんな1年になるんじゃないかなぁと予想しています(笑)!

占いやおみくじのアドバイスを受け止めつつ、今年は昨年以上に学びに貪欲に、そして様々なことに挑戦する年にしたいと思います!

最後に受験生の皆さんへ…。だんだんと共通テストや一般入試が近づいてきましたね。本学への出願もいよいよ始まります。私自身、共通テストや一般入試を経験したので、この時期は体力的にも精神的にも、本当にしんどかったことをよく覚えています。出願の手続きに…、勉強に…、体調管理に…と、大変なことが重なりますが、落ち着いて焦らずに、1つ1つ丁寧にこなしていってください。皆さんが、これまでの努力の成果を発揮できるよう祈っています!

本日もお付き合いいただきありがとうございました!それでは、また!

新年早々、厄落とし

 2024年になりましたね。こんにちは、さゆりです。一昨年はクリスマスからコロナにかかり、虚無のお正月を過ごし、ほぼ一か月体調を崩していたわたくしではありますが、今年はなんと元旦から全身にひどい蕁麻疹が出まして、顔はパンパン、手のひらや足の裏まで腫れて薬も点滴も効かないわ痒みがひどすぎて眠れないわでなかなかあわただしいお正月でした。医療従事者の皆さま、その節は大変お世話になりました。

 試験やレポートもあるので気合を入れていたのにまさかの出オチしました。薬の副作用でほとんど寝ていましたし、吐き気や胸やけがひどくてご飯や余計なものをあまり食べなかったので2キロぐらい痩せました。ついでに美容液を塗りたくっても荒れていたお肌はつるっつるに、1か月何をしても腫れが引かなかった歯茎がもとに戻りまして、睡眠の力ってすんごいんだなぁと小学生並の感想が。今は薬のおかげで湿疹が引いたものの、体があたたまるとまたぽつぽつ出てくる上に色素沈着が起こってしまったのでしばらくご自愛モードでいく所存です。地震もあってなかなか楽しい年明けとはいきませんが、みなさんも体は大事にしてくださいね。今回は厄落としだと思い込んで再スタートを決め込みたいと思います。

 そして、今回の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。どうか一日でも早く元の生活に戻れますように。今は、Yahoo!の募金だけでなく、赤十字社の募金、石川県公式に直接振り込みができる口座も解説しているようです。少額から寄付が可能なものもあります。

リンクを貼っておきますね。

令和6年能登半島地震緊急支援募金 – Yahoo!ネット募金

Yahoo!のネット募金

令和6年能登半島地震災害義援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社 (jrc.or.jp)

こちらは赤十字

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県 (ishikawa.lg.jp)

石川県公式

 毎日心苦しいニュースばかりだと知らぬ間に心も疲れていきますから、もし地震や被災地の事が不安で気にかかっている方がいたら、少しニュースから離れて普段通りの生活を送ってみてくださいね。私もとても心配ですし被害にあわれた方の事を思うと本当に心苦しいですが、私たちにできることにはどうしても限りがあります。募金が少しでも役に立つことを祈ります。

 さて、今年ついに4年生になるわけですが、早かったですね。

 1年生の時はこんなにたくさんの単位が取れるかしら、なんて心配していたものの、いざ授業を受けると興味のある授業が山ほどあり、あれもこれも取りたいのに取れなかったことが結構ありました。私はおおよそ単位を取り終わっているので今期問題がなければ残るは卒論の単位程度なのですが、好きな先生の授業はもう1回ぐらい取りたかったなぁとか、気になる授業がまだあります。就活との兼ね合いもあるので全部とはいきませんが、折角大学に通っているので卒業までにはあともう1回ぐらいとれたらいいな。

 1年次は必修科目が多いので好きな科目を取りづらいかもしれませんが、2年次以降は選択肢が広がります。私の場合は1年次がほとんどオンラインだったので、中古中古中古必修近世近世必修!みたいな愉快な時間割を組んでいました。とにかく自分の好きな時代や作品について知識を詰め込めて楽しかったです。でも対面授業の方がずっと楽しかったですね。

今は他学科の授業の割合が多くなってしまったので、日本文学科の授業が恋しいです。

今年は健康に過ごすぞ!と決意し、この辺で締めたいと思います。では、また。

この季節

こんにちは、さくらです。
新年早々なかなか重たいニュースが続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、お話は2023年末に戻ります……。
私は年末は風邪で4日間ダウンしておりました。人生で2度目くらいの39度台を叩き出してしまい、ずっと楽しみにしていた東京ドームで行われた推しのライブに行けませんでした。
実は受験の年、2年前ですかね。その時はまだコロナがずっと流行っていた時なのですが、その時も私はコロナにかかっていました。
このブログを読んでいらっしゃる受験生の方も多いと思うので、注意喚起とこの時期にコロナで寝込んだ先輩もいるぞ!という励ましの気持ちで少しだけ思い出を綴ります。
受験生の時は共通テストも終わっていて、学校の学年末テストの2日目にコロナにかかったことが判明したので今の時期よりもずっと本入試に近い時でした。朝は元気にテストを受けに学校に行ったのですが、2科目目くらいから頭がぼぅっとしてこれはやばいなと塾に行かず家に帰ると案の定熱がある。この時点であーコロナだなと思いました。
うろ覚えなのですが、当時はコロナになったら1週間くらい隔離だったのでまずは受験が出来るのか、というところが心配でした。2月からは続々と入試が始まりますし、早いところは1月後半もあるらしいので結構ギリギリ。もちろん熱があるときは起き上がって勉強する気力も無いので成績の面も心配。あと学年末テストの3日目の教科を受けてなかったので、卒業に関係するのかということも一瞬過りました。
成績は心配でしたが、とにかく出来ることは寝て熱を下げること!2日、3日くらいはずっと寝たままでした。その間は元気な時はスタディサプリで動画見たり、スマホに入ってる単語帳を使ったりしていました。気休め程度でしたが、本を開くのは寝ている時にはちょっとキツかったので。
4日後くらいにはもう元気になっていたので座って勉強するようになりました。英長文とか頭を働かせる系よりかは日本史や古文をやってた気がします。
一応元気になって療養期間が明けてからも塾には行かず、家で勉強するようにしてました。他の人に移す可能性もありましたし、あと病み上がりなのでその逆も然り。家にいた方が家族もいて甘えられるので気が楽でした。
こんな感じで割とギリギリの中コロナにかかってしまいましたが、今は無事大学生をやれてます!病気になった時は不安でいっぱいだと思いますが、学校は対策をしてくれますし、後期入試があるところもあります。そのあたりはご家族も調べてくださると思うので、受験生の皆さんが少しでも目の前の試験に集中出来るようになって欲しいです!
まずは共通テストまであと少し!皆さんが普段の実力を出せるよう祈っております。
それでは皆さん健康に気をつけて〜。

寄り添い。

皆さん、こんばんは。ずきです。

新年1発目の更新です!今年も日本女子大学日本文学科ブログ部をどうぞよろしくお願いいたします!

1月1日は「パブリックドメインの日」。現行著作権法で保護される映画やその他著作物の権利が、期限満了となると1月1日をもってその権利が消滅することにちなんで、記念日が制定されているのだそうです。

「ずき」としての”期限満了”は2024年3月まで。今回を含め、更新は残すところあと6回となりました。寂しい気持ちが徐々に湧いてきている今日この頃ですが、最後の更新までしっかりと役目を果たしていきますので、何卒よろしくお願いいたします!

・・・

さて、本日は石川県や新潟県を中心とした大きな地震がありました。このブログを読んでくださっている皆さんの中にも、辛い思いをされている方がいらっしゃるかもしれません。また、ご親戚の方やご友人の方がお住まい、という方もいらっしゃることと思います。

閲覧してくださっている方、地震が発生している地域にお住まいの方、皆さんがどうか無事でいられますように。

特にこのブログは、本学に入学を考えてくださっている高校生の方向けに、等身大の大学生の様子を発信し続けていますが、今回は地震で不安な夜を過ごされている皆さんに心向けて。

私自身も、このブログも、いつでも誰かに寄り添える存在でありたいです。

余震も続いているようですので、とにかく今はご自身の身の安全を最優先に。スマホも情報収集等で有効活用できるものですので、充電が出来るだけ減らないよう、工夫してご使用ください。

次の更新のときに、無事に画面越しで会えますように。今回は短めですが、皆さんの安全を配慮して、この辺りで締めたいと思います。

皆さん、どうかご安全に。

それでは、また!