福島でハワイを体験~♪

こんばんは(=^・^=)あいです!!
最近はようやく涼しくなってきましたね!!快適に過ごせて嬉しい限りです♡
ここから急に寒くなるのかと思うとやや不安ですが・・・。
気温差で風邪も流行っているようなので、気をつけたいですね!!
さて、気がつけば学校も始まりまして、卒論の締め切りもリアルに迫って参りまして、焦る一方ですが、
今日は夏休み中に行った福島県の『スパリゾートハワイアンズ』のことを書こうと思います(^^♪
メンバーは、華道部の同期7人でした♪いやはや、一時期は全部員が4人というピンチでしたが、気がつけば同期が6人もいて、本当に嬉しいものです(*^_^*)
夏休み真っ盛りは混んでいたそうですが、9月の金・土曜日に行ったので、かなり空いていました!!!
おかげで、バスもすいてるし、流れるプールも空いてるし、スライダーもじゃんじゃん行けちゃうし、スパも広々だし、最高でした\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
夏休みの最後に夏を満喫した感じです☆
部屋着がムームーなので、とても楽ちんで、その分、ウエストルーズで、ご飯もたっくさん食べれてしまう、というなんとも幸せな1泊2日でしたね。
来年のプールの時期には、もう少し体型を改善しなければ!!!と切実に思いました(゜-゜)はい、がんばります・・・。
写真は、名物の夜のフラダンスショーです!!
なんか火を振り回したり、口に入れたり、ダンスするお兄さんも凄かったですし、フラダンスのお姉さんも、タヒチアンダンスのお姉さんも、皆さんすごすぎて、きれいすぎて、感動しました(*^。^*)
フラダンスとかタヒチアンダンスとか出来るようになりたいですっ!!
試しにみんなで見よう見まねでやってみたりしたのですが、ダンスのセンスが壊滅的にない私は、腰と手と足とを同時に動かすのが出来ない感じだったので、何十年か練習しないと無理かもでした(>_<) でも楽しそうです~♪♪しかも、絶対スタイル良くなりそうです!! プールも温泉もショーも、みんなでの女子トークも楽しい楽しい2日間でした☆ 学生生活最後の夏休みが気が付いたら終わっていましたが、たぶん、とても充実した夏休みだった気がします・・・!!!! そう思いたいっ!!! *あい*

9月もまだ暑い!!!!!!

こんばんは(=^・^=)ノ
あいです☆
9月に入ってもまだまだ暑い日々が続きますね…(>_<) いつになったら涼しくなるのやら。 さて、今日は今年の夏休み2回目となる京都旅行について書かせて頂きます!! ちなみに京都は9月になってもやっぱりまだまだ暑いですね。 今回は、中古自主ゼミでの京都旅行でした!! つまり、院生の先輩や後輩や、さらにさらに高野先生と一緒の2泊3日ですっっ!!! なんと素晴らしいこと!!! 卒業前に自主ゼミでの京都旅行に行くことができて、本当に本当に幸せでした\(^o^)/ 行く前はどんな感じになるのかしら・・・と緊張していましたが、行ってみたらみんなで楽しくおしゃべりしながら、でも学んでいる、という具合で、想像以上に充実して、楽しい旅行でした(^^♪ 院生の先輩方が中心となって、素敵なしおりも作ったんですよ~♪ 文章では伝わりきらないと思いますので、ひとまず写真にて!
こんな感じの素敵な表紙のしおりを手に、いざ京都へ!!
1日目は、まず、石山寺へいきました。平安時代の女性の駆け込み寺とも言われたそうで。中古文学作品にも石山詣は多く登場してきます。
意外と登っていくには大変でしたが、昔に比べたら相当ラクになったんでしょうね・・・。
途中のランチのしじみ釜めしも美味しかったです!
そして、石山詣の次は、「琵琶湖クルーズ」でした\(^o^)/
『はじけるミシガン』をテーマにしているというミシガン号は、良い風、素晴らしい景色、とても気持ちの良いクルージングでした!

↑「はじけるミシガン号」です!
そして、ミシガン号に乗って優雅に髪をなびかせる高野先生です(*^_^*)

夜ごはんは、京都タワーの中の京野菜料理のお店でした。ヘルシーかつおいしいお料理に、これならたくさん食べても太らないだろうなあ~と確信致しまして、たらふく頂きました。
夜の京都タワーもきれいでした☆

2日目は、朝食はホテルの目の前のファミレスで食べましたが、『朝8時に高野先生とファミレスで朝食を頂く』という大変貴重な体験をさせて頂きました!笑
私としては、これは一生ものの思い出です♡
はい、2日目はまず西本願寺に参拝しました。最近改修が終わったそうで、とても立派にそびえたっていました。
うぐいす張りの廊下を歩くゼミ員です。どんなに静かに歩いても、やっぱりピヨピヨ鳴ってしまいますね。

次は、「風俗博物館」です!ここはほんっとに面白かったです!!
『源氏物語』の世界がミニチュアサイズになって、ジオラマのように展示されていました。
御簾や御格子の間から見ることができるので、本当にあの世界を覗き見しているみたいでした(*^。^*)


あと、ここでは、当時の装束が着れる体験ができるので、みんなで着て、大撮影会でした☆タイムスリップした感じでした!
お昼のあとは、「盧山寺」です。ここは、紫式部邸宅跡とも言われており、『源氏物語』を執筆した場所とも考えられています。
運よく桔梗が見ごろで、きれいなお庭でほっこりと癒されました(*´ω`*)
紫式部パワーでぐんぐん卒論が書ける気がしました。あくまでもそういう気がした、というだけですが!
そのあとは、「下鴨神社」と「糺の森」、そして「上賀茂神社」へ行きました!
今ではどちらの神社も縁結びのご利益で人気のようです。
みんなで下鴨神社の恋みくじを引きましたが、私は「波乱の兆し」なんて出てきてしまって、やや動揺です(゜-゜)
ものっっすごい緑に溢れた場所で、いるだけで落ち着くところでした・・・・・・・が、ものっっすごい蚊がたくさんいたので、刺されやすい私は足が大変なことになりました(>_<) まあ、蚊にさされなんてどうでもいいくらい素敵な神社でしたけどね! それぞれの神社の中にたくさんの神様がいて、女性守護の神様・和歌の神様・癒しの神様・開運、魔除けの神様、などなど、とにかくたくさんお参りしてしまいました。 欲張りだなんて神様に怒られないと良いんですが(^^ゞ
↑こちらが上賀茂神社の境内です。
2日目の夜ごはんは、築100年の京町屋を改装した、おしゃれなイタリアンレストランにて、またもやたらふく食べまして、幸せいっぱいで終えました♡
いよいよ最終日の3日目は、嵐山です!
まずは「渡月橋」☆

渡月橋を渡って、百人一首の世界を体感できるミュージアムの「時雨殿」に行き、「天竜寺」の広いお庭を抜けて、「竹林」を歩き、「野宮神社」へ行きました\(^o^)/
「時雨殿」では、ここでも装束体験ができたので、またもやみんなで大撮影会でした笑
何度着てもなんだか良い気分を味わえます。
「竹林」は8月に行ったときと変わらず、涼しく気持ちの良い場所です~
毎日あんなところを通って学校行けたらな、と思います。そしたら学校まで、バスの誘惑になんか負けずに、歩いて行けちゃうのに・・・。
そして、『源氏物語』賢木巻の嵯峨の野宮のモデルとも言われる「野宮神社」です。

日本で唯一の黒い鳥居と小柴垣が有名なので、写真に撮ったのですが、容量が大きいとかPCに言われまして、看板しか写真を載せられませんでした(T_T)本当に残念です!!ぜひとも今すぐにでもネットで検索して見て頂きたいです!!!
京都での最後のお昼は「よーじやカフェ」でした!
和風オムライスも美味しかったですが、なんといってもこのカプチーノです♪

せっかくのお顔を崩すのが残念でなりませんでしたが、飲めないので崩させていただきました笑
あと、嵐山店でしか食べれない「竹林ロール」も絶品でした!
よーじやカフェは渋谷のヒカリエにもあるそうで、京都でしか食べれない~♪とか思ったら、渋谷でも食べれた~泣、とかいう悲しいことにならないように、「嵐山店限定」のものを慎重に選びましたよ!!
さて、長くなりましたが、以上です!!
でも、ゼミ員全員が参加出来なかったこと、盧山寺の桔梗や竹林や黒い鳥居などのイチオシ写真が載せられなかったこと、私の文章力では素敵さが伝わらないであろうこと、など残念でならないことが多々あります!!(>_<) 次回のイベント記事ではもう少し進歩できるようがんばります~! では、最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました\(^o^)/これを読んで、「そうだ!京都に行こう!」って気分に、少しでも、ほんの少しでも、なって頂けたら幸いです! *あい*

もっと簡単かと思ってました(´д`)

こんばんは!あいです=^_^=
今日もまた暑かったですね!
でも、暑いなかで時折吹く涼しい風は好きです。
ただ!
気がつけば8月も後半、終わりに近づいてしまって、半狂乱になりそうです(´д`)
かれこれ『夏休み』というものを小学一年生から15回経験し、宿題に追われ、慌てふためくことの繰り返しでしたが、それでも懲りずに今年も思っております。
『夏休みがこんなにもあっという間に過ぎるなんて!!!』と。
学ばないですね。
社会人になってからもしかするとあるのかもしれないほーんの少しの夏休みは、有意義に活用したいと思います!
さて、今日は最近私が通い始めた教習所について書きます。
私は乗って3秒ほどで車酔いをするたちなので、車はあまり好きじゃないんです。
で、特に車の必要性も感じたこともなかったので、免許は取らなくてもいいやって思ってたんです。
でも、いろーんな人に、社会人になったら取れないし、必要になるかもしれないし、取った方がいいよ!と散々言われ、結構な額を支払って、免許取ることにしました。
幸いなことにうちから自転車で10分くらいのところに教習所があるので、通いやすいんですが……、
授業受けたり、実際に乗ってみたりして、ほんっっっとに車のことも、道路標識も交通ルールも、全然知らなかったことに生まれて初めて気づきました(・_・;)
お恥ずかしい限りです(x_x)
自分でも自分の知らなさ限りにびっくりです。
で、知らないことばかりで、しかも運転というセンスが全く感じられない私は、免許取れる気がしないくらいヤバい感じで、教習所通いをしている今日この頃です(´д`)
まぁ、ディズニーランドのゴーカートの感じで、運転のセンスの無さには薄々気づいてはいましたが。
卒業するまでに取れればいいかな、というゆっくりペースで、なんとか免許を取りたいと思います(´・ω・`)
取れるかなー。うーん、どうかなぁ。免許とれました!って記事がなるべく早く書けるように、頑張ります(>_<) とまぁ、今日は教習所の話でした! 毎日暑く、夏バテや夏風邪も流行ってますので、どうぞみなさまお気をつけて下さいっ!(*・ω・)ノ *あい*

見えざるパワーをゲットしてきました\(^o^)/

こんばんは!あいです(^^♪
気づいたらあっという間に8月に入り、どんどん過ぎていっていますね…(>_<) あー怖い怖い…。 さてさて、今回は、8月1日~3日に京都旅行に行ってきたので、それについて書きたいと思います\(^o^)/ まずは、とにかく楽しかったです!!!\(^o^)/ こんなに楽しくて、帰りたくないなーっていう旅行も無いかなってくらい、楽しかったです♪ ただですね、とにかく暑かったです!!! 真夏の京都なので、あついだろうなあ…と予想はしていました。でも、ちょっとなめてました。 涼しさと可愛さを重視して厳選した洋服に、日傘に、飲み物を欠かさず、シ―ブリーズで汗をかいてもさらっと気持ちよく、手持ちの扇風機?でいつでもどこでも風を吹かせ、という万全の態勢で臨みましたが、やっぱり暑かったですね。 まあ、熱中症とかにはならなかったので良かったですが!!これから初めて夏の京都に行かれる方は、ご覚悟下さいませ。 2泊3日の旅行で、以下の感じで回ってきました! 1日目:嵐山天竜寺・竹林・源光庵・金閣寺・龍安寺 2日目:銀閣寺・永観堂・祇園でお買いもの・浴衣を着て川床料理 3日目:晴明神社・三十三間堂・養源院・建仁寺 とりあえず、行きたい所に行きまくった旅行でしたね☆充実でした~ 1日目の嵐山は風もかなり吹いて、そこまで暑くなかったですし、天竜寺のそばの竹林も涼しくて不思議な空間でした。 2日目の永観堂は、「みかえり阿弥陀」で有名ですが、見たくてしょうがなかった阿弥陀さまなので、間近でじっくりと、見返っている阿弥陀さまを拝見出来て、幸せでした(*^ω^*)ちょうど人も少なかったので、静かにゆっくりと観れたのも良かったです。永観堂は紅葉のスポットとしても大変有名なので、いつかはその時期に行ってみたいなあ♪ あと、初めて川床で京料理を食べました☆昼間はありえないくらいの暑さの祇園でも、夕方~夜は涼しく、なんだか開放的な感じで美味しいご飯を堪能してきました!! 3日目は、パワースポットと言われている晴明神社にて、たぶん見えざるパワーをゲットしてきた感じがします!!笑 金閣寺や銀閣寺、三十三間堂、龍安寺などは過去2回の修学旅行でも行ったので3回目でしたが、やはり何度訪れても良いですねっ\(^o^)/ ただ、定番の観光地だけあって、海外からの団体客と一緒になってしまうことが多く、すさまじい勢いで外国語が飛び交う中で見たので、なんだか日本じゃないような気分になることもありました。笑 あと、どうでもいいですが、海外の方の写真の時のポーズが、皆さんばっちりキマッていて、ステキに撮っていて、すごいなあと思いました。私は、あんな格好良く足をクロスさせて立ったり、素敵にちょこんと柵に手を置いたり、大胆にも一緒に来た人とハグしながら撮ったりなんて・・・一生できないですね。たぶん、来世でも無理だと思います。 話が逸れました(゜-゜) 印象的だったのは、源光庵と養源院の2つの血天井に行って、足跡や手形、人形っぽいのをみたことです!どちらの血天井も、伏見桃山城の遺構のようです。 源光庵は全く人がおらず、とても明るいお寺でした。受付のおばあさんも、とても爽やかで、どこでも自由に見て下さい、と言われて驚きつつ、涼しい風と共に「迷いの窓」と「悟りの窓」なるものを眺め、静かな本堂内を見ていたら、おっと間上にはっきり足跡あるぅぅぅー!!!!ってなりました。その後、手形も発見し、思った以上にはっきりと残っていてとても驚きました。養源院は、三十三間堂のすぐそばにありますが、そこもほとんど人がおらず、とりあえず入口からしてうす暗く怖い雰囲気があるんです。高校の修学旅行でも行ったのですが、その雰囲気は変わらずに残っていました。こちらの血天井は、おばさんが「ここは大将の顔、ここが足、これが腕、こんな感じにの向きになっている」みたいな説明をしてくれます。はっきり分かると言えばわかりますが、ほんとかっ?ってちょっと疑いたくもなっちゃいます。ので、感想は人ぞれぞれかと…(^^ゞ それと、最後に行った建仁寺では、『双龍図』が見れました!4時半で終わりだったので、駆け込むように行きましたが、法堂の天井一面におっっっきな2匹の龍が描かれていて、大迫力でした。畳108畳分らしいです。って言っても、いまいち伝わらないですよね。とにかくおおきいです!!平成14年(2002年)に創建800年を記念して描かれたものなので、かなり新しいのですが、「京都最古の禅寺」の趣とマッチするものだなと思いました。 かなり長くだらだらと感想を述べてしまってすみません(>_<) あ!写真は建仁寺の双龍図です!! これから卒論とアルバイトと教習所の日々に追われる私にとっては、非常に素晴らしい気分転換になりまして、本当に良かったです! これでガンガンスラスラ猛烈な勢いで卒論が書ける!!!!のかな!? うん、きっと、たぶん色んな所で色んなパワーをもらってきたので、書けると思います!!! 京都ほどではないですが、アスファルトの照り返しもなめてはいけません!! どこに行っても暑い日々が続いていますので、熱中症も夏バテも、みなさんお気をつけてくださいね(*^_^*) そして、それぞれにとって素敵な充実した夏を過ごしましょうねっ♡♡ *あい*

小旅行してきました♪

こんばんは!あいです=^_^=
最近は涼しい夏で、個人的にはとても嬉しく、快適な日々でした!!……が、また暑くなってきてしまいまして(´д`)
体調管理に気を付けたいですねっ!
さて、今日は、神奈川県立金沢文庫に『解脱上人貞慶-鎌倉仏教の本流-』を見に行ってきました(o゜▽゜)o
チケットを、月曜日1限永村先生の『日本史講義1』の授業にて、たくさんあるからということで2枚頂きまして、冗談で誘ったら意外とノリノリで行く!と答えてきた母と行きました。
あ、ちなみにですが、本学史学科教授の永村眞先生は、金沢文庫長でいらっしゃいます。
金沢文庫は以前から面白そうな展示をしていたので、行きたかったんですよ~!!
ただ、うちからは約2時間ほどかかるので、小旅行になっちゃうんです…(´・ω・`)で、時間がある時でないと行けなかったので、四年生でテスト期間といっても大して忙しくない、今!この時!ついに行きました(*^^*)
今絶賛テスト期間中でテストとレポートに苦しんでいる後輩のみなさん!本当にごめんなさいっm(_ _)m
で、その展示ですが、実は私は仏像好きで、(友達には勝手に仏女ぶつじょと言われちゃいましたが)、今日も、色々な仏像や仏画が見れて、この上なく幸せでした(*´▽`*)
貞慶さんは、
『鎌倉前期に奈良で活躍し、興福寺の学僧として活動した後、笠置寺、さらに海住山寺へと移り住みました。戒律を重視し、仏教の再生や、由緒ある寺の復興に大きな貢献をした』そうです。(神奈川県立金沢文庫ホームページより)
恥ずかしながら、貞慶さんについての知識などほとんどなく見に行ってしまいましたが、展示されている資料からは貞慶さんが様々なことをして、多くの弟子がいて、長く偉大な人物として尊敬されていることが伝わってきました。
ただ、正直、あまり貞慶さん一般的に有名ではなく、8歳で仏門に入り、58歳で無くなるまで、こんなに色々頑張った人なのに可哀想だと思ってしまいました(:_;)
あとは、京都海住山寺の四天王立像を見て、しみじみ思いましたが、四天王立像は四体がそれぞれにポーズをとって、邪鬼をふみつけながらドヤッて顔をしていて、なんかすごく可愛いですよね!(≧∀≦)好きです・
あー、それでですね、金沢文庫のすぐそばには北条氏の菩提寺の称名寺があるので、せっかくなのでそちらもいきました(・∀・)
ほんのり涼しく広い境内には緑豊かな庭園があり、池には鯉と亀がのんびり泳ぎ、背後には大きな山もそびえ立ち、とんびとうぐいすと蝉の声が聞こえる、という風情溢れる空間でしたー(●^o^●)
マイナスイオンなんて実際には出ていないし、別に体に良いとかもないって聞きますが、称名寺では体に良いマイナスイオンが出てました(`・ω・´)私はそう思いますっ!!
すごい和みましたし!!!
2時間かけて交通費もかなりのものでしたが、すごく癒やされて、旅行した気分でした(*´▽`*)
ただ、もうすこーし近ければ、もっと頻繁に行けるのになぁと残念でなりません(´д`)
でも、必ずやまた気分転換に行こうと思います☆
もしまだいらしたことが無い方は、どちらもぜひともおすすめしたい癒しスポットですよー(*・ω・)ノ
写真は、称名寺と池の亀たちです♡
さて、金沢文庫と称名寺でゲットしたマイナスイオンを活かして、卒論に取り組みます…
はい、頑張りまーす…。
また明日から暑くなるようなので、みなさん熱中症やら風邪やらお気をつけてお過ごしくださいね(*^^*)ノ
♪あい♪

サロンパス貼ってもやっぱり痛いなあ。

こんばんは(*^_^*) あいです!
雨が降ったり、暑くなったり、相変わらずお天気が安定してくれないですね(>_<) さて、私は昨日まで千葉県勝浦市にある武道館の研修センターというところで、一泊二日で合気道の合同稽古をしてきました。あ、自己紹介にも書いていますが、私は日本女子大学の合気道部に所属しています。 で、その合同稽古は全部で20校くらいの大学の合気道部が参加するもので、とにかく色んな人と合気道ができて、とても楽しい土日でした!! 一泊二日の中で、稽古を2回して、BBQもして、なんと花火もしてきました\(^o^)/ なんだかすごく夏気分を味わってきてしまいました☆ プールも行きたくなってきたなあ…!! 4年生になって、部活も引退してかなり運動不足に陥ってぶよぶよしているので、またしっかり合気道して運動しなければ!!と切実に思う日々です。 とまあ、その稽古自体は楽しいんですが、怖いのは、後で来る壮絶な筋肉痛ですよ…(T_T)もちろん、9日の朝起きてその激しい痛みになんかもう歩くのも何するのも、よっこいしょって感じで、痛いです。サロンパス貼っても、臭いだけでなかなか痛みは取れず。頑張れ私の筋肉!!って必死に応援してる最中です! そして、そんな筋肉痛の中、9日月曜日から11日水曜日まで、英語の授業3つと聖書の授業のレポートに追われるんですねぇ(@_@;) 4年生だけど、時間もあるし、授業料もったいないし、たくさん学びたいし!!と欲張って授業取ったのを激しく後悔しています。 ただ、よく考えると、もうこんなに『テストだ!!ヤバい!!』とか思って必死に勉強する学生生活も、あと半年で終わりなんだなあ、と思うと悲しくなりますね。まあ、悲しくなって、それがテスト勉強のモチベーションに繋がるか、と言ったらまたそれは別の話なんですが← とりあえず、学生生活最後のテスト勉強だと思って、なんとか頑張ります!!(>_<) でも、あー体が痛い…。 皆様は、どうか体調崩されませんように、お気をつけて!!

早く梅雨明けないかな・・・

こんばんは、あいです(*・ω・)ノ
今日はなんか寒いですね!!
大丈夫かなって思ってサンダルで学校行ったら、帰り足寒かったです(:_;)
こんな感じの気温差があると、また風邪も流行っちゃいますし、困りますよねー。
私の友達も、今日風邪で高熱を出してしまったそうで(´・ω・`)
お大事にしてほしいです!
さてさて、今日はちゃんと記事のネタがありますっ!
先々週の金曜日、6月15日に『書誌学』という授業の一環で、国立にある国文学研究資料館(通称:国文研)に行ってきました。
ちなみに『書誌学』は久保木先生という方が教えて下さっている授業で、日本の古典文学の写本や版本といった古典籍について、その内容、読み方、調査方法、古典籍を活用した古典文学の研究方法、などが学べます。
あとは、くずし字を読むことが必須に近いので、その復習?練習?も出来ます。
なんていうか、興味のない人には何が面白いのか理解に苦しむんだと思いますが、昔の書物をさらさら読みたい、どんなことが、どんな風に書き残されてきて、今に伝わっているのか知りたい、という人やくずし字をしっかり読みたい、という人にはおすすめです☆
私も、先輩がこの授業を取っていて、面白そうでずっと取りたいと思ってましたが、2・3年の時には時間割の都合で取れず、4年目にようやく念願かないました(*´▽`*)
でも、周りの友達には、何でこの通年で且つわざわざくずし字を読むような授業を取っているのか、あいちゃん頭大丈夫かな??って結構思われてますね!笑
ま、好みの問題なのでね!!
上記の内容が面白そう!と思った方はぜひ受講を(・∀・)
うわ~むり~って拒否反応を示した方は、他にも面白い授業はバリエーション豊富にあるので、それらを(・∀・)
で、話は戻りまして、
今その国文研でちょうど鴨長明の『方丈記』800年記念のために『鴨長明とその時代』という展示をやってたんです。
なので、その展示を見つつ、国文研の使い方を知りましょう!!という企画を先生が立てて下さり、課外授業な感じで、行ってきました(o゜▽゜)o
正直、国文研までなかなかに行きにくいんですが、
でも、良かったですし、また行きます!!(*^^*)
せっかく国文学研究資料館の図書館利用カードも作りましたし!!
展示では、国文研の研究員の方がわざわざ20分ほどかけて展示をざっと解説して下さり、鴨長明や『方丈記』の知識が乏しい私でも、楽しく知れましたヽ(^。^)丿
鴨長明は琵琶がとても上手だったので、師匠に内緒で秘曲をひいていたところ、師匠にとても怒られたこと、
ある神社の神主になりたかったけれど、結局なれなかったから出家したとされてること、
などを初めて知り、なんだか鴨長明を近い存在に感じられました(・∀・)
こういう人間味あふれるエピソードとかを、古文の授業で学校の先生が教えてくれたら、もう少し古文嫌いな高校生が減るんじゃなかろうか!と思っている、塾講師の私であります(`・ω・´)
また話が逸れました(>_<) で、国文研の使い方は久保木先生が教えて下さり、マイクロ資料は見るのが大変そうだなと思いましたが、ここに来れば日本の古典文学の貴重な資料や作品がこのしがない学生の私でも見れるんだー!と感動しました(≧▽≦) 室町時代に作られた『源氏物語』の絵入りの作品の原本や、『古今和歌集』の原本、江戸時代の手鑑(誰かが色んな写本を切り貼りして作ったスクラッチブックみたいなもの)など、ふつーに見れました。 今から百年以上前の物がしっかり残ってるって、やっぱり凄いことですよね(゜ω゜) なんだか長くなってしまいましたが、つまりは、日本女子大の授業は楽しいものがたくさんあり、特に日本文学科は紹介した書誌学のように、自分の手で見て、触れて、学べる、といった素敵な授業もたっっっくさんあります!!ってことが伝われば嬉しく思います(●^o^●) そういえば! 2012年度版の『大学案内』が完成しました!!今年も、可愛く、ためになり、どんな学生がいるのか存分にお伝えしている、情報満載の内容になっていますので、受験生や高校1・2年生の皆さんもぜひぜひ、本学の大学案内を見てみて下さいm(_ _)m チラッとでもいいので!! ぜぇーっったい、他大学より面白いはずですので!!(*^^)v あとは、さらに興味を持って頂けたら、ぜひ夏のオープンキャンパスにもいらして頂けると、もっと本学の良さが伝わると思います(*^^*) お待ちしてまーす☆ あら、ちょっと予想以上に長くなってしまって、ごめんなさい(´・ω・`) 終わりにしますっっ!! 皆さん、風邪などお気をつけて!! 夏の暑さも頑張って行きましょう!! *あい*

卒業までに短いが、でもやることは多いなあ…

こんばんは(*・ω・)ノあいです。
最近バイト帰りに渋谷から半蔵門線に乗ったら、テニサーと思われるイケイケな感じの大学生集団に出くわし、その女の子が別れ際に友達に言ったのが、『おっつー!バーイ☆』でした。
私もいつかあんなに可愛く『おっつー!バーイ☆』って言ってみたいです。
残り少ない大学生生活のうちに言わないと、もう一生使えなさそうなので、至急頑張りたいと思います(゜ω゜)
大学四年生だけど、まだ使っても許されますよね??
私、めっちゃ和顔なんですけど、別にバーイ☆って使っても良いですよね?
で、今日も暑かったですが、夕方からなんか雨降ってきましたね(x_x)
この、隙あらば雨降る感じが梅雨が近づいてる感じで嫌ですね~。
さて、最近あまりにもバイト三昧で、書くネタがなくて、泣きそうです。
前の記事にも書きましたが、
私は、塾講師と掛け持ちで、スカイツリーの下のソラマチにある雑貨屋さんでバイトをしています(・∀・)
もう、スカイツリー公式キャラクターのソラ○ラちゃんをあまりにも見すぎて、
あのねずみの国のミ○キーやミ○ーちゃんより有名で人気キャラなんじゃないか、と幻想にやられてしまっています。
さすがにまだまだ、ソラ○ラちゃんはねずみたちを越えませんよねー。
で、なんでこんなにバイト三昧なのかと言うと、暇だからとかではなく、車の免許用のお金と、卒業旅行の費用を稼ぐ!っていうちゃんとした目的があるんですよ!!
もう少し今までに貯金とかしとけば良かったんですが(´д`)
昨日なんて、今週は卒論ゼミの発表もあって疲れてるし、でもバイトも3日も入れて、よく頑張った自分!!!!!!!
というわけで、ご褒美にソラマチで人気のアイスクリーム屋さんのアイスを休憩中に食べ、8時にあがってからも、どうしても甘いものが食べたくて、2軒先のクレープ屋さんに行って、食べちゃいました、生クリームたっぷりのクレープ(x_x)
でもでも、
クレープ屋さんに行ったら、なんと中学の友達が働いていて、まさかの感動の再会をしたんです!!本当にびっくりしました。
そして、もうこれは、友達に会うために見えざる何かによってクレープ屋さんに導かれたのだ、と自分で納得し(言い聞かせ)ました。
あーこんなグチみたいな記事になってしまって、本当にごめんなさいっ!
次はしっかり中身のある記事を書きたいと心から思っていますので!!
そして、1・2年生の皆さんは少しは貯金とかした方がいいかもですよー。就活中はなかなか稼げないのでね。
ではでは、今回はこのあたりで。
おっつー!バーイ☆
*あい*

最新スポットのチェックを以後心がけますっ☆

こんばんはー!あいです(*^^*)
今日も良いお天気で、お出かけ日和でしたねぇ☆
で、そんな日に私は、最新スポットのスカイツリーソラマチにいました!
22日のオープン前に、今日は特別に地元民だけに(ってことになってるみたいです。でも遠くから来てる人もいましたが…!?)オープンしていました。
正直スカイツリーは通学の電車などからいつも見えている感じで、割と近くにあるので、今まで一回もまだ行ったこともなく、たいして興味もなかったんです…。
やっぱり近いと興味薄れちゃったりしますよね…??
それで今日初めて間近で見て思いましたが、やっぱりかなり大きいですねえ~(゜-゜)
なんか下から見ても、ツリーとかって分からなくて、『なんだろうこの鉄の柱は!!!!』みたいな感じで、ずうーーーーっと上を見ると、『えっ!?これがツリーなんじゃん!!!!』みたいな感じでした\(^o^)/首が痛くなります。
わかりにくい感想で大変申し訳ないのですが、おそらくこの感想に賛同頂ける方は多いんじゃないかなあって気がしますよ!?
ほんとにこんな感じです!!とりあえず大きい!!!
さて話は戻りまして、なぜスカイツリーに興味のない私が、今日のソラマチのプレオープンにいたかと言いますと、観光!!ではなく、バイトの研修でいたんです・・・。
なんか『いよいよスカイツリーソラマチがプレオープンだって!!キャー!!行ってみなきゃ♪♪』みたいなもっと流行に敏感な、今どき女子になりたかった~(>_<) てか、いつオープンするかさえも今日知りました~泣 塾講師と掛け持ちで何かアルバイトを始めようと思って探し、18日に雑貨屋さんの面接を受け、19日に合格の連絡をもらい、では20日から東京ソラマチ店で研修を始めましょう!となりまして。 ものすごい早さで、私は気が付いたら東京ソラマチの雑貨屋さんの店員さんっぽくなってました(@_@;) 初めて接客や声だしや商品説明など見よう見まねでやってみましたが、 なんだか社会の厳しさを痛感した感じです。 そして、せっかくステキな笑顔で商品説明をしてくれていた店員さん、今まで邪険な態度で接していてごめんなさいー(T_T)もう店員さんの苦労が分かったので、もうしません!!泣 明日からは店員さんにステキスマイルを返せる良いお客さんを目指します!(*^_^*) いやはや今日一日の研修で本当に色々学べた気がします。 ソラマチは今日のプレオープンの段階でありえない程混んでいて、年末のアメ横並みの人ごみだったので、これからがやや…かなり…思いやられますが、社会勉強の為にも頑張ります(>_<) スカイツリー自体は7月末くらいまで?予約でいっぱいだそうですが、ソラマチ商店街はオープンすれば誰でも来れるので(すごい混んでると思いますが・・・)、お時間ありましたらぜひ、ソラマチへ(*^^)v 可愛いお店もたくさんありますし♡♡ そして、押上駅を降りて、鉄の柱を見つけたら、そのまま上を見上げて下さい。 絶対首が痛くなりますよ~\(^o^)/ あ、あと、ソラマチとは全く関係ないのですが、この間、華道部で5月の端午の節句にちなんで菖蒲生けをしました。 その時の菖蒲を家に持って帰って生けていたら、きれいに咲いたので、ぜひ読者の皆様にも季節を味わって頂けたらと思いまして、写真で載せます(*^_^*) すごくきれいな色で咲いてますよ♪ やっぱり日本は季節に合わせてキレイにお花が咲くから良いですね! では、今回はこのあたりで。 かなり暑くなってきましたので、皆さんも体調など崩されませんように~(^^♪ *あい*

どんとこい夏☆

こんばんは!
あいです=^_^=
なんだか最近、不安定なお天気が続いてますねぇ。洋服に悩みます(; 😉
でも今日は、ほど良く晴れていて、気持ちよかった気がします\(^o^)/
ただ、もうこれほどの日差しの強さだと日焼け止めをぬらなきゃっ!!という感じで、やっかいです。ちなみに、私の母いわく、夏の紫外線よりも春の紫外線の方が強いそうです・・・。
もう若くもないんで、しっかり日焼け止めを塗って出かけようと思います。
大変に嬉しいことに、私の所属している部活に1年生がたっくさん入ってくれたんですが、彼女たちと自分とのこの若さの差をつくづく実感しています…泣
なんかもう、会話もファッションも考え方も行動も全てがキラキラしてて、すごいですね!!!
本当に可愛い!!!!
そして、少しばかりでもあのキラキラ感を吸収させて頂きたい!!とひそかに思っている4年生です。笑
少しぐらいなら吸収しても許される……かな(*_*;
さてさて、この、夜は肌寒いが、昼間は暑い!!教室は暑い!!電車も暑い!!というなんとも微妙な季節になりまして、私の嫌いなことベスト3に入る年中行事をする必要が出てきました。
はい、『衣替え』です。
私の部屋は広くないので(むしろ狭いので)、春夏物と秋冬物を、時期に合わせて衣装ケースにしまったり、出したり、タンスにしまったり、出したり、という年に2度おとずれる年中行事をする必要があるんです。
でも、私は片付けが正直、嫌いなんです。正確に言えば、どちらかと言えばですが、苦手なんですね。
・・・つまり、素直に認めると、片付けがすごく苦手なんです。
まあでも、もう暑くて嫌なので、意を決して衣替えに挑みました!!
もう21歳なんで、来年からは正真正銘の社会人なんで、衣替えが面倒だとか片付けが嫌だなんて、言ってられないですしね!!←
で、実際いやいやながらも衣替えしたら、
なんと思ったよりもすぐ終わって、無事に安心して夏を迎える準備が整いました!!!!\(^o^)/やった~
もう「どんとこい猛暑!!」って感じですよ(^_-)-☆
この衣替えのスムーズさに、自分でもびっくりしつつ、あら私もしっかりしてきたのかしら!?と驚きつつ、そして、そんなことで自分の成長を実感してる自分の小ささになんだか悲しくなった一日でした・・・。
気づけばもう5月も半ばにさしかかり、あっと言う間に夏休みが来そうで、そして卒論の締め切りに追われそうで、怖いです(・д・)
残された大学生活も1年を切ってしまっているので、悔いのないように満喫したいです!!
受験生のみなさんも、なんと大学入学まで1年ないんですよね!!皆さんも、あっと言う間にキラキラオーラを全身にまとった素敵な『新入生☆』ですよ!!
今の時期は、まだまだ先の長い受験生生活に不安と嫌気と恐怖と、とにかく嫌な気分になることも多かったり、勉強に集中出来なかったり、するかもしれません。
少なくとも私が受験生の時は、そうでしたねえ。
そんな気分の時には、行きたい大学のパンフレットを読んで、自分の新入生姿を思いうかべたり、お友達と大学生になったら○○したいよね!!トークで盛り上がったりして、気分転換をおススメします♪
受験まで本当にあっという間なので、ぜひとも時間を大切に過ごしてもらえたら、と老婆心ながら、蔭ながら応援してます(*^_^*)
では!なんだが風邪も流行っているようなので、皆さまお気をつけて下さいね♡
♪あい♪